同調性 |
|
2021 |
坪田信貴さんの新著「『人に迷惑をかけるな』 と 言ってはいけない!どう言う事なのか?ラジオで取り上げていたので聞いた。
ネットにも出ているが 下記の内容であった。
最も重要なのは「人に迷惑をかけるな」と言われ続けると子どもはだんだんチャレンジをしなくなるんですよね。例えば私が本を出版して成果が出なかったら、出版社の人にも迷惑をかけるので申し訳ないと思う。迷惑をかけないためなら何もやらないのが正解になります。実は「人に迷惑をかけるな」という言葉は、「失敗するな」と言っているのに等しいわけです。「もっといろんなことにチャレンジしてほしいけど、人に迷惑をかけちゃダメ」とうメッセージは明らかに矛盾しています。
アメリカの教育は 「人に迷惑はお互い様」 その代わり弱い人” 困っている人がいたら助ける”と 教える。
偶然 朝日朝刊 声の欄に、71歳女性無所 ”席を譲らない若者 どうしたら” タイトルの記事を読み 頷ける気がした。記事の内容は シニアの白髪で23年間アメリカ生活を終えて 5月の終わりに日本に帰ってきました。これまで電車やバスに乗っていて たった一度しか席を譲られた事がない、先日東海道線に乗って 2席しかない優先席の前に来たら、20代ぐらいの女性と30代ぐらいの男性が座っていた。「譲っていただけませんか?」と声をかける勇気がなかった、彼らはずっと携帯を見ていて無視されました。彼らには年老いた祖父母はいないのでしょうか。 ニューヨークの地下鉄では乗車するや否や、車両の真ん中から手招きして、「ここに座って」と譲ってくれた事もありました。私はこれから日本で暮らします。日本って、若者が老人を差し置いて、優先席に堂堂と座る国だったのでしょうかと悲しくなります。と出ていた。
私も2年間中国での生活があり、当時は今より若く60歳になったばかりであったが、投稿者が書いている様に大変親切に 席を譲られ・・・その行為は嬉しく 日本とは違う!と感じていた。
人に迷惑をかけるな!と 教育を受けて来た日本人は同調性があるため 主張することより 主張しない事を良しとしてきた。 オリンピック開催反対 と言う人たちを 非国民!と言う輩も同じで 反対意見は無視。

↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
ネットにも出ているが 下記の内容であった。
最も重要なのは「人に迷惑をかけるな」と言われ続けると子どもはだんだんチャレンジをしなくなるんですよね。例えば私が本を出版して成果が出なかったら、出版社の人にも迷惑をかけるので申し訳ないと思う。迷惑をかけないためなら何もやらないのが正解になります。実は「人に迷惑をかけるな」という言葉は、「失敗するな」と言っているのに等しいわけです。「もっといろんなことにチャレンジしてほしいけど、人に迷惑をかけちゃダメ」とうメッセージは明らかに矛盾しています。
アメリカの教育は 「人に迷惑はお互い様」 その代わり弱い人” 困っている人がいたら助ける”と 教える。
偶然 朝日朝刊 声の欄に、71歳女性無所 ”席を譲らない若者 どうしたら” タイトルの記事を読み 頷ける気がした。記事の内容は シニアの白髪で23年間アメリカ生活を終えて 5月の終わりに日本に帰ってきました。これまで電車やバスに乗っていて たった一度しか席を譲られた事がない、先日東海道線に乗って 2席しかない優先席の前に来たら、20代ぐらいの女性と30代ぐらいの男性が座っていた。「譲っていただけませんか?」と声をかける勇気がなかった、彼らはずっと携帯を見ていて無視されました。彼らには年老いた祖父母はいないのでしょうか。 ニューヨークの地下鉄では乗車するや否や、車両の真ん中から手招きして、「ここに座って」と譲ってくれた事もありました。私はこれから日本で暮らします。日本って、若者が老人を差し置いて、優先席に堂堂と座る国だったのでしょうかと悲しくなります。と出ていた。
私も2年間中国での生活があり、当時は今より若く60歳になったばかりであったが、投稿者が書いている様に大変親切に 席を譲られ・・・その行為は嬉しく 日本とは違う!と感じていた。
人に迷惑をかけるな!と 教育を受けて来た日本人は同調性があるため 主張することより 主張しない事を良しとしてきた。 オリンピック開催反対 と言う人たちを 非国民!と言う輩も同じで 反対意見は無視。


↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト
- このエントリーのカテゴリ : 未分類
大いに勉強になった |
|
2021 |
朝からどんよりした曇り空で雨が降りそう・・・な気配 風もあり散歩するには楽であった、天気予報では大雨注意報もでたが、雨は降ることなく 遠くから雷の音が聞こえる蒸し暑い日であった。
さきたま書道展開催に向けて 仲間たち2人から小作品1人2~3点提出があった それぞれの個性を生かすべく、悩み 迷いながらも 形が決まる。未だ書き上げていない仲間もいるが 開催日までには何とか目処がつきそう・・・・。
小作品1人2~3点は 添削無しである・・・各自が長年続けて来た 力を自覚できる 発表の機会。参加して終わるのでは無く 次につなげる意欲が欲しい!気持ちである。
小作品を如何に良い作品にするか?時間をかけて 軸・額・・・にするか考え抜き 漸く決まり、作業開始して 仕上げの途中であるが 見応えが感じられ、 表装の奥深い面白さを享受出来た。
さきたま書道展 他の社中出品者は 全て表具専門店へ纏めて表装依頼している。その代わり搬入も 搬出も業者が 全てやってくれる・・・・。 此方は本紙を創作作品にしたい! 出来るだけ出品費用も少なくしたい!での事、大いに勉強になった ( ^ω^)・・・。

↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
さきたま書道展開催に向けて 仲間たち2人から小作品1人2~3点提出があった それぞれの個性を生かすべく、悩み 迷いながらも 形が決まる。未だ書き上げていない仲間もいるが 開催日までには何とか目処がつきそう・・・・。
小作品1人2~3点は 添削無しである・・・各自が長年続けて来た 力を自覚できる 発表の機会。参加して終わるのでは無く 次につなげる意欲が欲しい!気持ちである。
小作品を如何に良い作品にするか?時間をかけて 軸・額・・・にするか考え抜き 漸く決まり、作業開始して 仕上げの途中であるが 見応えが感じられ、 表装の奥深い面白さを享受出来た。
さきたま書道展 他の社中出品者は 全て表具専門店へ纏めて表装依頼している。その代わり搬入も 搬出も業者が 全てやってくれる・・・・。 此方は本紙を創作作品にしたい! 出来るだけ出品費用も少なくしたい!での事、大いに勉強になった ( ^ω^)・・・。


↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
- このエントリーのカテゴリ : 未分類
どうなる ことやら・・・ |
|
2021 |
大学院授業があり12:50分 家を出た・・・日差しが強く気合いれ出掛けた。駅までの20分汗が至る所から噴き出す!特にマスクの中 拭く事は出来ずマイッタ!。
教室内は窓は開けてあるが 冷房が効いていたのでホッと出来た・・・最初に係からコロナ感染拡大が3000人を超えてる状況になったので、授業は今後若しかしたら 中止にするかトップの判断によると説明があった。
講義は幕末・明治から戦中にかけての 我が区にあった宿場の歴史や周辺地域の変化など。膨大なプリントを見ながらの説明・・・。 講師は宿場とはから読み進み・・・・江戸時代の後期の概況は 田んぼ、畑、家の数400軒 人口1627人(男826人 女801人)。明治初年 家の数651軒 人口2844人(男1399人 女1442人) 緑豊かな田園風景が広がった田舎 今では想像できない!。宿場が明治になって廃止され 遊郭街になり 後に急激な土地開発があったと分かる。
1時間30分間 休みなしで講義でも、時間が足りない感じ・・・後は各自目を通す事になった。フィールドワークのグループ分けもあり、私は4人(女3 男1)と決まった。
今後はグループ学習になって行く・・・が、コロナでどうなる ことやら・・・。

↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
教室内は窓は開けてあるが 冷房が効いていたのでホッと出来た・・・最初に係からコロナ感染拡大が3000人を超えてる状況になったので、授業は今後若しかしたら 中止にするかトップの判断によると説明があった。
講義は幕末・明治から戦中にかけての 我が区にあった宿場の歴史や周辺地域の変化など。膨大なプリントを見ながらの説明・・・。 講師は宿場とはから読み進み・・・・江戸時代の後期の概況は 田んぼ、畑、家の数400軒 人口1627人(男826人 女801人)。明治初年 家の数651軒 人口2844人(男1399人 女1442人) 緑豊かな田園風景が広がった田舎 今では想像できない!。宿場が明治になって廃止され 遊郭街になり 後に急激な土地開発があったと分かる。
1時間30分間 休みなしで講義でも、時間が足りない感じ・・・後は各自目を通す事になった。フィールドワークのグループ分けもあり、私は4人(女3 男1)と決まった。
今後はグループ学習になって行く・・・が、コロナでどうなる ことやら・・・。


↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
- このエントリーのカテゴリ : 未分類
楽しい一日になった。 |
|
2021 |
友達が10:30に来宅 山梨から届いた”桃”を持参してくださる・・・粒の大きさにビックリ!好物なので大変嬉しい。軽く昼食を食べながら 夕方までお喋り・・・・政治談議 オリンピックに関しても 経験などから築き上げた人生観・世界観・・・全体を貫く基本的な考え方があり、友達との話はいくら時間があっても 足りない!と感じる。
大学時代は哲学が好きであった・・・とも言い、久しぶりに高尚な趣味の話 前向きな行動生活の話であった。人生の先輩でもあり お付き合いして 学ぶ事が沢山あり・・・楽しい一日になった。


↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
大学時代は哲学が好きであった・・・とも言い、久しぶりに高尚な趣味の話 前向きな行動生活の話であった。人生の先輩でもあり お付き合いして 学ぶ事が沢山あり・・・楽しい一日になった。



↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
- このエントリーのカテゴリ : 未分類
心配や不安が募る |
|
2021 |
東京はコロナ感染者数が2848名 と発表があった。オリンピック開催されれば 専門家からは8月5日ぐらいには 3000人との予測も出ていたが、一週間以上も早い感染拡大になってしまった。
毎日感染者数を発表するが 食い止めるのは ワクチンの注射頼みで・・・外出を控えて!を繰り返すだけ、それだけで大丈夫なのか???大いに 疑問であり、今まで以上に心配や不安が募る。
オリンピック開催で 地方勤務のお巡りさんが、動員されて開催会場の警備に当たっているニュースを見ているが、そのお巡りさんにも コロナ感染者が増えている!と ラジオ放送で報じた。毎日8人一緒の部屋でマスクをして寝ている・・・・食事は弁当 連日35℃もある暑さの中の勤務では、ゆっくり休める部屋 好きな食べ物が食べられる 対偶であって欲しい。 過酷な状態での勤務と分かる。かたやバッハ会長は一泊300万円の部屋だとか 聞きながら 腹が立った。
各選手の活躍に応援もし 歓喜もしている・・・・が、複雑な気持ちが高まるばかり!である。

↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
毎日感染者数を発表するが 食い止めるのは ワクチンの注射頼みで・・・外出を控えて!を繰り返すだけ、それだけで大丈夫なのか???大いに 疑問であり、今まで以上に心配や不安が募る。
オリンピック開催で 地方勤務のお巡りさんが、動員されて開催会場の警備に当たっているニュースを見ているが、そのお巡りさんにも コロナ感染者が増えている!と ラジオ放送で報じた。毎日8人一緒の部屋でマスクをして寝ている・・・・食事は弁当 連日35℃もある暑さの中の勤務では、ゆっくり休める部屋 好きな食べ物が食べられる 対偶であって欲しい。 過酷な状態での勤務と分かる。かたやバッハ会長は一泊300万円の部屋だとか 聞きながら 腹が立った。
各選手の活躍に応援もし 歓喜もしている・・・・が、複雑な気持ちが高まるばかり!である。


↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
- このエントリーのカテゴリ : 未分類
暫しタイムスリップ! |
|
2021 |
毎週末に届く海外旅行の写真編集は 1983年に訪ねたアメリカであった、サンフランシスコ・ラスベガス・デスバレー・ワシントン・ニューヨーク 。彼の行った時期からは 遅れてるが2度訪問し 総て行った場所なので、当時を想い出し・・・・暫しタイムスリップ!現実から離れ 色々想い出す・・・。
特に エンパイヤ―ステートビル86階の展望台で観た夜景の 美しさは今でも目に焼き付いている。この展望台では360度摩天楼を見回すことができ この堂々とした佇まいのビルから眺める景色は圧巻・・・ニューヨーク観光二日間は 感動して、寝るのがもったいない!と思い ホテルの窓から外を見ていた・・・事も蘇った。
クルーズで親しく話をしていた男性からも 下記のようなメールがあり 美しい百日紅の写真添付があった。 我が家の百日紅は咲き始めたばかり・・・一足早く満開に咲き誇る写真で楽しんだ。
いつものように写真を添付します。
公園や街路で百日紅(猿滑)が咲きほこっています。アップで
撮るとオシベがよくわかります。調べるとオシベが2種類あると
のことです。写真で見れるのは2種類のオシベで、メシベはこれ
らの奥で確認できません。今までオシベ・メシベを意識して見た
ことはなく、新鮮に感じました。

↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
特に エンパイヤ―ステートビル86階の展望台で観た夜景の 美しさは今でも目に焼き付いている。この展望台では360度摩天楼を見回すことができ この堂々とした佇まいのビルから眺める景色は圧巻・・・ニューヨーク観光二日間は 感動して、寝るのがもったいない!と思い ホテルの窓から外を見ていた・・・事も蘇った。
クルーズで親しく話をしていた男性からも 下記のようなメールがあり 美しい百日紅の写真添付があった。 我が家の百日紅は咲き始めたばかり・・・一足早く満開に咲き誇る写真で楽しんだ。
いつものように写真を添付します。
公園や街路で百日紅(猿滑)が咲きほこっています。アップで
撮るとオシベがよくわかります。調べるとオシベが2種類あると
のことです。写真で見れるのは2種類のオシベで、メシベはこれ
らの奥で確認できません。今までオシベ・メシベを意識して見た
ことはなく、新鮮に感じました。


↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
- このエントリーのカテゴリ : 未分類
手を休め聞き入った! |
|
2021 |
朝から展覧会準備・・・ラジオ放送を聞きながらであったが、”鳥の研究者 川上和人先生”の お話が大変面白く 手を休め聞き入った!西之島での調査は 船からドロンを飛ばした話。ある時は調査中に台風に出会った事。 1970年の噴火後 3種類の植物が発見できたのは 30年後・・・であった。今回の噴火は灰が2メートルも積もっているので、其処に生態系が出来るまでには、1000年~2000年 かかるかも・・・。陸から近いともっと 早いと思うが・・・。等々 初めて知る事ばかり!であった。
ネットでも調べてみた 今日聞いた内容では無いが、下記の様に出ていた。先生の出している本 興味が湧いたので手にしてみたいと 思っている。
鳥の進化で注目しているのはどんな点ですか。
研究の範疇から外れた興味の範囲では、ある種の進化よりも、恐竜から鳥類への大進化に興味があります。
研究的な関心から言えば、島の生態系がどう生まれ、変化し、今に至るかに一番注目しています。種レベルの進化というより、生態系や生物相レベルの変化過程のほうですね。いいモデルになるのが、火山噴火によって新しい陸地ができている西之島です。
従来説では、地衣類、植物、昆虫、鳥の順に生物が入ってくると考えられていました。しかし私が西之島の調査を通して考えているのは、最初にやってきたのは鳥だということです。海鳥は海で魚を捕るので、陸地に食物がなくても生活し、巣を作って繁殖します。すると、岩石だけの荒野のような所でも、海鳥が糞をすることで栄養が陸地に供給されます。島に有機物が持ち込まれることにより、植物が入り込めますし、鳥の死体を食べる分解者の昆虫もやってくる、という理屈です。

↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
ネットでも調べてみた 今日聞いた内容では無いが、下記の様に出ていた。先生の出している本 興味が湧いたので手にしてみたいと 思っている。
鳥の進化で注目しているのはどんな点ですか。
研究の範疇から外れた興味の範囲では、ある種の進化よりも、恐竜から鳥類への大進化に興味があります。
研究的な関心から言えば、島の生態系がどう生まれ、変化し、今に至るかに一番注目しています。種レベルの進化というより、生態系や生物相レベルの変化過程のほうですね。いいモデルになるのが、火山噴火によって新しい陸地ができている西之島です。
従来説では、地衣類、植物、昆虫、鳥の順に生物が入ってくると考えられていました。しかし私が西之島の調査を通して考えているのは、最初にやってきたのは鳥だということです。海鳥は海で魚を捕るので、陸地に食物がなくても生活し、巣を作って繁殖します。すると、岩石だけの荒野のような所でも、海鳥が糞をすることで栄養が陸地に供給されます。島に有機物が持ち込まれることにより、植物が入り込めますし、鳥の死体を食べる分解者の昆虫もやってくる、という理屈です。


↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
- このエントリーのカテゴリ : 未分類
再び受信 |
|
2021 |
2016年12月 横浜港から出発した 南太平洋一周クルーズ104日間 で、沢山の方とのお付き合いが出来た・・・・。
クルーズ友 中国・上海在住の呉(70歳代?の男性)さんから 昨日「東京オリンピックが開かれますように」 「オリンピックの成功をお祈りします」「お体を大切に」 とメールがあった。久しぶりであったので懐かしく 直ぐに返信した。今日 再び受信 昨夜のテレビ放送を観た・・・事や 私の事についても 中国文と日本語文で書いたメール、最後に”またお会いできる機会をください”とあった。彼は全く日本語は話せない!が 博学であり PC操作も非常に詳しい・・・ので、私のPCでも 文字化け がなく、両国の文が読めた。
コロナ禍での東京オリンピック開催は 世界中の人々の関心を集めたいた・・・ と 同時に異国の人とのご縁とも 連絡しあう機会にもなった。

↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
クルーズ友 中国・上海在住の呉(70歳代?の男性)さんから 昨日「東京オリンピックが開かれますように」 「オリンピックの成功をお祈りします」「お体を大切に」 とメールがあった。久しぶりであったので懐かしく 直ぐに返信した。今日 再び受信 昨夜のテレビ放送を観た・・・事や 私の事についても 中国文と日本語文で書いたメール、最後に”またお会いできる機会をください”とあった。彼は全く日本語は話せない!が 博学であり PC操作も非常に詳しい・・・ので、私のPCでも 文字化け がなく、両国の文が読めた。
コロナ禍での東京オリンピック開催は 世界中の人々の関心を集めたいた・・・ と 同時に異国の人とのご縁とも 連絡しあう機会にもなった。


↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
- このエントリーのカテゴリ : 未分類
情けなく 不可解 |
|
2021 |
四連休の二日目 オリンピック開催日である、朝刊一面記事見出しには、開会式演出 小林氏を解任 過去にユダヤ人虐殺揶揄・組織委「式は予定通り」 ・ 組織委森氏復帰を検討「名誉最高顧問」政府内に反対論 ・ 東京1979人感染 全国では5397人 ・・・この見出しを見ただけでも、開会式当日に 取り上げる記事!としては 情けなく 不可解で 言葉も無い!。
世界28の国に 今回のオリンピック開催の是非について聞いたら、開催すべきではない!が76%であった・・・と 文化放送3:30~の中で聞いた。このオリンピック大会は 誰の為の開催なのか?大会終了後 人命にかかわるコロナ感染が 拡大しないか?最悪な状況を考えたら、非常に心配である。世界中から日本の評価も当然あり・・・ 国民全体が問われることになると思う。
夫の教え子から一昨日・昨日 続けて連絡があり、今年の川柳 と ヒマラヤの400年に1回咲く花「パコダ」。今年は咲いている、不思議な花ですね。生命力のパワーで皆様に幸運をもたらします・・・。との文言と花の写真2枚送られてきた。
川柳を読み 笑えるのが多くあり、もやもやしていた気持ち 少し軽くなった。

↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
世界28の国に 今回のオリンピック開催の是非について聞いたら、開催すべきではない!が76%であった・・・と 文化放送3:30~の中で聞いた。このオリンピック大会は 誰の為の開催なのか?大会終了後 人命にかかわるコロナ感染が 拡大しないか?最悪な状況を考えたら、非常に心配である。世界中から日本の評価も当然あり・・・ 国民全体が問われることになると思う。
夫の教え子から一昨日・昨日 続けて連絡があり、今年の川柳 と ヒマラヤの400年に1回咲く花「パコダ」。今年は咲いている、不思議な花ですね。生命力のパワーで皆様に幸運をもたらします・・・。との文言と花の写真2枚送られてきた。
川柳を読み 笑えるのが多くあり、もやもやしていた気持ち 少し軽くなった。


↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
- このエントリーのカテゴリ : 未分類
トマト柚子入り |
|
2021 |
東京都美術館ロビー10:30待ち合わせで 毎日書道展を鑑賞してきた・・・・。この展覧会(東京)24日が最後 その後中国展 北陸展 東海展 四国展 関西展 北海道展 九州展 東北山形展で開催されて 10月24日が最終日。今年は72回になっていた。
上野森界隈の人出は普段より少ない!が、動物園入り口には 長い列が出来ていた。都美術館にはよく行っているが 動物園入場者の長い列を見たのは初めて、パンダの赤ちゃん目当てかしら?? と ビックリしたのは 友達も同じであった。
遅めのランチにした事で店では 待たされる事無く席につけた、 お互いの近況を話したりして 美味しく 楽しく よく笑う・・・いい気分転換日になった。
酒悦にも寄り 夏限定 トマト柚子入り と 小女子佃煮を購入 お店の人のお勧め トマト柚子入り 食べるが楽しみである。
トマト柚子入り


↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
上野森界隈の人出は普段より少ない!が、動物園入り口には 長い列が出来ていた。都美術館にはよく行っているが 動物園入場者の長い列を見たのは初めて、パンダの赤ちゃん目当てかしら?? と ビックリしたのは 友達も同じであった。
遅めのランチにした事で店では 待たされる事無く席につけた、 お互いの近況を話したりして 美味しく 楽しく よく笑う・・・いい気分転換日になった。
酒悦にも寄り 夏限定 トマト柚子入り と 小女子佃煮を購入 お店の人のお勧め トマト柚子入り 食べるが楽しみである。
トマト柚子入り



↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
- このエントリーのカテゴリ : 未分類
見舞いの画像 |
|
2021 |
ゆのみカフェ と 書道稽古日 ゆのみカフェは 毎年8月は休みしているので今日から 暫くは会えないので・・・スイカ・ブルーベリー・キューイフルーツ・冷たい麦茶を出し お喋り会にした。
ゆのみのお付き合い 長くなった( ^ω^)・・・ 仲間であった人たちの色々な想い出話をして、鬼籍に入ってしまった方々を忍んだ。勤め先・趣味の仲間…などたくさんの人との出会い があったが、このように長くお付き合いが出来て 楽しい思い出も多い!いいご縁で 良かった!となった。
午後書道稽古 今月の競書締切日、全員の出品競書を選び 欠席者分にも出品券を貼ったり・・・展覧会出品の打ち合わせをしたり・・・夕方まで時間がかかった。
クルーズ友 2人から、ラインで暑中お見舞いの画像が送られてきた・・・。花火の画像に メッセージが流れる、葉書とは違い 動画になっているので 楽しみながら見入り・・・・お礼の気持ちを返信したら また スタンプ2枚。

↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
ゆのみのお付き合い 長くなった( ^ω^)・・・ 仲間であった人たちの色々な想い出話をして、鬼籍に入ってしまった方々を忍んだ。勤め先・趣味の仲間…などたくさんの人との出会い があったが、このように長くお付き合いが出来て 楽しい思い出も多い!いいご縁で 良かった!となった。
午後書道稽古 今月の競書締切日、全員の出品競書を選び 欠席者分にも出品券を貼ったり・・・展覧会出品の打ち合わせをしたり・・・夕方まで時間がかかった。
クルーズ友 2人から、ラインで暑中お見舞いの画像が送られてきた・・・。花火の画像に メッセージが流れる、葉書とは違い 動画になっているので 楽しみながら見入り・・・・お礼の気持ちを返信したら また スタンプ2枚。


↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
- このエントリーのカテゴリ : 未分類
思わぬ連絡 |
|
2021 |
朝早く孫(女性)から ラインがあった・・・・書き出しにお久しぶりです…の文言がある様に 本当に珍しい事である。夏休みの課題で 身近にいる高齢者にインタビューする事になったので お願いできますか?との事であった。出来るとしたら どのような形・方法がいいか?など、依頼する立場を心得た文章を読み 成長が感じられて 頼もしく嬉しいo(^▽^)o。
考えてみると長い事会っていない! コロナ禍での学校生活が どんな状況なのか?青春を謳歌できているか?など、気になる事もあるが、両親の見守りに任せ 距離を保っていたが、思わぬ連絡で楽しみが出来た・・・・。
9月のさきたま展に向けて一生懸命書いた作品が 2人から届いた。これからこの作品を 表装して最高の作品にして 展示会場で観ていただきたい。猛暑が続くが 忙しい日々になりそう・・・。

↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
考えてみると長い事会っていない! コロナ禍での学校生活が どんな状況なのか?青春を謳歌できているか?など、気になる事もあるが、両親の見守りに任せ 距離を保っていたが、思わぬ連絡で楽しみが出来た・・・・。
9月のさきたま展に向けて一生懸命書いた作品が 2人から届いた。これからこの作品を 表装して最高の作品にして 展示会場で観ていただきたい。猛暑が続くが 忙しい日々になりそう・・・。


↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
- このエントリーのカテゴリ : 未分類
夏野菜 |
|
2021 |
夏野菜 2軒から 贈っていただいた( ^ω^)・・・。しっかり食べて暑さに負けず過ごしてください!との言葉も 昨日事前に2人から メールと電話で連絡があった。
メールの方は年に数回 季節の収穫した野菜・筍・さつま芋・暮れにはのし餅・・・など。今回はクール便 届いた野菜は冷たく 新鮮そのものであった、 もう10年以上も心にかけてくださっている。 恐縮して”多謝””多謝”です。
電話は従妹からであり 8人も芋ほりの手伝いがあり 若者にやらせて総監督した・・・と 笑いながら話す、毎朝 日の出る前に畑に出て 作業した ジャガイモが収穫できるので、必要な者は自分たちで 芋ほりしに来て!と声掛けしたら 大勢来て大変助かった・・・との事。80歳後半になった従妹は 若い時から働き者、休まず続けて来た農作業 楽しみでもあるが 身体の老いを感じる・・とも言い、大変苦労の賜物 芋・玉ねぎ・ブルーベリーが届いた。
お二人から たくさんの野菜が届き嬉しく、夕食は何時になく品数が多くなった。
夏野菜

ブルーベリー


↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
メールの方は年に数回 季節の収穫した野菜・筍・さつま芋・暮れにはのし餅・・・など。今回はクール便 届いた野菜は冷たく 新鮮そのものであった、 もう10年以上も心にかけてくださっている。 恐縮して”多謝””多謝”です。
電話は従妹からであり 8人も芋ほりの手伝いがあり 若者にやらせて総監督した・・・と 笑いながら話す、毎朝 日の出る前に畑に出て 作業した ジャガイモが収穫できるので、必要な者は自分たちで 芋ほりしに来て!と声掛けしたら 大勢来て大変助かった・・・との事。80歳後半になった従妹は 若い時から働き者、休まず続けて来た農作業 楽しみでもあるが 身体の老いを感じる・・とも言い、大変苦労の賜物 芋・玉ねぎ・ブルーベリーが届いた。
お二人から たくさんの野菜が届き嬉しく、夕食は何時になく品数が多くなった。
夏野菜

ブルーベリー



↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
- このエントリーのカテゴリ : 未分類
”トラノオ”/”虎の尾” |
|
2021 |
2年前ニュージーランド旅行で親しくなた旅友から 観葉植物サンスベリア ”トラノオ”に初めて花芽が付きましたぁ・・・と 嬉しそうに数枚の写真が 2度も送られてきた。
5月初旬 来宅した教室の友達が庭で咲いた”虎の尾”…を 他の花と一緒にプレゼントされた 物とは違うのでネットで調べたら 2種類あった。頂いた虎の尾を部屋に飾り 充分和んだから 棄てる前に挿し木にしてみたら 根づいた・・・。花をつけるには どのくらいかかるか?分からないが 楽しみ。偶然にもサンスベリア ”トラノオ”/”虎の尾” の事を 知る機会になった。
真っ青な空 照りつける太陽 夏本番!だが、風があり廊下から 勝手口に抜ける居間にいると 心地よい・・・、先日の大学院の日本家屋の素晴らしさの講義が頷ける、古い家屋に住み続けバリアーフリー生活とは 程遠いが、 自然の風で涼がとれるのは 何とも気持ち良く 感じる。
手本書きと 毎月の規定課題の競書練習も 昨日に続き取り組む・・・・。昼食は アップルカスタードパイ を食べ、少しゆっくりした。

↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
5月初旬 来宅した教室の友達が庭で咲いた”虎の尾”…を 他の花と一緒にプレゼントされた 物とは違うのでネットで調べたら 2種類あった。頂いた虎の尾を部屋に飾り 充分和んだから 棄てる前に挿し木にしてみたら 根づいた・・・。花をつけるには どのくらいかかるか?分からないが 楽しみ。偶然にもサンスベリア ”トラノオ”/”虎の尾” の事を 知る機会になった。
真っ青な空 照りつける太陽 夏本番!だが、風があり廊下から 勝手口に抜ける居間にいると 心地よい・・・、先日の大学院の日本家屋の素晴らしさの講義が頷ける、古い家屋に住み続けバリアーフリー生活とは 程遠いが、 自然の風で涼がとれるのは 何とも気持ち良く 感じる。
手本書きと 毎月の規定課題の競書練習も 昨日に続き取り組む・・・・。昼食は アップルカスタードパイ を食べ、少しゆっくりした。


↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
- このエントリーのカテゴリ : 未分類
上弦の月が輝いていた・・・ |
|
2021 |
梅雨明けし 朝の散歩時間5時台でも 陽の強さを感じる・・・・日中は32℃になり クーラーを利かせて、手本書きに没頭した一日であった。
根気が無くなったのか?直ぐに集中力が途切れ・・・思うように筆が動かない!。気にかかる事柄があるわけでもないのに 気が散漫してしまい、1階に降りては 水を飲んだり お菓子を摘まんだりしながら気持ちを 立て直し気合を入れる を 繰り返した。今までもあった事・・・なので 自分に叱咤し 言い聞かせて 時間かけるが 紙を大分無駄にした。
夕方6:30過ぎ 庭に出たら、上空には上弦の月が輝いていた・・・・悶々とした気分が いっぺんに解消され・・・明日もう一度新たに取り組んみたい・・・・気持ちになれた。

↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
根気が無くなったのか?直ぐに集中力が途切れ・・・思うように筆が動かない!。気にかかる事柄があるわけでもないのに 気が散漫してしまい、1階に降りては 水を飲んだり お菓子を摘まんだりしながら気持ちを 立て直し気合を入れる を 繰り返した。今までもあった事・・・なので 自分に叱咤し 言い聞かせて 時間かけるが 紙を大分無駄にした。
夕方6:30過ぎ 庭に出たら、上空には上弦の月が輝いていた・・・・悶々とした気分が いっぺんに解消され・・・明日もう一度新たに取り組んみたい・・・・気持ちになれた。


↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
- このエントリーのカテゴリ : 未分類
教材探し・・・・ |
|
2021 |
IOCのトーマス・バッハ会長が 広島訪問し、原爆死没者慰霊碑に献花した・・・様子を ラジオ報道で聞いた。現地の人たちの率直な意見は、感染が拡大している中だし 一行様として来て欲しくない!が 多数。またコロナ状況に関しても・黒い雨に関しての言及も一言もなかった! 情けない‥との意見もあった。
オリンピックの開催が 一週間後になったが、今でもしている場合ではない と 思う気持ちに変わりは無い、 何処までも日本人の心が分かっていない!チャイニーズピープルと 言い間違えたこともあり、東京オリンピックへの強い想いを共有されているとは 言えない。 パフォーマンスでなく 広島の人たちの気持ちに 寄り添う事を考えて欲しかった。
書道 師範資格者には条幅手本(臨書)を毎月出してる・・・競書はかなり雰囲気を掴み 自信のある競書が多く見応えが感じたので、年後半 は 今まで力を入れてこなかった行書体の手本にしてみたい・・・と 先日話してある。
盆提灯をしまった後 教材探し・・・・で 一日が終わった。

↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
オリンピックの開催が 一週間後になったが、今でもしている場合ではない と 思う気持ちに変わりは無い、 何処までも日本人の心が分かっていない!チャイニーズピープルと 言い間違えたこともあり、東京オリンピックへの強い想いを共有されているとは 言えない。 パフォーマンスでなく 広島の人たちの気持ちに 寄り添う事を考えて欲しかった。
書道 師範資格者には条幅手本(臨書)を毎月出してる・・・競書はかなり雰囲気を掴み 自信のある競書が多く見応えが感じたので、年後半 は 今まで力を入れてこなかった行書体の手本にしてみたい・・・と 先日話してある。
盆提灯をしまった後 教材探し・・・・で 一日が終わった。


↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
- このエントリーのカテゴリ : 未分類
沢山 沢山 勉強できた |
|
2021 |
グリンガレッジ大学院 講義3回目の日・・・・午前中の作業が 12時半までかかり、昼食もそこそこにして出掛けた。
講義は13:30着席 14:00~始まる、「近代の歩み~地域資料や文化財を通じた研究~」 日本工業大学名誉教授 波多野 純先生の講義であった。先生の講義は出だしから 楽しく聴講でき・・・嬉しい、建築の専門家であり 和風建築の素晴らしさを 物凄い情熱をもって講義 された。
講義の最後に先生が大切にしている言葉 ”自然は祖先から受け継いだものではない、未だ見ぬ子孫から 借りているものである”と配布されたプリント用紙の最後のページにあり、繰り返し話された。また 復興とは何か?・・・昨日の記憶に戻る事 とも話され、今あるものを壊してしまったら 戻る事が出来ない・・・とも。他にも沢山 沢山 勉強できた。
帰り際 駅迄一緒しませんか・・と 1人の女性から声をかけられた。 8月5日のフィールドワーク開催 3ヶ所ある中 何処にするか?聞かれた。私は菩提寺(安養院)にするつもり と答えたら、一緒に行きましょうとなり 立ち話もして、帰宅は何時もより 30分遅くなった。

↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
講義は13:30着席 14:00~始まる、「近代の歩み~地域資料や文化財を通じた研究~」 日本工業大学名誉教授 波多野 純先生の講義であった。先生の講義は出だしから 楽しく聴講でき・・・嬉しい、建築の専門家であり 和風建築の素晴らしさを 物凄い情熱をもって講義 された。
講義の最後に先生が大切にしている言葉 ”自然は祖先から受け継いだものではない、未だ見ぬ子孫から 借りているものである”と配布されたプリント用紙の最後のページにあり、繰り返し話された。また 復興とは何か?・・・昨日の記憶に戻る事 とも話され、今あるものを壊してしまったら 戻る事が出来ない・・・とも。他にも沢山 沢山 勉強できた。
帰り際 駅迄一緒しませんか・・と 1人の女性から声をかけられた。 8月5日のフィールドワーク開催 3ヶ所ある中 何処にするか?聞かれた。私は菩提寺(安養院)にするつもり と答えたら、一緒に行きましょうとなり 立ち話もして、帰宅は何時もより 30分遅くなった。


↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
- このエントリーのカテゴリ : 未分類
お供物 |
|
2021 |
水曜日 お盆中・・・・ゆのみカフェの仲間は 時間通りに集まった。
鬼籍に入った夫と 同じ年生まれの仲間1人からお供物があり 夫の笑顔が浮んだ。 昭和一桁生まれ 終戦直後の体験話は 現代では想像出来なような状況下で・・・懸命に生きた青春時代の話をよく聞いた。仲間は夫との合縁奇縁に感謝し 何年経っても常に心にかけてくれている・・・ 頭が下がり 幸せを噛みしめた。
ゆのみカフェ ネット漢字に取り組んでもらった 難易度★4つ なので、少しヒントを出したり・・・やり易い方法を話したり・・・した。真剣に考えても 時間内には無理がある!ので、自宅でゆっくりしてください と 宿題にした。
折角の集まり 雑談もした・・・皆高齢者になり 身体の衰えを日々実感しているが、嘆いているより 鍛える事で体は蘇る・・・との話になった、実行するには意思の強さが必要・・・皆分かっていた。お盆でお迎え鬼籍に入った家人の姿は目に出来ないが、きっと雑談を聞いていた・・・・見守っている気がする。

↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
鬼籍に入った夫と 同じ年生まれの仲間1人からお供物があり 夫の笑顔が浮んだ。 昭和一桁生まれ 終戦直後の体験話は 現代では想像出来なような状況下で・・・懸命に生きた青春時代の話をよく聞いた。仲間は夫との合縁奇縁に感謝し 何年経っても常に心にかけてくれている・・・ 頭が下がり 幸せを噛みしめた。
ゆのみカフェ ネット漢字に取り組んでもらった 難易度★4つ なので、少しヒントを出したり・・・やり易い方法を話したり・・・した。真剣に考えても 時間内には無理がある!ので、自宅でゆっくりしてください と 宿題にした。
折角の集まり 雑談もした・・・皆高齢者になり 身体の衰えを日々実感しているが、嘆いているより 鍛える事で体は蘇る・・・との話になった、実行するには意思の強さが必要・・・皆分かっていた。お盆でお迎え鬼籍に入った家人の姿は目に出来ないが、きっと雑談を聞いていた・・・・見守っている気がする。


↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
- このエントリーのカテゴリ : 未分類
迎え火を焚きお迎えした。 |
|
2021 |
年の行事 お盆の入り 提灯を出したり 買い物に行って、諸事万端・・・・になったのは午後3時が過ぎた、迎え火は 義母から早めに焚くように と 言われていたので 今年も5時半過ぎ 門の外で迎え火を焚きお迎えした。
7月 早々に菩提寺から施餓鬼会について として、 例年だと本堂いっぱいになるほどの檀信徒が集まり、近隣のご住職も総出仕して盛大な法要が営まれています。お寺で作る八百食もの施餓鬼接待の御斉を皆様に差し上げ、子供向けの縁日も開き、落語もあり一家総出で楽しめる。お施餓鬼を今年もコロナウイルス予防の観点から 密集を避ける為、毎年恒例の7月21日施餓鬼会は検討の結果中止する との 知らせであった。
義母は元気だったころは施餓鬼会に行っていたが、私は一度もなかった、今年も 施餓鬼供養塔婆 (1本3000円)の申し込みと、施餓鬼料も含めて 郵便振替用紙で収めている。
そう言えば グリンガレッジ大学院 文化文学コース フィールドワークでは、指定登録された文化財や史跡を担当講師と共に実際に訪れ、合わせて研究テーマを選択決定する事になっていて、候補3ヶ所の中 1つが菩提寺であった。伝統ある施餓鬼会に 義母と一緒に参加しなかったのは 残念に思った。

↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
7月 早々に菩提寺から施餓鬼会について として、 例年だと本堂いっぱいになるほどの檀信徒が集まり、近隣のご住職も総出仕して盛大な法要が営まれています。お寺で作る八百食もの施餓鬼接待の御斉を皆様に差し上げ、子供向けの縁日も開き、落語もあり一家総出で楽しめる。お施餓鬼を今年もコロナウイルス予防の観点から 密集を避ける為、毎年恒例の7月21日施餓鬼会は検討の結果中止する との 知らせであった。
義母は元気だったころは施餓鬼会に行っていたが、私は一度もなかった、今年も 施餓鬼供養塔婆 (1本3000円)の申し込みと、施餓鬼料も含めて 郵便振替用紙で収めている。
そう言えば グリンガレッジ大学院 文化文学コース フィールドワークでは、指定登録された文化財や史跡を担当講師と共に実際に訪れ、合わせて研究テーマを選択決定する事になっていて、候補3ヶ所の中 1つが菩提寺であった。伝統ある施餓鬼会に 義母と一緒に参加しなかったのは 残念に思った。


↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
- このエントリーのカテゴリ : 未分類
素敵な時間 |
|
2021 |
毎日書道展を観賞・・・・書風の大胆さに 圧倒され、書道展も変化してきていた・・・。新国立美術館での開催 開館と同時に入場した時は 愛好者は少なかったが、時間が経つにつれて 入場者は多くなりだした。
友達と行ったので 東京ミッドタウンに行き、ランチした後、HARBSで 白桃のレアチーズケーキ と アールグレイティー を注文し 久しぶりにお喋りと 白桃のレアチーズケーキが とても美味しく 素敵な時間を堪能した。
東京は明日がお盆の入り 迎え火の話になった、友達はその買い物もあり 15:20過ぎには店を出たが、この頃から雲行きが おかしくなり 雨が降り出した。昨日のような降りではないが お互いそれぞれに帰路を急いだ。
私は最寄りの駅から 自宅までの帰り、少し降られた・・・。隣の区住まい友だちから心配の電話があり、全く降られず帰宅できた との事、馬の背を分けるような雨降り であった。
白桃レアチーズケーキ


↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
友達と行ったので 東京ミッドタウンに行き、ランチした後、HARBSで 白桃のレアチーズケーキ と アールグレイティー を注文し 久しぶりにお喋りと 白桃のレアチーズケーキが とても美味しく 素敵な時間を堪能した。
東京は明日がお盆の入り 迎え火の話になった、友達はその買い物もあり 15:20過ぎには店を出たが、この頃から雲行きが おかしくなり 雨が降り出した。昨日のような降りではないが お互いそれぞれに帰路を急いだ。
私は最寄りの駅から 自宅までの帰り、少し降られた・・・。隣の区住まい友だちから心配の電話があり、全く降られず帰宅できた との事、馬の背を分けるような雨降り であった。
白桃レアチーズケーキ



↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
- このエントリーのカテゴリ : 未分類
よく働いたぁ~ |
|
2021 |
朝の涼しい時間に 生い茂る藤を剪定したり、容赦なく蔓延っているドクダミをむしったり・・・、以前であったら 庭全体を綺麗に出来たが 年齢もあり 他の用事もあり で、半分だけにした。
夕方 地面にそのままにしていた青葉は しおれていた、袋に詰めながら・・・先日のコメント ブログ友の絵葉書の人さんの事が ふと過ぎった。季節が移ろい 秋になれば藤の葉も ドクダミも自然に姿を消す事は分っているが、何分にも狭い所を塞ぐ植物の 勢いが強過ぎます・・・ 木槿は今が盛りで可憐でホッと出来た。
ネットニュースに 1993年に創立された 「スポーツ界のアカデミー賞」と呼ばれる 「MLB最優秀選手賞」に 大谷野球選手が選ばれた。なお、同授賞式では女子テニスの大坂なおみ選手も「最優秀女子テニス選手」と「最優秀女子アスリート」を受賞。世界で活躍する日本人アスリート2名が同時受賞する快挙を果たした。を 読み、何って 素晴らしい(((o(*゚▽゚*)o))) 快挙に拍手 気が滅入る日々であったが、いっぺんに気持ちが明るくなった。
予定通り作業も順調に進み よく働いたぁ~と 思える日であった!

↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
夕方 地面にそのままにしていた青葉は しおれていた、袋に詰めながら・・・先日のコメント ブログ友の絵葉書の人さんの事が ふと過ぎった。季節が移ろい 秋になれば藤の葉も ドクダミも自然に姿を消す事は分っているが、何分にも狭い所を塞ぐ植物の 勢いが強過ぎます・・・ 木槿は今が盛りで可憐でホッと出来た。
ネットニュースに 1993年に創立された 「スポーツ界のアカデミー賞」と呼ばれる 「MLB最優秀選手賞」に 大谷野球選手が選ばれた。なお、同授賞式では女子テニスの大坂なおみ選手も「最優秀女子テニス選手」と「最優秀女子アスリート」を受賞。世界で活躍する日本人アスリート2名が同時受賞する快挙を果たした。を 読み、何って 素晴らしい(((o(*゚▽゚*)o))) 快挙に拍手 気が滅入る日々であったが、いっぺんに気持ちが明るくなった。
予定通り作業も順調に進み よく働いたぁ~と 思える日であった!


↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
- このエントリーのカテゴリ : 未分類
小作品20点出品 |
|
2021 |
ゆのみカフェの教材2週分 作る・・・・先週宿題の答え合わせで間違いがなかったから 100点です…と記入 戻したら、帰りがけ 今日は100点・・・であった!と とても嬉しそう(*^_^*) にしていたので それを意識しての問題にした。
誰でも 幾つになっても 人から認められるのは、気持ちが明るくなり 嬉しい・・・・まして一人暮らしでは 日々の会話すらなく!孤独感が大きいと思うので、 点数は必要ない!と思った・・・が、これからも目に見えるようにしたい。
さきたま展・・・恩師は今年90歳を迎えられ 記念して 小作品20点出品すると 事務局長から連絡があった。先生の意気込みに 刺激され 私も今年は出品点数を多くしたい!気持ちになった、 作りたいものが次々に湧いてきて 朝から休む事無く作業に明け暮れた。

↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
誰でも 幾つになっても 人から認められるのは、気持ちが明るくなり 嬉しい・・・・まして一人暮らしでは 日々の会話すらなく!孤独感が大きいと思うので、 点数は必要ない!と思った・・・が、これからも目に見えるようにしたい。
さきたま展・・・恩師は今年90歳を迎えられ 記念して 小作品20点出品すると 事務局長から連絡があった。先生の意気込みに 刺激され 私も今年は出品点数を多くしたい!気持ちになった、 作りたいものが次々に湧いてきて 朝から休む事無く作業に明け暮れた。


↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
- このエントリーのカテゴリ : 未分類
誰に向けて言っているのか? |
|
2021 |
2回目のコロナワクチン予防接種が終わった、9:45~の受付 係の人は雨の中ご苦労様・・ともあり、大変親切に案内された、スムーズに接種し 経過観察15分 して帰宅 通常生活に問題は無かった。経過観察室では 高齢者は自分だけ、他の人達は60歳 50歳・・・ばかり。 受付で言われた言葉は 労りであった!と分かる。
昨夕方テレビで総理の記者会 見ていたが途中でテレビを消した・・・。何回も聞いた言葉を並べているだけ!で 聞きたくない気持ちからであったが、 今日の朝日新聞 天声人語欄を読み 胸の閊えが降りた・・・。
中身のないコメントを言う事に全力をあげる。そんな事無かれ主義のアナウンサーが、最近放送されたNHKドラマに出ている。「やっぱり僕、スポーツっていうのは体を動かすっていうことだと思うです」。流石にこんな人は現実にはいない。▶ いや、われらが首相の言葉は案外、それに近いかもしれない。「国民のために働く内閣」という看板も当たり前すぎて空虚だったが、コロナと五輪をめぐる発言も負けていない ▶感染が広がる中で開催することの危険性を何度問われても、「国民の命と健康を守っていく」「安全・安心の大会にしたい」と繰り返した・・・と続く。
そんな中 今日聖火は東京に入った・・・五輪は無観客 と決まった。ワクチン接種 は 未だ希望者全員には至っていない!「首相の言う「安全安心に全力」 誰に向けて言っているのか?分からないし 信じられない気持ちだ。

↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
昨夕方テレビで総理の記者会 見ていたが途中でテレビを消した・・・。何回も聞いた言葉を並べているだけ!で 聞きたくない気持ちからであったが、 今日の朝日新聞 天声人語欄を読み 胸の閊えが降りた・・・。
中身のないコメントを言う事に全力をあげる。そんな事無かれ主義のアナウンサーが、最近放送されたNHKドラマに出ている。「やっぱり僕、スポーツっていうのは体を動かすっていうことだと思うです」。流石にこんな人は現実にはいない。▶ いや、われらが首相の言葉は案外、それに近いかもしれない。「国民のために働く内閣」という看板も当たり前すぎて空虚だったが、コロナと五輪をめぐる発言も負けていない ▶感染が広がる中で開催することの危険性を何度問われても、「国民の命と健康を守っていく」「安全・安心の大会にしたい」と繰り返した・・・と続く。
そんな中 今日聖火は東京に入った・・・五輪は無観客 と決まった。ワクチン接種 は 未だ希望者全員には至っていない!「首相の言う「安全安心に全力」 誰に向けて言っているのか?分からないし 信じられない気持ちだ。


↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
- このエントリーのカテゴリ : 未分類
最高齢者 |
|
2021 |
朝から出掛けて 夕方5時過ぎ帰宅 疲労!を感じながらも、気持ちは高揚し 充実した日に思える( ^ω^)・・・。午前中は 長寿医療研究センター に行き、フレイル予防在宅講座・体操指導 を 1時間 受けた。若い女性ラジオ体操指導者2名による みんなの体操・ラジオ体操第一・ラジオ体操第二 の指導・・・を通じて、新たな気付きやアドバイスを得ることが出来た・・・・これから生かして効果を感じたい。
5分間の休憩時間 総括者と思われる男性が横に来て 私の体操を見て飛び上がりが出来るんですね( ^ω^)・・・と言い 最高齢者なのに 凄いですね!とも言われた、びっくり!!して 最高齢なの? と 聞き直した。確かに廻りにいる被験者10人は 白髪の人はいない!が ・・・。思ってもいなかった事 嬉しかった。
丁度12時 自宅に戻るとグリンガレッジ大学院 文化文学 講義開始時間には 遅刻 するので、長寿医療センターにある カフェ・ド・クリエ で、昼食を食べた。
外は雨が降りだしたが、長寿医療センターから 利用する駅は近いので助かる。教室には既に6人着席していた。時間通りに開始、若い男性学芸員の講義は 白板に移すスライドでの説明と 手元に配られたプリントを見てであった。 初めて聞く文言が多く 戸惑う。一年かけての取り組み 少しずつでも前進したいと思った。

↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
5分間の休憩時間 総括者と思われる男性が横に来て 私の体操を見て飛び上がりが出来るんですね( ^ω^)・・・と言い 最高齢者なのに 凄いですね!とも言われた、びっくり!!して 最高齢なの? と 聞き直した。確かに廻りにいる被験者10人は 白髪の人はいない!が ・・・。思ってもいなかった事 嬉しかった。
丁度12時 自宅に戻るとグリンガレッジ大学院 文化文学 講義開始時間には 遅刻 するので、長寿医療センターにある カフェ・ド・クリエ で、昼食を食べた。
外は雨が降りだしたが、長寿医療センターから 利用する駅は近いので助かる。教室には既に6人着席していた。時間通りに開始、若い男性学芸員の講義は 白板に移すスライドでの説明と 手元に配られたプリントを見てであった。 初めて聞く文言が多く 戸惑う。一年かけての取り組み 少しずつでも前進したいと思った。


↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
- このエントリーのカテゴリ : 未分類
墨流し |
|
2021 |
水曜日 ゆのみカフェ・書道稽古は 先月16日が最後であったので、21日ぶり・・・・の集りであった。皆変わらずであった事が 何よりも良かった。漢字抜け熟語の宿題の答え合わせしたり 前回見た映画の続きも見て 感想も述べ合った。 仲間それぞれ甘いお菓子を持参した 第一週目・・・・・ワクチンの話をしながら茶会になった。
書道稽古 さきたま展の作品を先に添削、1人は墨流しを自分で作り 其処に文字を書きたい!との着想、初めての経験だと言う墨流し 素晴らしい出来栄えであった。以前私も作ってあった墨流しを見せながら 作品作りは思わぬ方向へ広がる・・・・。
毎月の競書は 各自よく書き込んでいたので、時間配分を展覧会 出品作品の方に多くして 出品点数も増やす事も勧めた。ともあれそれぞれ個性の違いがあり 社中の幅が広がり、楽しい発表になりそうだ。

↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
書道稽古 さきたま展の作品を先に添削、1人は墨流しを自分で作り 其処に文字を書きたい!との着想、初めての経験だと言う墨流し 素晴らしい出来栄えであった。以前私も作ってあった墨流しを見せながら 作品作りは思わぬ方向へ広がる・・・・。
毎月の競書は 各自よく書き込んでいたので、時間配分を展覧会 出品作品の方に多くして 出品点数も増やす事も勧めた。ともあれそれぞれ個性の違いがあり 社中の幅が広がり、楽しい発表になりそうだ。


↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
- このエントリーのカテゴリ : 未分類
耳の痛い事 |
|
2021 |
コロナ禍で書道稽古が通信になった仲間(妹)から 毎月の競書と 展覧会に出品したい作品が送付されてきた。時々ラインで展覧会 出品用としての写真も送ってくる・・・、その都度 指南を 文章にして返していた。実際に書いたもの(作品)をみて 何も伝わらない!惰性で書いたと感じた。
正解がある勉強で無ないので もどかしい思い! 対面でのやり取りは、発信側と 受け手の緊張やその場の空気感が 如何に必要か と感じる、その旨を固定電話で説明した・・・。教室に来ると仲間の書いてきた作品をみて 刺激や着想も感じる場所、その感性を生かす努力が欲しい・・・・。私は厳しい師のお陰で 研鑽もし 長年やって来た・・・と、きつい言葉も出た。
自分よがりの世界であったと 妹自身も分かり 反省した。時間をみて努力している事は よく分かっている・・・・、本当は自分の思いを作品にして 発表するのがベストだが、午後から手本(2枚)を書いた。励ましながらも 耳の痛い事を言う方も 聞く方も いい気分でなかったはず、発表する作品を生み出す事は簡単ではない!!。

↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
正解がある勉強で無ないので もどかしい思い! 対面でのやり取りは、発信側と 受け手の緊張やその場の空気感が 如何に必要か と感じる、その旨を固定電話で説明した・・・。教室に来ると仲間の書いてきた作品をみて 刺激や着想も感じる場所、その感性を生かす努力が欲しい・・・・。私は厳しい師のお陰で 研鑽もし 長年やって来た・・・と、きつい言葉も出た。
自分よがりの世界であったと 妹自身も分かり 反省した。時間をみて努力している事は よく分かっている・・・・、本当は自分の思いを作品にして 発表するのがベストだが、午後から手本(2枚)を書いた。励ましながらも 耳の痛い事を言う方も 聞く方も いい気分でなかったはず、発表する作品を生み出す事は簡単ではない!!。


↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
- このエントリーのカテゴリ : 未分類
ポンペイ島 |
|
2021 |
毎週末に世界の旅の写真編集20枚が届くので 楽しみにしていて・・・今回はポンペイ島の遺跡 南の島ナンマドール遺跡であった。
”ポンペイ”・・・遺跡があるイタリアには 行っているが、ポンペイ島の事は知らなかった。
1987年8月に旅した写真 と 次の言葉があった。かつては ポナペ と呼び、現在はミクロネシア連邦の首都パリキールがあります。戦時中は日本の南の基地があった場所で 非常に対日感情が良い国の一つです。この国の外れの島に謎の石組が残っています。いつ だれが 作ったのか分からない遺跡で 何度か国際調査団が入っているようですが、なかなか調査は進んでいないようです。
とあり ポンペイ島のコロニアにある かつての小学校の門柱 左側 日本国民学校 右側 コロニア分校は、 毎年書き換えられているとの説明もある写真・・・を見て 複雑な気持ちにもなった。
ネットでも調べてみた・・・1987年8月時の写真とは 違いがある・・・、謎の石組は観光の名所にもなっていて・・・整備もされていた。

↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
”ポンペイ”・・・遺跡があるイタリアには 行っているが、ポンペイ島の事は知らなかった。
1987年8月に旅した写真 と 次の言葉があった。かつては ポナペ と呼び、現在はミクロネシア連邦の首都パリキールがあります。戦時中は日本の南の基地があった場所で 非常に対日感情が良い国の一つです。この国の外れの島に謎の石組が残っています。いつ だれが 作ったのか分からない遺跡で 何度か国際調査団が入っているようですが、なかなか調査は進んでいないようです。
とあり ポンペイ島のコロニアにある かつての小学校の門柱 左側 日本国民学校 右側 コロニア分校は、 毎年書き換えられているとの説明もある写真・・・を見て 複雑な気持ちにもなった。
ネットでも調べてみた・・・1987年8月時の写真とは 違いがある・・・、謎の石組は観光の名所にもなっていて・・・整備もされていた。


↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
- このエントリーのカテゴリ : 未分類
都議選日 |
|
2021 |
今日も朝から雨降り・・・熱海の土石流災害の生々しい映像に接し 自然の猛威に成す術もなく 言葉を失い、被害が少ない事を祈るばかり・・・手を合わせた。
都議選日 午後投票に行った 会場内は五月雨式に 投票する人が流れていた・・・。誰もが行政に関しての モノ言う一票にしたい!のか 何時になく関心が高い と感じた。我が区は定員5人 10人が立候補 男性5人 女性5人、の中 女性4人は”新”であった。森さんの女性蔑視発言が 奮起させたのか?分からないが・・・・気概のある4人と感じた。
自分の投票で暮らしが変わる?・・・と 新聞の見出しをみて、どうなる事やら・・・即日開票結果に期待したい。

↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
都議選日 午後投票に行った 会場内は五月雨式に 投票する人が流れていた・・・。誰もが行政に関しての モノ言う一票にしたい!のか 何時になく関心が高い と感じた。我が区は定員5人 10人が立候補 男性5人 女性5人、の中 女性4人は”新”であった。森さんの女性蔑視発言が 奮起させたのか?分からないが・・・・気概のある4人と感じた。
自分の投票で暮らしが変わる?・・・と 新聞の見出しをみて、どうなる事やら・・・即日開票結果に期待したい。


↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
- このエントリーのカテゴリ : 未分類
機会を見て |
|
2021 |
今日の新聞に ”鳥は見ていて良し いるだけでよし” 落語家 滝川鯉昇さんのことが出ていた・・・。
鳥が好きで インコを飼われていた話、家の中で放し飼いしたら ノートや書類の端を切って、飾り羽にして威嚇するんです・・・新聞代として置いてあった千円札も随分やられ インコで支払いしてもよかったくらい・・・。 浅草の寄席に出る時は 観音様の処でハトを2時間ぐらい見たりする( ^ω^)・・・。近所の川でカモが水面に潜っているのも 公園で滑り台の下でハトが雨宿りしているのも飽きない・・・・とあった。
偶然にも 此処数日間 鳥の種類72種名を 辞典で調べ 細い毛筆で書く・・・今日も書き直しを した。鳩や鴨は身近にいるし 漢字も書ける が、自然界にいるたくさんの鳥の名前 漢字で初めて書き、楽しい時間でもあった。 滝川鯉昇さんは鳥好きな事も分かり 機会を見て落語も聞いてみたいと思った。

↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
鳥が好きで インコを飼われていた話、家の中で放し飼いしたら ノートや書類の端を切って、飾り羽にして威嚇するんです・・・新聞代として置いてあった千円札も随分やられ インコで支払いしてもよかったくらい・・・。 浅草の寄席に出る時は 観音様の処でハトを2時間ぐらい見たりする( ^ω^)・・・。近所の川でカモが水面に潜っているのも 公園で滑り台の下でハトが雨宿りしているのも飽きない・・・・とあった。
偶然にも 此処数日間 鳥の種類72種名を 辞典で調べ 細い毛筆で書く・・・今日も書き直しを した。鳩や鴨は身近にいるし 漢字も書ける が、自然界にいるたくさんの鳥の名前 漢字で初めて書き、楽しい時間でもあった。 滝川鯉昇さんは鳥好きな事も分かり 機会を見て落語も聞いてみたいと思った。


↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
- このエントリーのカテゴリ : 未分類
マイバッグ |
|
2021 |
ブログ友のカムイさんから 次のようなコメントがあり 頭が下がった・・・今朝の天声人語「2050年には海洋プラスチックが魚の総重量を超える」5年前の発表ですから、もう35年しかありません、プラスチックは夢の素材と持てはやされ、はて地球を害す物質へと変りゆくと悪者に、これも全て人が犯した怠慢のつけでしょう、カムイは6月から、生ゴミとプラスチックを分別して出す様にしています、驚く事に生ごみは10分の1位しか在りません、90%はプラスチックごみでした。
私も同じ記事を読んでいるが、実践している事はマイバッグは必ず持って行く事。これは25年以上前に レジ袋を無くそう!と ある仲間と市民運動を初めてる・・・代表にもなり志高い仲間たちと楽しい活動であった。 当時のスーパーの多くは盗難防止になるので レジ袋は当然必要である!との返答であった。 活動は何年続けたか?思い出せないが 取材も雑誌社から受けたり( ^ω^)・・した・・・。レジ袋が有料になったのは あれから20年以上も経過した昨年 遅すぎた。
活動していた仲間たち 1999年に勤務している中国・大学にも数人来てくれ 学生たちと交流・・・仲間1人は音楽の先生で ”翼をください”を 講堂に集まった学生たちに教えた!学生たちは直ぐに覚えて 大合唱になり 素晴らしい光景は今も忘れない。
四半世紀前 の中国は、レジ袋はまだ無かったが、日本は当然の様に使っていた・・・人々は生活の豊かさを享受すると共に、 自然環境を汚染してしまった!!特にコロナ禍で世界中がテイクアウトになり プラスチックごみを多く出している気がしてならない。

↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
私も同じ記事を読んでいるが、実践している事はマイバッグは必ず持って行く事。これは25年以上前に レジ袋を無くそう!と ある仲間と市民運動を初めてる・・・代表にもなり志高い仲間たちと楽しい活動であった。 当時のスーパーの多くは盗難防止になるので レジ袋は当然必要である!との返答であった。 活動は何年続けたか?思い出せないが 取材も雑誌社から受けたり( ^ω^)・・した・・・。レジ袋が有料になったのは あれから20年以上も経過した昨年 遅すぎた。
活動していた仲間たち 1999年に勤務している中国・大学にも数人来てくれ 学生たちと交流・・・仲間1人は音楽の先生で ”翼をください”を 講堂に集まった学生たちに教えた!学生たちは直ぐに覚えて 大合唱になり 素晴らしい光景は今も忘れない。
四半世紀前 の中国は、レジ袋はまだ無かったが、日本は当然の様に使っていた・・・人々は生活の豊かさを享受すると共に、 自然環境を汚染してしまった!!特にコロナ禍で世界中がテイクアウトになり プラスチックごみを多く出している気がしてならない。


↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
- このエントリーのカテゴリ : 未分類
プロフィール
管理人:のぶっち
1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。
検索フォーム
カレンダー
最新コメント
月別アーカイブ
- 2023/01 (30)
- 2022/12 (31)
- 2022/11 (30)
- 2022/10 (31)
- 2022/09 (29)
- 2022/08 (31)
- 2022/07 (31)
- 2022/06 (30)
- 2022/05 (26)
- 2022/04 (29)
- 2022/03 (31)
- 2022/02 (28)
- 2022/01 (31)
- 2021/12 (30)
- 2021/11 (30)
- 2021/10 (31)
- 2021/09 (27)
- 2021/08 (31)
- 2021/07 (31)
- 2021/06 (30)
- 2021/05 (31)
- 2021/04 (24)
- 2021/03 (28)
- 2021/02 (28)
- 2021/01 (31)
- 2020/12 (31)
- 2020/11 (30)
- 2020/10 (31)
- 2020/09 (30)
- 2020/08 (31)
- 2020/07 (31)
- 2020/06 (30)
- 2020/05 (31)
- 2020/04 (30)
- 2020/03 (31)
- 2020/02 (29)
- 2020/01 (31)
- 2019/12 (23)
- 2019/11 (30)
- 2019/10 (31)
- 2019/09 (30)
- 2019/08 (31)
- 2019/07 (30)
- 2019/06 (30)
- 2019/05 (31)
- 2019/04 (30)
- 2019/03 (31)
- 2019/02 (28)
- 2019/01 (31)
- 2018/12 (26)
- 2018/11 (30)
- 2018/10 (31)
- 2018/09 (29)
- 2018/08 (30)
- 2018/07 (31)
- 2018/06 (30)
- 2018/05 (31)
- 2018/04 (30)
- 2018/03 (31)
- 2018/02 (28)
- 2018/01 (31)
- 2017/12 (31)
- 2017/11 (30)
- 2017/10 (31)
- 2017/09 (30)
- 2017/08 (32)
- 2017/07 (31)
- 2017/06 (30)
- 2017/05 (31)
- 2017/04 (30)
- 2017/03 (9)
- 2016/12 (8)
- 2016/11 (30)
- 2016/10 (31)
- 2016/09 (29)
- 2016/08 (32)
- 2016/07 (26)
- 2016/06 (30)
- 2016/05 (30)
- 2016/04 (22)
- 2016/03 (29)
- 2016/02 (27)
- 2016/01 (31)
- 2015/12 (31)
- 2015/11 (30)
- 2015/10 (28)
- 2015/09 (29)
- 2015/08 (17)
- 2015/07 (27)
- 2015/06 (29)
- 2015/05 (31)
- 2015/04 (25)
- 2015/03 (28)
- 2015/02 (23)
- 2015/01 (30)
- 2014/12 (31)
- 2014/11 (27)
- 2014/10 (31)
- 2014/09 (27)
- 2014/08 (29)
- 2014/07 (31)
- 2014/06 (28)
- 2014/05 (27)
- 2014/04 (30)
- 2014/03 (28)
- 2014/02 (27)
- 2014/01 (31)
- 2013/12 (31)
- 2013/11 (30)
- 2013/10 (27)
- 2013/09 (27)
- 2013/08 (31)
- 2013/07 (27)
- 2013/06 (30)
- 2013/05 (30)
- 2013/04 (29)
- 2013/03 (31)
- 2013/02 (26)
- 2013/01 (19)
- 2012/12 (30)
- 2012/11 (28)
- 2012/10 (31)
- 2012/09 (24)
- 2012/08 (28)
- 2012/07 (31)
- 2012/06 (30)
- 2012/05 (30)
- 2012/04 (26)
- 2012/03 (29)
- 2012/02 (27)
- 2012/01 (31)
- 2011/12 (31)
- 2011/11 (27)
- 2011/10 (31)
- 2011/09 (30)
- 2011/08 (24)
- 2011/07 (26)
- 2011/06 (30)
- 2011/05 (28)
- 2011/04 (30)
- 2011/03 (30)
- 2011/02 (28)
- 2011/01 (31)
- 2010/12 (31)
- 2010/11 (30)
- 2010/10 (29)
- 2010/09 (28)
- 2010/08 (31)
- 2010/07 (30)
- 2010/06 (29)
- 2010/05 (29)
- 2010/04 (26)
- 2010/03 (29)
- 2010/02 (8)
- 2009/10 (3)
- 2009/09 (29)
- 2009/08 (28)
- 2009/07 (28)
- 2009/06 (25)
- 2009/05 (27)
- 2009/04 (26)
- 2009/03 (26)
- 2009/02 (27)
- 2009/01 (18)