fc2ブログ
 

百日紅の瘤

2019
優しいピンク色の 百日紅の花は 庭からはみ出て咲き出した・・・、ごみ集積所を 掃除し箒と塵取りを持ちながら 見上げる・・・何とも可愛らしい花弁が揺れている様は 青い空とマッチして一幅の絵のよう・・・

近所の人(男性)が通りかかり 綺麗ですね( ^ω^)・・・と、お宅は植木屋さんが入るから 百日紅の木(50年以上)に瘤が出来ていますね!とも言った。よく見ると本当に瘤が幾つも出来ている。近所の人は観葉植物を趣味で育てている事は、以前から話に出ていたが、庭木にも 詳しい( ^ω^)・・・。

ビワ・柿・みかん・柚子 など 花が咲いた時、その後実が付いてきたら、気にして観ているぐらいで、細かく観察していなかったので 勉強になった。今度散歩の機会に 百日紅の花と瘤を見るのも 楽しみになりそう( ^ω^)・・・。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

07 | 2019/08 | 09
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク