fc2ブログ
 

一端を担う

2018
東京都健康長寿医療センター研究所 自立促進と精神保健研究チームが、行っている「お達者検診」に参加してきた。

この健診は研究目的で実施していて 事前に研究に協力できる人の募集があり、応募し 今回 初めて参加した。65歳以上の人が対象 検診期間は26日~30まで、どのくらいの人数が協力しているのか?は 分からないが、会場となっている場所は 今日だけでもかなり人数であった。

検診内容も 沢山ある、若いスタッフが笑顔で説明してくれ 不安にある事は全くなく スムーズに進む事が出来た・・・問診は即座に答える人と そうでない人との差が出ていたが、大方 参加者は所要時間2時間以上かかり 終了。、

研究部長からも 待ち時間に、参加した人のデーターを生かす目的や、研究も長年続けている事など・など。 参加者も継続して健診は必要である・・・と お話しもあった。

受付時間が13:00~ 一番暑い時間帯に 30分以上歩いて行ったので、会場についても 汗が吹き出し・・・なかな止まらない!往復したら7815歩 運動と研究目的の一端を担う。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです

スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

07 | 2018/08 | 09
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク