fc2ブログ
 

雪つり

2022
6日に降った雪 我が家の周りは殆ど消えているが、近くの高級住宅地とされている道路には未だに雪が残り踏み固められ凍っていて、日課にしている散歩コースなので歩くのが難儀である。コースを変えたりもしたが・・・今日は10時過ぎに出かけた、まだ凍ったまま・・・仕方がない!転ばないように気をつけた。

この地区数年前も同じだった??と思い返し、雪国で育った子供のころの父親の記憶が蘇った・・・毎日のように雪が降るので朝早く起きて道路の雪かきをしていた、何処の家でも同じで人様が通りやすいように協力し合い、登校する時間には問題なく歩けた…思いやりがある人達の知恵と行為を改めて有難がったと思う。

散歩コース・・・に雪つりを毎年みる、昨年も暮れからしてあり、今回の雪景色はどのようになっていたのか?見ることが出来なかったのが残念である。金沢兼六園の雪つりは大分前になるが見ている・・・、街中では余り見かけない!雪つり大雪であったが松は大丈夫です。

雪つり

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

12 | 2022/01 | 02
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク