fc2ブログ
 

職人気質を感じた。

2016
今日から 10日間ほど 屋根の葺き替え工事で職人さんたちの出入りがある、朝早くから始まった。

7年前に3ヶ月もかけて大掛かりな リホームをお願いした工務店なので、出入りする人達とは顔なじみの人もいて、お互い ”元気でしたか”と再会を喜び合った。 腕利きの70歳近い大工さんが めがね無しでまだ仕事が出来ます!と嬉しそうに話す・・・凄い事ですね と返答した。

私の通っている教室(学校)の校長先生も99歳になられても めがね無しで、生徒作品の寸法の狂いを見逃さなかった事に通じる、視力も鍛えると老化しないかも・・・・などと 根拠はないが笑いあった、 7年ぶりとは思えない若さ 活気 が溢れ 職人気質を感じた。

仏壇に供えたアジサイが元気が無い・・・そのまま棄てず 花びらだけ摘んで水に浮かして楽しむことにした。

アジサイの花びら
アジサイ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

05 | 2016/06 | 07
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク