fc2ブログ
 

テクニックを高めたい。

2022
グリンガレッジ大学院登校日14:00~16:00迄、卒業研究発表会の準備報告を班ごとに、1人5分間割り当てでした。私は1班で4人のグループ 順番は4番目最後に発表した。発表後は講師の先生5人から助言があった、最後の「卒業研究発表会」にようやく漕ぎ着けられる・・・・所まで来た。

我が班は一人一人の研究テーマの違いが、大変面白い!が発表の順番を変えると更によくなる・・と、1人の先生の意見があり、順番は3番になった。また私個人には”外気温と室内温の比較”した表(図)が大変面白い結果が出ているので、其処にレーザーポインターをあてた説明が欲しいと助言もいただいた。

発表の開始後5分経つと鐘が鳴るが我が班全員が終わった時点で4分オーバーした、時間を守るようにと注意があるも、2班・3班はかなりオーバーした・・・。また本やネットに出ている内容が多かった。

帰りがけ2班の男性から、大変面白い内容です、後は発表テクニックだけですね・・・と笑いながら話しかけられた。自分でとったデーターを基にした研究発表は誰もいない!、男性の言葉は幾つになっても嬉しく2週間後の本番に向けてテクニックを高めるしかない。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです



スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

12 | 2022/01 | 02
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク