fc2ブログ
 

読みながら 分かる 分かる と頷いた

2018
クルーズ中 毎朝7時に決まった場に集まり 自主的に中国語学習をした仲間から 手紙が届いた。偶然の出会い振り返れば 中国人男性1人 と 日本人女性3人で 充実した日々であったと 懐かしく想い返した( ^ω^)・・・

彼女は 中国語で手紙を書くのは 大変勉強になるが、自分の本当に言いたい事が相手に伝わっているか?不安な気持ちがあるとあり、以前中国の呉さんから パソコンで日本語文の手紙をもらったが、変な日本語で笑いました・・・。私の書く中国語も似たりよったりで 彼も笑っていると思いますよ!とあり ここの処 彼とご無沙汰なので ホッとしてる と 書いてあった。

読みながら 分かる 分かる と頷いた、彼女はまだ若いし 大学での勉強を生かし 中国人相手の仕事(週Ⅰ)もしてる と聞いている、私とは違い 問題が無いはず・・・。 

私こそ 中国文にするのはとても難儀で 書き上げるまでに何日もかかる、翻訳ソフトを使う時もあるが 思うような表現にならない でも 船上で親しくなった中 気持ちは通じ合えると思う。16日が旧暦の元旦であるので・・・メールで新年の挨拶を出すつもりでいる。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

01 | 2018/02 | 03
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 - - -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク