fc2ブログ
 

今日は能動的に動いた

2016
今日は能動的に動いた・・・午前 ゆのみカフェ 12:40終了、昼食を食べてから 図書館へ → 明日彼岸の中日が雨の予報なのでお墓参り → 池袋 ジュンク堂へ →ユザワヤにも行き 帰宅は6時。

ジュンク堂で読みたい 佐藤愛子著 ”九十歳。何がめでたい”を購入した。目次だけ読んだだけだが・・・「来るか?日本人総アホ時代」が先ず 目に入った。ゆっくり しっかり 読み込みたいと思う。

図書館では 日和 聡子著 ”おのごろじま”を借りた・・・ゆのみカフェ メンバー1人のお知り合い作家と分かり、萩原朔太郎賞を受賞された新聞記事を 切り抜き 持参して見せてくれた。
ネットにも 「優れた現代詩に贈られる第24回萩原朔太郎賞の選考委員会が2日、前橋文学館で開かれ、日和聡子さん(41)=東京都在住=の詩集「砂文(すなぶみ)」が選ばれた。「言葉の力強さの点で抜きん出ていた」ことが評価された。 」と出ている。

2冊とも文字が大きいので読み易く・・・予報通り雨降りだったら 明日は読書三昧 にしたい。

佐藤愛子著 日和聡子著 
2冊の本

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

08 | 2016/09 | 10
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク