fc2ブログ
 

”金輪際”の語源

2017
今日・明日 登校日。朝登校したら 正門には11月3日 技能祭 の大きな看板が設置されていた。

教室には既に先輩が 着いていた、倉庫の鍵が開いていない! 事もあり、暫し2人でおしゃべり・・・表装のセンスも良く、おしゃべりがとても楽しい先輩・・・大好き!とても気が合う、束の間の時間であったが 朝から気分が高まった。

事務職員に鍵を開けてもらい 教室の授業準備に取り掛かる、それが終わったころ 仲間が 数人ずつ登校、何時もの雰囲気になった。

昼休み 1人の男性から ”金輪際”の語源 についての話から、壮大な宇宙空間・仏教世界迄の話になり・・・女性軍3人は理解できず、返答も出来ない・・・知的で物知り、ゆっくりしたい昼休みなのに、緊張の連続・・・3人が口々に難しいかったね 言い合った。技能祭の準備の お手伝いしたり・・作業も順調に進む 良く動いた。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです

スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

09 | 2017/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク