fc2ブログ
 

いい機会になった

2021
「しぶんぎ座流星群」が 3~4日にピークを迎える・・・との 新聞記事を切り抜き楽しみにしていた・・・。

満月を過ぎたばかりの月あかりが眩しく 流れ星は見えづらいが空が暗い場所なら 1時間に20個程観察できるとあった・・・。しぶんぎ座流星群の見え方 北斗七星・北極星・カシオペア座・りゅう座 近くの放射点に向かって流れるが、流れ星は夜空の何処にでも現れるとも出ていたので、三日間 寝る前9時半過ぎ と 朝の散歩5時過ぎ観察したが、都会では町も明るく 見られなかった・・・。

見上げた都会の空は四角く・・・夜外に出ていた時間も30分足らずであったが、 オリオン座が観察出来た。3年前にカナダ イエローナイフにオーロラを見に行った北極圏の空には 北斗七星・北極星・カシオペア座・りゅう座 が 手が届きそうな近い位置に輝いていた・・・そこでは沢山観察も可・・など 想いが過ぎった。

久しぶりに流れ星観察、しぶんぎ座流星群 の名前を初めて知り、いい機会になった。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです


スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

12 | 2021/01 | 02
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク