fc2ブログ
 

希望を感じた

2021
朝の散歩 すれ違がった男性 歩きたばこの上 其の吸殻を道路に捨てる 行為にw(゚o゚)w 愕然とした・・・。見た感じ後期高齢者風 自分も含めての高齢者は 手本となる行動をして欲しい・・・のにと思う今日の始まりであった・・・が、ブログ友 カムイさんから 次のようなコメントがあった。

この猛暑の中、やることがあると云う事は幸せな事です、
カムイは今日、北療育園に散髪奉仕、コロナ禍の中、完全防御での奉仕は下着までぐしょぐしょ、殆どが車いすや寝たきりの障害者の方なので介護者無しではとても出来ない、帰宅してシャワーを浴びると心身とも充実する、


本当に頭が下がりました、朝見た愚行など気にするより 善行を心していきたいと思う。

昨日教室の先輩が 貴女なら喜びそう!‥と言って 自宅で採れた茗荷をくださった・・・中の一つ余りの大きさに びっくり 先輩も初めてだと言い 話が弾み、私も少しお裾分けを持って行ったので お互い喜こび合った・・・。

お盆の花を買った時 店先にあった ハイビスカスの鉢が100円で売っていたので、一緒に買い 水やりをしていたら花が咲いた。しかも今まで 見たことが無い八重!で色も 淡く優しい花が 愛おしい。カムイさんの善行 優しい花 に 希望を感じた。

ハイビスカス
ハイビスカス

ジャンボ??
ジャンボ??

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

07 | 2021/08 | 09
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク