fc2ブログ
 

登校日

2020
登校日であった 何時も早く登校する先輩2人の姿は無く 一番のりであった。教室の鍵 開けてあったので、運が良く外で待つ事は無かった。

暫くしたら 少しずつ仲間は登校してきたが、人数は何時もの半分ぐらい・・・・先輩も利き腕の痛みが未だあり、様子を見ていたが、やはり欠席と8時28分 ラインがあった。

昼休み時間 1人の男性が、画帳を初めて作った!と言い 見せてくれた・・・大先輩たちは既にその作り方は 学んでいるが、私は作ったことが無く、周りにいた仲間も同じ・・・なので、機会があったら作り方の講習をして欲しい!と話しが出た・・・、材料の調達やら 何人ぐらいが希望するか?いろいろ課題があるので 代表とも話し合った。

26日の言葉 ”欠点まるがかえで信じる それがほんとうの信”である。念じたり 信じたりしていると 不安が軽くなる事は経験している・・・・。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

12 | 2020/01 | 02
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク