fc2ブログ
 

墨の滲みもいい

2018
2人の書道清書郵送(速達)で届いた。 通信で稽古している人と 2月・3月だけ確定申告の仕事(アルバイト)している人の分である。

私自身も今日の様な 湿り気のある日の練習は、墨の滲みもいいので 精力的に書き込んだ・・・・とても気持ちが落ち付き 気温の低さなど気にならなかった( ^ω^)・・・。書き上げてから 以前練習した清書と比べ 出品作品を選び 本部への発送準備する。皆の分も出品券をはったり、来月の課題手本を書いたり・・・一連の流れ 午後夕方までかかった。

夕方 ポストには今日も 毎日お便りをくださる方の絵葉書があった。今日の内容 先日お仲間から頂いた 御菓子の中にお店のメッセージがあり 見逃してしまいそうな小さい・・・が、内容に驚き ノートに貼りました とあった。

メッセージ も書いてあり・・・此処にも記載しながら 何回も読んだ。
「ゲーテは好意の種をまく事のすばらしさ、人々の好意を素直に感謝して受け取る喜び、これこそ正に人生を生き生きさせるのだと言っている・・・(略) 最初に快い挨拶をしなさい、適切な返事をしなさい、理解し 認め 賞讃し 励まし 話を聞き感謝の気持ちを伝える・・・(略)」

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

01 | 2018/02 | 03
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 - - -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク