fc2ブログ
 

春が到来した一日であった。

2018
昨日・今日 嬉しい!思いの連鎖が広がっている・・・( ´艸`)

昨日書いたブログを見た ブログ友のカムイさんが ”外郎売”に挑戦したい・・ 暗記は無理でも と コメントをもらう。ほとんど毎日 絵葉書を書いてくださる方は、ラジオの中国語を聞き 私に葉書を書く事で 一日の始まりに気が入るようです・・・と 今日の葉書に書いてあった。

昨日の午後 書道稽古が 終わると同時に 1人が、サルマン・ウルマン詩 の一節 「小児の如く求めて止まぬ探求心」 を 半切四分の一用紙に 書いて来て、見てください!と広げた。以前 ゆのみカフェ雑学講義でした、サルマン・ウルマン詩”青春”を聞き、文言に魅了され 書いてみたくなったぁーと言う。

作品として見るには 程遠い・・・出来だが、何事も行動して 其処からたくさんの事柄が得られる!それがとても重要である と 言い、少しアドバイスして 次回の時に期待する・・・と伝えた。8年近く稽古に通って来ている妹である。貪欲に”書”を学び 吸収しようとする姿が 天晴!行いが とても嬉しい・・・・。

皆 70歳代?だと思うが、感性が豊かで 柔らかく 素晴らしい!私自身 人との繋がりで、今があると思っている。外は冷たい雨だが 春が到来した一日であった。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

02 | 2018/03 | 04
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク