fc2ブログ
 

森の恩恵

2022
東京は昨日も今日も寒く、雨が降り続いているが、明日4月5日は二十四節気の一つ「清明」。明日からは天気が回復し暖かくなる予報、空は青く澄んで清明に相応しく温暖な日が続く日になってほしい・・・。

先日旅行早朝ホテルのテレビ(NHK)番組で”この人にもう一度会いたい”は、ニコルさんであった。日本に来て森の豊かさ、緑の素晴らしさに魅了され、黒姫に移り住んでいた。日本の森はすばらしい・・・・。私の国は植生が乏しくて在来種の木が50種くらいしかないが、日本は1500種以上あるといわれているが、日本人は森に入らない!なぜ??。昔は自然と共に生きる人々の暮らしがありました。里地里山の自然の恵みを慈しみ、燃料や食料は賢く利用する―― その暮らしぶりは、里山の生物多様性をも高めていて、人間は森からたくさんの恩恵をもらっていると話された。

今回の旅行では森に入る機会があり、大きなパワーを受け・・・スピリチュアル 精霊が感じられた。4日間も留守にし、帰宅した30分後に中国から国際電話があった。今日も外出から帰宅した直後に電話、昨日の授業の様子・・・教室の先輩からであり、1時間も話した。

中国からの電話は、大学内にある桜2本が満開、偶然インさんと会って、私の話になり電話した・・・・と言った。偶然かもしれないが、全てが奇跡であるようだ・・・久しぶりに2人の中国人の生の声を聴きながら、感謝いっぱい幸せを噛みしめた。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

03 | 2022/04 | 05
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク