fc2ブログ
 

月日が 全て解決してくれると信じる。

2016
先月の末に 奈良県に移り住んだ友達が 落ち着いたころと思い携帯に電話した・・・・

懐かしい声 だが、何時もの友達との違い!を直感した・・第一声 ”ごめんね 連絡もしないで”と言う。まだ荷物がそのままで 茶碗一つ 皿一枚 と箸 だけの 状況と言う。もっと広い住まいに再度移るとの事と分かる。

大分前だが 私も中国での生活は 基本的に学食で食事をすることになっていたので、赴任一か月間ぐらいは 問題なく食事が出来たが、その以後 どうしても日本料理しか のどが通らなくなった。自室は寝るだけの場だが工夫し 食べたいものを作り健康維持し 仕事した体験・・・を話す。

都会生活のリズムが自然豊富な場所とは 大きな違いがあり 戸惑いもあるとも言う・・・高齢になると考えも及ばない 気持ちも出てくるかもしれない。環境に馴染めない で いるようだ・・・聡明な友達なので月日が 全て解決してくれると信じる。

電話を切る時 心の友 とても嬉しい電話だった・・・と言われた。お互い健康に留意していれば 笑って話す機会がきっとあると思う。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

08 | 2016/09 | 10
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク