fc2ブログ
 

行き帰りが 一時期より大分楽になった・・・

2018
今日の教室は 先生の直接指導が受けられる・・・・。先生からは月4回授業の内 2回 色々教えていただけるので、聞きたい事がある人は 白板に名前を書く。先生はその順番に 作業机に来て質問に答えたり 先生の考えも言ってくださる。

それぞれが作りた物 軸・屏風・額・・・などに対して ある時は黒板に図を書いての説明であったっり、たいへん古い物の修復には 専門の機会を持参したり 先生も大変幅広い事を教え 丁寧で1人当たりの時間がかかる。

先生の一言 ”いいですね!”があれば 自信を持って前に進められる・・・・。席が近い大先輩でも 同じように自分の考えだけでなく 迷っている所をお伺いしていた。

行き帰りが 一時期より大分楽になった・・・今日で今月の授業は終わり 一年の三分二は過ぎた。作りたい物が沢山ある!残りの授業でも気張って行きたい。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

07 | 2018/08 | 09
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク