fc2ブログ
 

前向きな仲間

2019
登校日 朝から強い大雨が降り続いている・・・・持って行く荷物が濡れないように 息子から大きい防水バッグを借りて出掛けた。利用交通機関は休日ダイア 乗客も少ない、荷物が多い時はホッとする。

時期は覚えていないが、入学して間もない仲間(新人)が、乳がんの手術でお休み!と聞いた時は、びっくりし 何とも言えない気持ちになり、直ぐに葉書を出していた。今日 久しぶりに登校し 大変元気そうであった。病気のことを知らない教室の仲間もいるので、折を見て様子を聞いたら 手が上げずらいが大丈夫です。との事、8月にはベトナムにも行って来ました・・・と聞き安堵した。

私の前の席 仲間が欠席なので、その席で作業開始・・・長い事お休みしたので すっかり忘れてしまったぁ・・と言う、誰にでもある 一から始めてみましょう・・と少し関わり 手伝いをした。60歳過ぎたばかり とても熱心に取り組んでいる姿を見ると 感を取り戻すには時間はかからない と思う。何よりも明るく 親し気に会話が出来たのはとても嬉しく!!前向きな仲間が素敵で美しく感じた。

以前浴衣地で作った洋服5着 今日渡したい仲間2人が出席する事になっていたので 持参した。1人はとても喜んでくれ 授業が終わるまで着ていて 感謝されたが、もう一人は急遽館山に 後片付けに行く事になり欠席、メールでやり取りし 28日には渡せそう・・・。

暇を見つけてはミシンに向かい 8月16日には出来上がっていたので、直ぐ渡せたら 猛暑の日々に役だったかも??と思い ふと考えたら アッと言う間に一か月が過ぎていた。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです

スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

08 | 2019/09 | 10
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク