fc2ブログ
 

あたまの元気度チェック2020

2020
東京都健康長寿医療センター研究所に於いて 自立促進と精神保健研究チーム「お達者健診」を受けた。

朝から冷たい雨が降り 12時45分~13:00迄に受付を済ませ 係の人が誘導してくれる 測定、昨年よりは簡単 且つスピード感があった。又人数を細分した受付の為 混み合う事も無く、全ての被験者を見渡せるようになっていた。

身長・体重・血圧測定・握力検査・歩く速度・血液採取・認知機能検査 であった。認知機能検査は 記憶力を調べる項目が多い、主にタブレットに入っている問題を 専用のペンを使いタッチして、答えるのだが、タッチの強さや タイミング が合わないと、反応しない! 慣れるまで戸惑ったが、時間内に出来た。

最後に自筆のアンケートと見ながら 質問もあり、今年も 「あたまの元気度チェック2020」、1時間ほどかかったが 終わった。

帰りは5日間も旅行で家を空けていたので、野菜 特に青物の買い置きが無い!!寒いので鍋料理・・色々買い物もした。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

09 | 2020/10 | 11
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク