fc2ブログ
 

経験から

2019
毎年参加している 第44回書道展 今年も出品要項が届いた。

嘗ては出品者も多く 会場に当たる埼玉会館展示室、二部屋借りても出品点数を展示する場所が足りず 倉庫からボードを出して飾りつけをした時期もあったが、恩師はじめ皆高齢に成り 数年前から小規模になってしまったが、年一回研鑽した作品を認め 喜び 前に進む励ましを貰える機会になっている・・・。

通信で稽古している仲間も 連絡したら, 頑張ってみる!との事、早速題材を考え手本を書く事になった。私としてはなるべく手本無しで 発表して欲しいので、通って来ている仲間には その旨伝えている。

毎年の事とは言え 秋の昇格試験(9月5日締め切り)に挑戦する仲間は、毎日が気が重い・・・二ヶ月間であるが このような機会がある事は 寧ろ張り合いを感じて欲しい、何かに挑戦して生活にメリハリを楽しむと 活気にも 自信にもなる・・・経験から感じる。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

06 | 2019/07 | 08
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク