fc2ブログ
 

特に想い出した。 

2018
昨日 皆の清書添削をしながら 自分の清書の出来が気になっていた・・・・ので、朝から練習に励んだ。やはり筆を持って 無心に紙に向かっている時が、とても充実感があり 時間の流れが心地良い。

ラジオ~ 午後1時の時報があったが、興に乗っている・・・気の張りを切らずに 半切に4行の行書条幅を書いた。

2日前に 約半世紀前 高校の校舎竣工記念として出された ”日本手ぬぐい” があり、屏風の表として完成したので、 此処ブログにアップしていた・・・今日 その当時の教え子から 便りが届いた。内容は昨年暮れ 恒例のクラス会があり 16名の参加者があり盛り上がった・・・とあり、裏面には 一同みな笑顔の写真、他にも1人の近況の知らせが書いてあった。 屏風の事には触れていないので、ブログは見ていないと思う・・・何とも不思議な気がしてならない。

以前 四国88ヶ寺巡礼した時 教えてもらった事がある、故人を想い出す事が供養になる!と。便りを何回も読みながら 夫もクラス会から帰って来た時の嬉しそうな笑顔 と 写真の皆さんの笑顔が重なり 特に想い出した。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです 
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

03 | 2018/04 | 05
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク