fc2ブログ
 

想像も検討もつかない

2016
ゆのみカフェ 10時に皆さんが揃い、間もなくして冷たい雨が降りだし 部屋の中と外気温の差が大きく 窓はすっかり曇りガラス 外の冷えが分かる。

輪番制でしている 今日の発表は 篠田桃紅 「103歳になってわかったこと」との新刊を買い求めて その一部を読んだ。

本は一章~4章、 一章から・・・ 生涯、家族を持つことなく独身を貫かれてきた桃紅さんは、どこの美術家団体にも所属することなく自由に仕事をされてきた。その桃紅さんが100歳となり、自由の範囲が無限に広がったように思うと書いている。
「この歳になると、誰とも対立することはありませんし、誰も私とは対立したくない。百歳はこの世の治外法権です」とある。治外法権??治外法権とは ”外国の領域内にいてその国の法律、特に裁判所の支配を受けない特権”である。言葉の綾かもしれないが、乱暴に聞こえ 朗読を聞きながら違和感を覚えた。

朗読は20分ぐらいで終わり それぞれ感想を述べ合った・・・皆20年 30年以上も先の事(103歳になるとしたら) 想像も検討もつかないが 人間は一人では生きていけないのは事実 感謝の気持ちを忘れない!で行こうと一致した。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです

スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

02 | 2016/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク