fc2ブログ
 

独自の知恵がある

2016
今日 明日の二日間 登校日、楽しみ・・・・弁当持参で出掛けた。

二日続きの授業は、作品の製作途中のものを そのままの業態で帰れるので、とても助かり効率も上がる。出席者も多く 手を動かしているより 久し振りの仲間たちと話していた時間の方が多かった・・・

教室では制作するより 先輩たちの製作工程を見せてもらう方が 凄く勉強になり次に繋がるので、少しずつ方針を変え 色々な仲間の机に出向き見学・・・・やはり独自の知恵があり なるほど!と何回も唸った。教室の場だからこそ 向上できる交流があり感謝している。今度から教えてもらった方法を取り入れ 技術を磨きたい。

私自身も相談されることもあるが、感覚が左右する世界でもあるので、アドバイスは大変難しい気もしている・・・昼食は7人と一緒 楽しいひと時 話題は多岐に渡った。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

06 | 2016/07 | 08
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク