fc2ブログ
 

霜降

2019
二十四節気の一つ今日は”霜降” 秋が一段と深まり、朝霜が見られる頃、数日前には初冠雪の報道もあり、朝晩の冷え込みが厳しくなった。日が短くなったことも実感 吹く風も冷たく感じ 木枯らし となる。

郵便物の中には お歳暮案内もあり 今年も二か月余り・・・・なったが、台風の甚大な被害日本全体が大災害に見舞われ、復興が気になっている。 天高く馬肥える秋とは程遠く 晴天が少なく 大雨が降り続く、その中だが木々の紅葉だよりに 元気がでる。

資源ごみを出していたら ご近所の人と会い、少し立ち話した。何時も鉢植えの手入れをしていて・・・もう梅が蕾をつけている、植物を見ると素晴らしい生命力を感じる と言い、我が家の緑を見るのも楽しみとも。散りゆく枯れ葉は 未だ先になりそうだ。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです

スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

09 | 2019/10 | 11
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク