fc2ブログ
 

機会を見て

2021
今日の新聞に ”鳥は見ていて良し いるだけでよし”  落語家 滝川鯉昇さんのことが出ていた・・・。

鳥が好きで インコを飼われていた話、家の中で放し飼いしたら ノートや書類の端を切って、飾り羽にして威嚇するんです・・・新聞代として置いてあった千円札も随分やられ インコで支払いしてもよかったくらい・・・。 浅草の寄席に出る時は 観音様の処でハトを2時間ぐらい見たりする( ^ω^)・・・。近所の川でカモが水面に潜っているのも 公園で滑り台の下でハトが雨宿りしているのも飽きない・・・・とあった。

偶然にも 此処数日間 鳥の種類72種名を 辞典で調べ 細い毛筆で書く・・・今日も書き直しを した。鳩や鴨は身近にいるし 漢字も書ける が、自然界にいるたくさんの鳥の名前 漢字で初めて書き、楽しい時間でもあった。  滝川鯉昇さんは鳥好きな事も分かり 機会を見て落語も聞いてみたいと思った。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

06 | 2021/07 | 08
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク