fc2ブログ
 

当時の光景や生活などが蘇える

2018
先日教えてもらった 箔作り、よく乾いたので 最後の仕上げを午前中かかりやり終えた。

今後 どのように生かすか課題であるが、とりあえず材料が整った・・・・いい作品の出合い チャンスを待つ事にしたい。

日経新聞 私の履歴書欄は 阿刀田 高 さんである、6月初め~今日で5回目 ご本人の事がよく分かり 以前より興味が湧いてきて( ^ω^)・・・何でもいいから読みたくなった。夫の本棚を探したら 30年前(1988年)に (サイン入り) 求めてた本「霧のレクイエム」があった、雑用や明日の準備などがあり 読書三昧とはいかないが 読み始めた。著者が50歳代に書いた作品である、私も同じ時代を生きてきているので 読みながら、当時の光景や生活などが蘇える・・・・。

霧のレクイエム
読書

サイン
サイン入り

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

05 | 2018/06 | 07
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク