fc2ブログ
 

いい関係でありたい。

2016
一昨日新鮮な野菜を送ってくれた友人(教室の先輩)に、丁重にお礼状を書いて投函したが、電話でも話す事になり 友人の思いやりの気持ちが よく分かり恐縮した。

凄い読書家で 読んでいる本が、意外と共通している事も分かる。
私が友人宛に以前 出したはがきが話題になり・・・「我が家の小さい庭にも紅梅が満開で、毛沢東誌 “春を詠ず”を思い出す。  (早春の寒さのなかで、梅が美しく花開いている。しかし、その花には春を独占する気はない。ただ春の来るのを予告するだけだ。やがて全ての花が咲き満ちると、先駆者としての任務を終えた梅は、一人満ち足りた笑みをうかべるだろう。)」 の言葉に刺激を受け 中国 ユン・チアン著 ワイルドスアン を再読していると言う。

自伝的ノンフィクション であり、大きく話題になった本であるし・・・私も読んでいる。友人は堰を切ったように 中国の歴史の話になり 返答に窮した時もあるほど熱かった。

私より多分一回りは若い友人は 才媛である、私にあるのは人生の先輩として色々体験した事しか無いが いい関係でありたい。 
にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

09 | 2016/10 | 11
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク