fc2ブログ
 

穏やかで好い日のはじまり

2016
昔 田舎の両親がよく口癖に ”朝飯前仕事” 朝食前に野良に出て作業をして帰ってきては何々したぁ と言い、この時期よく働いていた。

私も 長男と”朝飯前仕事”をした、南側のフェンスに巻き付いた藤のつる つつじ の剪定をした。長男が手伝ったのは 都営住宅建設で塀を建てられた為 昨年までとは違い はしごを持ち出さないと出来ないからである。

早朝5時半から 2人で1時間強 精を出し伸び放題になっていた藤のつる と 玄関先のつつじ も剪定できた。西日避けに 遮断するカーテンを外に付けたり 夏に向けて一連の準備 1人では出来ないことなので大変助かった。

琵琶は今年不作 仏壇用に3個とり 後は鳥の餌さに。近所の人に朝早くからよく頑張っていますね・・と声もあったが、この時間 気温も低く 効率よく仕事が出来たように思う・・・一仕事を終え穏やかで好い日のはじまり と感じながら ゆっくり朝食とった。

琵琶
びわ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

05 | 2016/06 | 07
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク