fc2ブログ
 

人生晩年になっても嬉しい事が多く

2017
クルーズの友から ”もう立秋です”との書き出しで 便りが届いた・・・とても素敵な絵葉書に 丸亀市にお住まいの、彼女の部屋にはここち良い風が吹き抜け 昼寝するには 気持ちがいい とあり、私に時間をあげたい!とも綴られていた。

今年は 8月7日が二十四節気の一つ『立秋』 気づきもせず、只管 パネル製作に精を出している毎日・・・一服しながら 丸亀市は どんな処だろう?興味があり・・・友達との旅の中でした楽しい会話を想い出していたら、宅急便の配達があった。

偶然にも クルーズで親しくお話をした ご夫妻から 高知県の名産”ごっくん馬路村” はちみつ入りゆず飲料 一箱である。初めて目にし 味わった。自然豊かな素材が原料 素朴な感じで飲み易く 夏には最適な飲み物 元気が出る感じがした。

香川県 と 高知県 四国巡礼で廻っている・・・食べ物が大変美味しかった事が 思い出され 再び四国に行ってみたくなった・・・

それにしても ご夫妻からは 夏休みにお2人の息子さん達共々と 高知にお帰りなると メールではやり取りしていたが、贈り物が届くとは思ってもいなかったので、恐縮し びっくり 感謝・感謝です。

旅では多くの人の出会いがあり その出会いが新たな繋がりになっている 人生晩年になっても嬉しい事が多く 有難いと感じている。

贈り物
贈り物

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

07 | 2017/08 | 09
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク