fc2ブログ
 

刺激が脳に少し伝わったかもしれない。

2016
今月の雑学は今日にした。

ウルグアイ大統領 ヨセ・ムヒカの言葉 と タックス・ヘブン「パナマ文書」 を取り上げてみた。話し手も 聞き手も 高齢で専門知識があるわけでは無いが、自分なりに調べA4 2枚に纏めて、発表した・・・中には興味を既に持っている者や 皆目何のことだかわからない者もいたが、好い切欠になりこれからの報道に関心を持つことになりそうだ。

2時間の後半は、それぞれ感じた事を言葉に出し 議論の時間にした。6人の集まり平均して発言があり テレビ放送の受身で聞いているのとは違い・・・刺激が脳に少し伝わったかもしれない。

メンバーの殆どは 日本の戦後を体験している、経済発展と同時に生きてきて、文化生活を享受した今 どのようにしたらいいのか?正解は出ない・・・でも今日のような話し合いは そんに無い 意味が大きいと思った。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです

スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

03 | 2016/04 | 05
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク