fc2ブログ
 

仏像の写真に見入り 無になれた。

2018
数日前 経済新聞欄の記事、 日経日本画大賞を、浅見貴子氏受賞 と出ていた。会期が5月18日~28日 上野の森美術館で開催されているので 昨日 都美術館の帰り観賞してきた・・・・。

この大賞について 4人で食事した時に話題にする・・・女性画家の意見はあまり 芳しくなかったが、自分の眼で見てみたい!との思いがある・・・。新聞記事を読み 墨を使った”絵”に興味があり どのような表現か?作品の前に立って見たが・・・一般人の私には 響かなかった・・・他にも日本画、屏風、襖絵、展示もされていて 美の世界も色々ある と感じる。

今日 届いた絵葉書 表は四天王像の内増長天立像(当麻寺 脱活乾漆造)に、切手は勧進帳 を貼ってありました。どちらも古くから 日本人の心の拠り所になっている。友の文面には 何時かこのお寺に行って 直接仏像にお目にかかりたい!と書いてあった・・・暫し仏像の写真に見入り 無になれた。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

04 | 2018/05 | 06
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク