fc2ブログ
 

ぶっつけ本番で書いた”世界平和”

2017
書道稽古を通信でしている仲間から 今月の清書をどうしたらいいか?と 電話があった。

クルーズに出る前 昨年11月末に 4月から従来通りにやりますと プリントを渡してあるが、休みが長かったので忘れてしまったようだ・・・電話で話している内に思い出し 年は取りたくないねぇ・・と笑い、色々な話が次々出て長話になった。

私も帰国してから 一向に筆を持つ気にならなかったが、ここに来て漸く やる気にが出た午前中書道に没頭した・・・・

クルーズでも 「洋上カルチャースクール 発表会」が 3月中旬にあり、幾つかの教室が発表。
私は中文教室として出る事になっているが、その上に”世界平和”と墨で書いて欲しい と 先生から依頼された。先生は発表会の舞台で”世界平和”を掲げたい との思いが強かった が、筆も紙も用意していないので無理です!と断るが 聞き入れてもらえず、数日間悩んだ・・・。ピースボート側にも 一応墨・半紙の用意はあるが、これは初めて書道をする人の為の材料である、筆に至っては使った後の手入れが悪く使い物にならない状態。 

人伝に探してもらう 親しくなった友人が偶然隷書用の筆を持っていた・・・紙は中国人の添乗員さんが、春節を船上で迎えるので用意していた・・・お二人の好意で何とか 発表会までに書き上げた。ぶっつけ本番で書いた”世界平和”だが 長年書を続けていてよかった!評価もよく いい想い出にもなった。

発表会 日本・中国の歌を歌い 踊りも披露
世界平和1

中文教室の皆さんと
世界平和

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

03 | 2017/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク