fc2ブログ
 

色々な面で充実し楽しめました

2015
訪問有難うございます。

朝9時半過ぎ 携帯に友達から電話 何事?と思いながら出たら、 海外ですか?日本ですか?といきなり・・・であった。

海外で受信できる携帯ではない!し・・・自宅にいますと返答すると、友達は今門の前にいます と言いびっくりした。聞けば娘さん宅に渡す物があり 行く途中であった、友達からはお孫さんの書初め作品の裏打ちを頼まれていて その作品をとりに来たのであった。

大晦日 お互いに忙しいので 20分ぐらいしか話は出来なかったが、11月に10日間ほど入院したとか 12月風邪で3週間も外出が出来なかったとか・・・体の心配事が続き 少しやつれて見えた。70歳になったばかりの友達 まだ体力の衰えを口にするには早い、春になったら 美味しい物を食べに行こう!と励ました。

私はこの一年 病気もせず、色々な面で充実し楽しめました、ありがとうございました。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類
 

自分で自分を褒めるしかない

2015
訪問有難うございます。

今年の暮れは天気もいいし、暖かいので何をするにも助かる・・・

大掃除・洗濯・買い物に精を出した、自分で自分を褒めるしかないが良く働いたね と 独り言をつぶきホッとしていたら・・・夕方 台湾の張さん(男性)から贈り物が届く 箱の中身を見て 彼らしい!と思う。私の孫2人(5年生)の使うバッグも2個も 入っていた・・女の子は発達が早く好みがはっきりしている、身に着けるもの 持ち歩く物は 本人の気に入った物になる。

彼の厚意は とても嬉しく感謝もするが、好意でも生かされないことが多いのだが・・・直ぐに写真を撮って両方に知らせた。

表具教室の1人からメールがあり、今年一年お世話になりました、20日挨拶が出来なかったので・・・と。 12月20日の最終授業私用で欠席し、周りの数人にはその旨断って 挨拶も交わしているが、メールの仲間や 他の仲間にもしていない・・・なんだか妙な気分でもある。

台湾茶
お茶

台湾菓子 蕎麦
菓子

孫の贈り物
孫用のバッグ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです

  • このエントリーのカテゴリ : 未分類
 

3種類のお餅

2015
訪問有難うございます。

お正月用のお餅 と 大きくて太い蓮を送っていただきました。

毎年 この時期に自宅でついた餅を のし餅にして届く、手にした時はまだ柔らかく 作りたてと感じられる。今年は3種類のお餅が入っていたので どんな味なのか楽しみである。

贈ってくださる方とは 海外1人旅をしていて出会い もう6年も交流が続いている。合縁奇縁 親子や兄弟でもないのに 素敵な人と縁があり 嬉しい限りである。お餅・蓮など写真に撮りながら モンサンミッシェル の階段を登るのに きつかった事、小銭が無くトイレに困った事 など想いだして暫し当時を振り返った。

田舎にいる従姉妹も 毎年正月用にのし餅を送ってくれる、 今年は次男宅に行く当日(20日)に着いたので 半分以上食べさせたくて持っていった。売っている物とは やはり美味しさが違う気がする・・・都会に住みながら 買った物でないお餅が食べられる事に 深く感謝していただきたい。

3種類のお餅
のしもち
大きく太い蓮
蓮

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
  • このエントリーのカテゴリ : 未分類
 

嬉しい贈り物であった。

2015
訪問有難うございます。

中国の友人からユウパックが届き 開封したらカレンダーであった。

カレンダーの図柄がとてもカラフルで 明るい感じがする、紙の質も日本の物と遜色ない!失礼な事かもしれないが 経済成長する前の中国事情を知っているだけに 発展し向上したことに感慨深い。嬉しい贈り物であった。

カレンダーから生活様式の違いが感じられた 中国の友人宅は どの家庭も部屋の広さは大きいし、数も多いので壁面がたくさんある。 日本は部屋の間仕切りは襖や障子であるので、 人寄せの時などは大広間にもなり 機能的に考えられている我が家・・・届いたカレンダー さて 何処に飾るか??

大掃除 1人でやるので時間がかかり 予定した通りにはいかない・・・・身体は疲れる。でも綺麗になったら 気持ちがすっきりした。

カレンダー
カレンダー

2016.1
カレンダー1
2016.11
カレンダー2

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類
 

先人たちの美学を観賞して来たい。 

2015
訪問有難うございます。

日曜日なのに郵便物の配達があり、友達から 東京国立近代美術館工芸館で 開催しているパンフが届いた。

”未来へつづく美生活展” 1920~2010年代 所蔵工芸品に見る~である。 今、あらためて 丁寧な「暮らし方」に注目が集まっていて、素材や技法に心を尽くし 丹念に作られた工芸品には、時代を超えて 私たちの生活を折り目正しく保つことができるように促す力が備わっている とパンフは照会している。

先日 友達は行って来たと手紙も添えてあり・・・展示品の中に 染色家 志村ふくみさんの着物一点があったと書いてあった。染色家 志村ふくみさんについては 調べたことがあるので、是非行って先人たちの美学を観賞して来たい。 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです

  • このエントリーのカテゴリ : 未分類
 

ネット社会の進歩を知る機会になった。

2015
訪問有難うございます。

孫のクリスマスプレゼントを買う為に 5時半待ち合わせで出かける。 

三男の孫の希望は ”iTunes”が欲しい と言い、初めて知る世界であった。買う場所は何処でも売っていると言うが 意識していないので 目に留まらず過ぎていた。5000円と10000円があり 5000円のカードを買いプレゼントした。

嫁の方は忘年会で一緒ではなかった、孫とは10月の法事の時以来だが、身長が伸び穿いている靴のサイズも私より大きい・・・3人で夕食を食べながら たくさん新しい情報を教えてもらった。老人には想像すら出来ない社会の現状に ただただ驚く。孫たちが大人になった時はどうなっているのか?息子とも話し ネット社会の進歩を知る機会になった。

息子曰く 食事代は、プレゼント代より遥かに超えている・・と言う が 家族旅行の話もしてそれなりに楽しんでいる様子、案じる事はない。 普段使っているPCの 不具合も 見てもらい、 いい息子を持って幸せだよ!ご馳走様と言って別れた。

満月で月明かりが感じられ、忙中閑あり 夜道をゆっくり歩き帰宅した。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
  • このエントリーのカテゴリ : 未分類
 

考えを尊重する

2015
訪問有難うございます。

高田馬場まで用事があり友達と行ってきた。

用事は午前中で終わったので 食事処に入ったが、友達は風邪で咳が出て苦しそうであった・・・聞けば医者にも行かず 薬も飲まず 自然治癒に徹したので 少し治りが遅い!が、もう大丈夫と言う。友達は薬剤師の資格もあるので、考えを尊重するが 暮れの時期だけに くれぐれも無理はしないでほしい と思った。

午後から北風が吹き荒れ 昨日の温かさが一変して寒い。 友達の体の事も考慮し 早めに切り上げようと言ったが 何時と同じ話が弾み長居した。店の気温に馴染んだのか 帰るころには咳は殆どしなかったので内心ほっとした。

高田馬場界隈はクリスマスでもの凄い人出であった・・・池袋のデパートの中は その比でなく、買い物客が溢れていた。1階のお菓子売り場 こんな混雑に出会ったことがない!長い行列もあり デパート側も通路にまで出て対応し 売り上げを伸ばしているようであった。

  • このエントリーのカテゴリ : 未分類
 

・クリスマスイブに相応しく 幸せを噛み締めている。

2015
訪問有難うございます。

夕食を食べ終わった直後(7:10)に 電話がなる、この頃は固定電話はセールスが多いので そのつもりで出たら・・・”おかあさん”と 懐かしい声が聞こえ 咄嗟に我に返る。シンガポール人のテンさん(男性)からであった。

昨日の忘年会の時に出席した1人に 来年シンガポール港で 出来ればテンさんと会いたい!が、長い事連絡が取っていない 仕事が政府関係でもあるし・・・と相談していた。彼女も彼と知り合いでもあり 同年齢で英語力もある、直ぐに対処してくれた。

テンさんは国費留学生として 日本の国立大学で勉強している間(5年間) 私はYWCA母親運動員であり、私が親代わりになって日本滞在を手助けしていた経緯がある。今は重責を担う仕事で忙しく活躍している・・・結婚式や出産祝いにも行った 男の子3人の父親になり 一番上は来年中学3年生になる と言う。久しぶりに話す声は 変わりなく とても懐かしい・・・日本語能力も落ちていないので、いろいろ話ができた。

電話を切った後も 嬉しい気持ちがいっぱい・・・クリスマスイブに相応しく 幸せを噛み締めている。
  • このエントリーのカテゴリ : 未分類
 

未来につながる話題は 微笑ましく 新鮮に感じた。

2015
訪問有難うございます。

12月分の書道清書締め切り日 午前中に終わらせ、午後は 忘年会にした。

事前に自分の得意とする料理を それぞれが持参する約束であったので、どんな料理か 楽しみ・・・・。予定していた通り12時30分 ビールで乾杯して始めた。テーブルの上は乗り切れないほどの料理が並び 家族的で和やかな会になった。私はポトフを作り、明治屋で買った シュトレーン イチジクの甘煮 を出した。

50歳代の2人は 子供が中学生と少学高学年の子供の話をしている・・・その子供を小さい時から知っているので、今時の子供たちの行動を知り 驚きが大きかった。未来につながる話題は 微笑ましく 新鮮に感じた。

2人それぞれ別の用事だが 長居ができない!と分かり 3時少し前解散した。一番古い仲間は 家が近いこともあり 後片付けをしてくれた。その後も時間が許す限りおしゃべり・・・久しぶりにゆっくりした日になった。
  • このエントリーのカテゴリ : 未分類
 

好奇心のままに自由に使える時間があり幸せ者である

2015
訪問有難うございます。

孫2人が クリスマスプレゼント 欲しいものが決まったらしく知らせてきた。

2人とも小学5年生の女の子だが、好みに違いがある、当然のことであり こちらも今時の女の子が好む物が知れる。誕生日とクリスマスには プレゼントするぐらいで、会う機会は少ない。
お互いが自立して生活していく上で 良しとしている。孫が大きくなった時 いろいろな場面で相談に乗れる存在になっていたいとは思っているが・・・

普段から 孫と頻繁に接している妹などは 会う度に孫(娘の子)の話が出る・・・知り合いにもいる・・・大体が自慢に聞こえる。孫は愛おしく 可愛いのは みな同じ気持ちであるが 接し方は様々。好奇心のままに自由に使える時間があり幸せ者である。
  • このエントリーのカテゴリ : 未分類
 

スーパーとスパの間違い

2015
訪問有難うございます。

今年も後10日余りになった 最近特に歳月の流れが速く過ぎる感じがしてならない・・・ラジオを聴いていたら 月日の流れを人間は 年齢イコール 走る速さに例えるらしい・・・私の場合は時速70キロの速さで 1年が過ぎて行くことになる・・・昨日あった孫は10キロか・・・そう言えば 歌にもある ”早ーやく来い 来いお正月” 今やもう・・・

久しぶりに今日はフリー 午前中書道練習に精を出した、午後3時過ぎ買い物に出かけた・・・帰りがけ20歳代の青年に 近くにスーパーありますか?と聞かれ教える。ニコニコ顔で感謝があり 次に言ったのが 前の人はスーパーでなく スパを教え スパに行ってしまった と言う。私も笑ってしまった、確かに近辺にスパがある。

今度は間違いなく行きつくだろう と思いながら どんな人に尋ねたのか?可笑しかった。
  • このエントリーのカテゴリ : 未分類
 

ピアノ演奏会

2015
訪問有難うございます。

孫のピアノ発表会があり、千葉まで行ってきた。

毎年この時期であり、昨年より孫はかなり上達していた、素人でも ソロ と 連弾(母親と)を聞いていて感じられ 成長した姿が頼もしく・・・嬉しく思った。
 
最後に講師挨拶があり 指導がかなり厳しくて 泣き出すぐらい だったかも・・・ と。皆一生懸命に練習を頑張った!。そして舞台の上での演奏は緊張がもの凄いが 練習の成果を十分に発揮しました。と 講師が言う通り みなさんの演奏を見て 聞いて 音の世界ピアノ演奏に浸り 心が和んだ。

帰り次男宅で 嫁のお母さんが手作りの料理を持参してくださったので、いただきながら夕方まで話し込んだ。
  • このエントリーのカテゴリ : 未分類
 

楽しく 嬉しいひと時 友と談笑した。

2015
訪問有難うございます。

今日 明日二日間登校日 今年最後の授業である。

何時もの時間(7:30)に家を出た 手袋が欲しい冷え込み、12月も下旬当たり前の気温である・・・・。普段はこの時間には出歩かないので身が締まった。

運よく乗り継ぎがスムーズであったので、早い人たちと同時に教室に入った。直ぐに倉庫からの共同で使用する道具類出し、最後の授業なので出席者も多い・・・・と先輩たちは判断 何時もより 使う道具類を多めに出す。読みは当たり 数人の欠席者はいたが、出席率はよかった。

下校時間少し前 お茶と和菓子が用意され 代表者からの声掛けで一服する。至福の間は短い 5分~10分?ぐらいだが、楽しく 嬉しいひと時 友と談笑した。

  • このエントリーのカテゴリ : 未分類
 

一日も早く平和になってほしい

2015
訪問有難うございます。

どうしても見たいと思っていた映画「杉原千畝」を観てきた。

8月にポーランド旅行した時に ユダヤ人の迫害があった ”負の遺産” アウシュビッツ収容所に行っている。帰国し しばらくしてから難民問題が大きく報道されるようになり、その後テロがフランス・イギリス・アメリカ・アフリカ・・・であり、その度に、人々の心は 憎しみと恐怖が増幅していき 差別も生み出され、権力が大手を振るい 罪のない人たちが犠牲になってしまう。 

映画は 杉原千畝が苦悩し人間として已むに止まれぬ思いで 多くのユダヤ人を救っている実話である。舞台となった当時 ポーランドへ ソ連軍が侵入、ドイツではヒットラーによる ユダヤ人のみな殺し・・・の映像には目を背けたくなった。現状はもっともっと悲惨で あり想像を絶する気がする。
外務省を追われ 高齢になった杉原千畝を 何年も探していたユダヤ人がいて 面会シーンもあり 熱い思いにもなれたが・・・

現在も空爆や侵入により 家を捨てた難民のニュースを見る度に 負の遺産が蘇り胸が痛む 一日も早く平和になってほしい。
  • このエントリーのカテゴリ : 未分類
 

素晴らしい先輩 見習いたいと思っている。

2015
訪問有難うございます。

表装教室の先輩と銀座に出て食事をした、先輩は教室で 何時も大変親切に接してくださるので、ささやかだが感謝の気持ちとしてお誘いした。

食事をしながら2時間半 別の店でコーヒーを飲みながら2時間 教室のあゆみ や 表装の奥深さなど聞き参考になった。また 尊敬してやまない校長先生の想い出話もたくさん聞けた・・・・偶然だが今朝の新聞記事 折々のことば欄に ”人は思い出されている限り、死なないのだ。思い出すとは、呼びもどすこと。”を読んでいたので、正にその通りとなった。

先輩は年齢も先輩だが、何時も登校は一番乗りであり、驚異的な体力がある・・・倉庫からの道具出しを もくもくとしている。力仕事が嫌いで 要領のいい人も多くいるが 愚痴らない!素晴らしい先輩 見習いたいと思っている。

服装のコーディネートも素敵であり、教室での雰囲気とは違い一段と華やいでいた。とても喜んでくれ いい機会になった。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
  • このエントリーのカテゴリ : 未分類
 

現実を受け入れてもらった。

2015
訪問有難うございます。

水曜日午前の ゆのみカフェ 今年最後の集まりであった。

もう15年も続いている・・・・始めたばかりの時期は メンバー(男性 女性)も 60歳代前半の人 後半の人であったが、今や80歳代に入っている仲間もいる。15年前はPCを使う者はそんなに多くなく メールで交信などは珍しかった・・・夫や子ども達がPCに詳しかった事もあり、私の知り合いたち数人に ワード エクセル を教え始めた・・・

数年後 もう教える事はなくなりました! 卒業ですね・・・ 夫が言うと、1人から英語を教えて欲しい と発言、他の仲間はその発言には同意せず 結果 毎第三土曜日に”雑学”として講義することになった・・・その後PCは目覚しい進歩があり 今や社会はPCが無い生活など考えられなくなった。  

始めた当初から来ている人 そうでない人も皆高齢になり スマートホンは使えない!し、記憶力もかなり減退してきていて、毎年の年賀はがき作りも 3回の授業では時間切れの感じ、満足した出来栄えではない様子であったが 現実を受け入れてもらった。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです

  • このエントリーのカテゴリ : 未分類
 

喜び幸せを噛み締めたはず。

2015
訪問有難うございます。

忘年会 の件名でメールが届いた・・・夫の教え子からである。

今年も26日に忘年会を 某場所でするので もし良かったらお越しください・・・若しくは集まった仲間にメッセージがあれば伝えます・・・との内容であった。夫は元気でいた時は必ず参加し 帰宅した時 言葉が無くても 楽しかった事が感じ取れたが・・・
七回忌の法要を10月4日に済ませたので まる6年が過ぎている、何時までも忘れないでいてくれる事に 嬉しい気持ちで一杯である。

昨年の忘年会写真がメールに添付されていた 皆それぞれ退職後 第二の人生を楽しんでいる様子が伝わってきた。夫が見たらどんなにか 一人ひとり懐かしく思い 喜び幸せを噛み締めたはず。

夫が何時も口にしていた言葉 人を育てる! 教え子たちと心が通じていると感じた。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
  • このエントリーのカテゴリ : 未分類
 

何時まで続けられるか?分からないが、楽しんでみたい。

2015
訪問有難うございます。

今年は暖冬なので 障子が外されたままになっている部屋でも 寒さは感じない・・・・家の中が広々として気分的にもすっきりしているが このままでは不味いので 障子貼りをした。

障子張りが佳境に入っている所に 知り合いの訪問があり、一時中断したりしたので 8枚張り終わるのに夕方までかかった。小さな子供はいないし 汚れる事はなかったが、新しい紙に張り替えたら白色が際立った。先人が考えた日本の建具の素晴らしさを感じる。襖にしても張り替えれば新品になる 畳にしてもしかり・・・ 住まいが一変し気分も新たになる。

昨今は文化的な生活が主流になり 我が家のような古い家は都会では少なくなってしまったが、ホテル住まいような生活には馴染まず 冬は炬燵に入り、夏は簾をかけて・・・・何時まで続けられるか?分からないが、楽しんでみたい。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
  • このエントリーのカテゴリ : 未分類
 

歳月の流れを感じてしまった

2015
訪問有難うございます。

今日の横浜行き 雨が降り残念な気持ちで出かけた。独身時代は横浜近くに住んでいたので 仕事・遊びは主に横浜が中心で
活動していた。稀に東京に出るぐらい・・・半世紀前のことだ。

結婚し東京住まい 滅多に横浜には行く機会がなかった・・・・昨今近郊までの交通網が便利になっていて びっくり・・・乗り換え1回で みなとみらい線の目的駅に到着出来た。約束の駅には友達の方が 早く着いていて 一緒に船内見学会に行った。

中華街が近くにあり 横浜を散策するには申し分ない場所だが、お腹を満たしてからと 探すこと数分雰囲気が素敵な店を見つかった ランチメニュー 少し高めであったが、大変おいしく満足 静かでゆったりでき 楽しい話がたくさん弾んだ。

時代の変化が大きく発展した横浜に行き 懐かしい気持ちより 歳月の流れを感じてしまった。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
  • このエントリーのカテゴリ : 未分類
 

朝早くから障子洗いをした

2015
訪問有難うございます。


忙しい一日 朝早くから障子洗いをした、古い家なので障子の枚数も多いし 何よりもちょっと無理をすれば 折れてしまう年期もの  特に雪見障子には気を使った・・・・それでも昼前には洗い終わった。

午後から用事を兼ねて 池袋まで出て障子紙を買いに行くつもりでいたが、ノートパソコンの電源がどうしても入らない!今朝からである 三男に電話してみた。直ぐには連絡つかず 1時間後につき 事情を話す と 予備のPCも持ち3時半過ぎに来てくれた。
電源が入らないのは 差し込みの所と原因が分かり 新しい器具を注文、明日には届くので・・・助かった。

予備で持ってきたPCでも ブログが書けるようにくれたり 他にもいろいろな機能を教えてくれた・・・・三男も家族との約束もあり 度々連絡しているので 忙しい中来てくれたようだ・・・感謝しています。

友達からもあったり 夕食を食べたのは8時過ぎ、障子貼は数日後になりそうだ。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
  • このエントリーのカテゴリ : 未分類
 

穿かなくなったスカートをリメイクしてみた

2015
訪問有難うございます。

今日は市ヶ谷まで行く用事があったが、雨風が酷い!ラジオでも外出は出来るだけしない方がいい・・・と注意を促してるし 様子を見てとりやめた。

穿かなくなったスカートをリメイクしてみた。数日前にもワンピースをリメイクし 二日前の水曜日 午前ゆのみ 午後書道稽古の時着ていたら 評判がよかったので、嬉しくなり予定していなかった事だが 夢中で形にした。
イメージした通りに仕上がったので 自己満足している。

昼過ぎには 青空になり10月の気温(24度)になった・・・書道清書も添削して郵便局に行き返送し 短い一日が終わった。市ヶ谷に行き ピアノ演奏を聴けなかったが、何時かまた機会はあると思う・・・・が 残念でもある。

リメイク
リメイク

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
  • このエントリーのカテゴリ : 未分類
 

何時に無く感傷にふけった。

2015
訪問有難うございます。

横浜の中華街に行ってきたと言って 妹が 廣東小月餅 を買ってきてくれたので 早速食べた・・・

昔 独身の頃は 横浜中華街にお気に入りの店がありよく行っていた事 中国滞在中に体験した 中秋の名月を祝う習慣 月餅をたくさんの学生たちが持ってきて祝ってくれた事 街中の店や道路でも 手作りで種類が豊富 美味しい月餅が売られていた事・・・などなど 懐かしい想い出が蘇えり 何時に無く感傷にふけった。

お歳暮を頂いたのでお礼の電話をした、話すのは久しぶりであったが声は何時もと変わらなく元気そのもの 書道も辞書を見ながら 文字研究もしているとのこと 一人研鑽していて素晴らしい。テレビで見た仏画の話になったので 表装の世界での仏画の扱いを話すと 初めて聞いたと言い理解が深まり・・話が出来てよかったと喜んでいた。

廣東小月餅
月餅


にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類
 

電車の遅延頻繁にある

2015
訪問有難うございます。

朝は気温は低くかったが ゆのみの皆が来る頃には、日差しが部屋に差し込み暖房をつけなくても大丈夫 暖かくなった。でも 自分だけならエネルギーを少しでも節約したいが・・・そうもいかずストーブをつけた。

年賀はがき の図案が大詰めになり 出来上がった人もいるが、納得の出来でない人もいる。来週には完成して欲しいと告げる。

午後から 書道稽古全員揃ったが、電車の遅延により仲間がかなり来るのが遅くなった。この所 電車の遅延頻繁にある・・・息子からも二日前 利用している線が動かず 大変だったと聞いたばかり・・・まったく迷惑だが我慢するしかないのも実情だ。

5時過ぎ それぞれ帰ったが、電車が正常運転になっているといいのだが・・・・。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
  • このエントリーのカテゴリ : 未分類
 

半年の歯科定期健診

2015
訪問有難うございます。

お歳暮を贈るところが数件あるので デパートに行き送ってきた。

毎年送っているのでデパート側に住所録は出来ている、 品物が決まれば大勢のスタッフが待ち構えているから直ぐにすんだ。銀座にも用事があり 足を伸ばした。

先日 シネマ歌舞伎を見に行った時も 雨が降っていたが宝くじを買う人の 長い列が出来ていた・・・が、今日も整理する人もいてたくさんの人が並んでいた。2時間以上並ぶ事になると 話している声が聞こえて来た・・・・テレビでも盛んに宣伝あり 夢を買い求めているのかも・・・当たる確実が高い宝くじ売り場?? 分からないが 熱心さにびっくり!した。

半年の歯科定期健診 10月であったが、諸事情があり延び延びになってしまった。今日 行き無事に終わりホッとした。来年は6月 しっかり手入れをしたい。 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
  • このエントリーのカテゴリ : 未分類
 

楽しい想い出

2015
訪問有難うございます。

贈り物 りんご一箱が届いた、数年前(5年?) 北欧4カ国を旅行した時 親しくお話をした福島県在住のご夫妻からである。

今正に ノーベル賞を受賞されたお2人 現地に到着され事が毎日ニュースで放映される・・・・映像を見ながら 当時の想い出が蘇り 懐かしい。

お礼の電話をしたら・・・フランスのテロがあった 一週間前にベルギーを旅行し帰国したばかりであったと言う・・・・旅行中だったらどうなっていたか?など 忘れられない想い出になったようだ。

私も次男が出張でイギリス滞在中に 夫と2人で尋ね、息子が計画してくれ一緒にベルギーを尋ねている・・・19世紀の雰囲気が残っている静かで綺麗な街並 小便小僧 ムール貝 クレープ チョコレート・・・楽しい想い出がたくさんある・・・が。

フランスのテロ以来 アメリカ イギリス アフリカ でもテロと断定され死者が出ている。空爆でも死者は出ているはず・・・・ 頻発しているテロ どのようになっていくのか気が重く 不安が募る。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです




  • このエントリーのカテゴリ : 未分類
 

動ける体力が嬉しかった。

2015
訪問有難うございます。

昨夜 教室の仲間と新橋駅近くで夕食を済ませて 帰宅したら10時少し前であった。

他の仲間は 都内の人もいるが 川越や小平まで帰る人もいて、それぞれの帰宅時間が気になるところであった・・・今朝登校したら 朝礼(9時)過ぎても仲間は誰も来ない・・・・もっとも今日は倉庫からの道具出しがないので ゆっくり登校する人もいる。

3人は9時半過ぎ 1人は10時40分に登校するなり 私の傍に来て昨夜 遅かったので疲れたねぇ・・・朝起きられなかったぁ と言う。最高齢の私と 一番若い人は25歳の差 起きられなかった人は10歳の差がある・・・・作業を集中してやっている最中 寝坊の言い訳には手を休めず 笑いながら聞き流した。  

こちらは何時もと同じ生活 起床5時40分 朝の家事一般も済ませて登校している・・・・鍛え方が違う!と言いたいところだが じっと言葉を飲み込み 動ける体力があり嬉しかった。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
  • このエントリーのカテゴリ : 未分類
 

若さが羨ましい!どうにもならない年の差

2015
訪問有難うございます。

12月早々2日間 登校日、暮れの忙しさか?欠席者が多かった。教室内は閑古鳥が鳴いている感じ・・・・と 人気が無い寂しい時によく言うが・・・当てはまる。

今日は午後早退し 何時も食事を一緒にしている仲間5人と 「東京美術倶楽部」 で開催されている 歳末” 東美正札会” に行ってきた。仲間の1人は芸大陶芸科卒 美術には大変造詣が深く 伝統の美術・骨董の展示即売会だが 見るだけでも大変面白い!から との事でくりだした。

全国の 美術商が出品する、日本画・洋画・古書画・茶道具・諸美術品を、1点2万円より購入できるし クレジットもOK。勿論見るだけであるが、数の多さに圧倒された。1階から4階まで 展示品で埋め尽くされていた。” 東美正札会” は盛況 人がごった返している 皆かなり高額値段が付いているのに買っている人達も多く 場違いな所に来た様な気分にもなった。

伝統の美術・骨董 は、じっくり時間をかけて見たい が、閉店時間(6時)が迫り 駆け足で見た感じである・・・一同この次は ゆっくり見たいね・・・と気持が一致した。価値の高い美術品を身近に接し 目の保養ができた。

帰り皆で夕食を食べながら 表装談義 教室内とは違った一面もあって楽しい・・・が、若さが羨ましい!どうにもならない年の差 疲れた。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです

  • このエントリーのカテゴリ : 未分類
 

1個で充分満足できた。

2015
訪問有難うございます。

庭にあるみかんの木から 今年大粒みかんが4個採れました。

早速 仏壇に1個お供えした、 まだ若木なので 4個採れたのは始めてである。(昨年は1個だけ) 土も肥えていないので 花が咲き終わった後に 実は付くが落ちる方が多い・・・・頑張って実ってくれた4個である。

私も1個食べた 採りたてなので瑞々しく 味も良く大変美味しい・・・粒も大きいので1個で充分満足できた。従姉妹からも りんご一箱贈り物があり 大好きな果物で満ち足りた気分・・・感謝 感謝です。

みかん

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
  • このエントリーのカテゴリ : 未分類
 

我を忘れる感動をもらった

2015
訪問有難うございます。

昨夜 友達から突然の誘いで、シネマ歌舞伎 「ヤマトタケル」を 映画館のスクリーンで 臨場感そのもの 素晴らしいものを見られ 声をかけてもらった事に感謝。

三代目市川猿之助のために哲学者・梅原猛が書き下ろし 2年前に大いに話題になったことは 記憶にあった・・・が、なかなか行く機会がなく 過ぎていた。

猿之助が襲名にあたり初役で挑んだ『ヤマトタケル』は、歌舞伎の舞台に初挑戦する中車との初共演、さらには、中車の息子である團子の初舞台など、 数多くの話題をふりまいた舞台でした。

その記憶に新しい舞台が、シネマ歌舞伎ならではの迫力の映像、音響とともに、220分(11:00~15:00)歌舞伎の世界が蘇り 感動した。今 回は劇中にて行われた「市川猿之助 市川中車 襲名披露口上」を含めての公開もあり、最後のアンコール場面映像に 客の惜しみない拍手に同感 恰も舞台を見ているような錯覚を覚えた。 

映画館を出てからも 興奮は冷めない・・・・歩きながらお互いに感想を話した。友達は歌舞伎に関していろいろな知識があり、かなり詳しいが 私は詳しくない!だが 4時間 夢中で見入ることが出来我を忘れる感動をもらった。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
 

 
 
  • このエントリーのカテゴリ : 未分類
 

 脳を鍛えた事は事実である。

2015
訪問有難うございます。

小春日和から一変 12月に入ったので当たり前だが肌寒い日である・・・

水曜日 午前ゆのみカフェ 年賀はがきの準備にとりかかった。便利なソフトを利用すれば 一発で出来上がる時代だが、ワードの復習にもなるので 皆でわいわい言いながら楽しく 個性豊かな挨拶状に四苦八苦・・・する。漠然としたイメージが出来た人 まったく駄目な人 それぞれであるが、1時間30分もPCに向かい 脳を鍛えた事は事実である。

午後 中国語の仲間と忘年会をした。池袋にある 東武百貨店 スパイス池袋15階、落ち着いた佇まいの中、ごゆっくりとおくつろぎくださいませ と リニューアルしたので メンバーの奨め早速利用 京懐石 美濃吉 でした。

案内された部屋はホール席(32名)「嵐山」、和の雰囲気が漂い 障子・襖・欄間・床の間 床は畳敷き 程よい空間 テーブル席に座っただけでも満ち足りた気分になれる・・・京都の情緒あふれる四季折々の京の味と彩り料理 と ワイン 代表から中国語挨拶もあり、 充分堪能でき今年最後の集まりになった。

食事後 そのまま解散せずに 珈琲を飲みながら4時過ぎまでおしゃべり・・・外に出たら雨が降り出した。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
  • このエントリーのカテゴリ : 未分類
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

11 | 2015/12 | 01
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク