fc2ブログ
 

いい日

2019
日本橋三越デパートで開催している 棟方志功の福光時代展 を観て来た。

出掛ける時 ふと 井上勝江墨絵画家 の事が、思い浮かんだ・・・・以前(昨年) 墨絵に興味があり銀座画廊での個展に行った時、初対面なのに、どろ墨の作り方など、色々話してくださった・・・・。展示してあった墨絵の印象も深く残り 絵の前から動けなくなるほど心に沁み入る、棟方志功の弟子であった事、師から 井上は花を書きなさい!と言われた と 此処までの経緯も話された・・・。

三越開催会場7階 入り口近くで、ばったり井上勝江墨絵画家にお会いした( ^ω^)・・・・。幅広いご活躍は分かっていたが、お声掛けした、銀座画廊での話 田中一村の事など 覚えていてくださった。しかも 棟方志功 のお孫さん(女性30歳代)も紹介され 何を話してよいやら・・・気が動転してしまった。

会場内は物凄い人で混雑していた。6階では生誕115年 板聖 棟方志功展 として即売会、此処にも寄ってみた。殆どが7000000円台 数点はゼロが7つも付く値段 もあった。沢山の 板画 倭画 書 を観賞出来、思っても無かった出逢いもあり  新年からいい日になった・・・・。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

12 | 2019/01 | 02
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク