fc2ブログ
 

見事な藤

2020
先月家の修理をお願いしていて 主な処は終わっていたが、洗面所は部品が なかなか届かずそのままになっていた・・・・やっと入荷しましたと 連絡があり・・・工務店も恐縮しながら来てくださり 総て完了した。と 同時に残金の請求書も渡された。

大工さんが予定(8日間)していた日数より 3日増えたり 追加工事もあり 当初の見積書より、支払金額は大幅に増した。内金は振り込みでしたが、残金の支払いは ネットで住所を調べて 距離的に問題ない!と判断、持参して支払いを済ませた。10時過ぎに会社に着く・・・代表者の出迎えを受け 美味しいコーヒーとチョコも出してもらい 業界の大変な状況なども聞いたりして・・・事務員さんの処理が終わるまで雑談した。

銀行からの振り込みは 色々な質問にうんざり・・・こちらの事を心配しての対応と分かっているが、金額が多いので身分証明まで提示、有難い思いもあるが 事務的な態度に接するより・・・気分転換するいい機会にした。

天気が良く 桜も未だ頑張って咲いていたし モクレン 紫陽花 藤 つつじ も 咲き、柔らかい新芽の色も鮮やか、知らない街を歩くのも悪くなかった!帰り道 近くにあった交番で行き先(家のある方面)を聞いたら 電車で帰る様に2つの駅を教えてくれたので、歩きたい…と言ったら びっくり顔W(`0`)W 無事に13986歩 歩き帰れた。

見事な藤
見事な藤

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

03 | 2020/04 | 05
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク