fc2ブログ
 

初日の授業

2019
松の内も終わってないが 今年初めての 登校日であった。

7時20分 家を出て駅迄の間 約20分ぐらい歩くが 人とのすれ違いが極端に少ない・・・・気温が低い事も関係???駅のホームも電車内も人は疎ら、大変珍しかった。

教室も参加者が少なかったが、何時も親しくしている先輩から 新年の挨拶を交わしながら、お正月のおせち料理について 写真を見ながら 色々説明してもらった。料理の写真は 5重箱に詰まっている( ^ω^)・・・数日前にメールで届いていて じっくり私は眺めて 凄い腕前に感服し その旨メールでやりとりしている。

一緒に話していた仲間1人は 初めて写真を見て 素晴らしい才能にびっくり!!何時かは食べてみたい!となった。

昼休み・・・他のグループの仲間も一緒に食べ 大勢で賑やかに 楽しい話題が多くよく笑ったW(`0`)W。今年から作業は じっくり取り組むことに。今日初日の授業 仲間とこのような時間を大切していきたい。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

12 | 2019/01 | 02
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク