fc2ブログ
 

不思議と共通している

2021
登校日 表装教室 があり、久しぶりに弁当を作る・・・昔何度も行った 奈良井宿 で、木曽檜の櫛 と 弁当箱を買い、今でも櫛は毎日使ってるし、弁当箱は教室のある時に愛着も感じて 大切に使っている・・・。

今日は1年ぶりぐらいに出席した 先輩を含めた4人でランチタイム・・・先輩たち3人の弁当箱も 購入経緯は知らないが 木製ワッパに、詰めた弁当を美味しそうに食べ 時々おかずの話にもなったり・・・した、伝統ある入れ物が目に出来 先人たちが作り出した技術の高さが感じられ 豊かな気持ちになる。 教室の仲間の多くは 近くのコンビニに行き 食べたい物を買ってきている・・・ので、4人共 不思議と共通している( ^ω^)・・・。

教室内は20人にはならなかったが、普段会えない仲間とも会えたし 活気が感じられ いい気分転換が出来た。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

07 | 2021/08 | 09
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク