fc2ブログ
 

髪をカットした

2022
ゴールデンウイーク中だが、暦通りに出勤する人も、全く関係が無く仕事の人もいる。久しぶりに髪をカットしに行ったら、お店は営業していた。毎日曜日が定休日だがゴールデンウイーク最後の木曜日だけお休みします・・・との事で運よくサッパリ切ってもらった。

折々のことば欄には、人は緊張したり集中したりする時、息を詰める、息を殺す、息を呑む。つまり、人は慢性的な換気不全の状態にあると、解剖学者は言う。だから作業続ける時にはうまく息を抜き、気を吐かないといけない。それには声を出すのが一番。喋ったり、笑ったり、歌ったり。その意味で、稲刈り唄や樵り唄といった労働歌は「人類史的な遺産」なのだと。読んだ・・・。

お店の若いスタッフと何気ない会話をしながらのカット時間は、短い時間であったが、気を吐いた気分・・・重苦しい気持ちが少し軽くなった。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

04 | 2022/05 | 06
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク