思いも寄らない知らせが嬉しかった |
|
2015 |
訪問有難うございます。
中国人の知り合いが研修で来日していて 大学からの提供宿舎として使用している宿舎が 偶然にも私が中国での教え子・知り合いも教えていたので、共通の教え子。大学卒業後 日本に留学し学生として 住んでいた宿舎であったことが、分かり驚き メールで知らせてきた・・・・10年以上前のことだ。
あれから年月は経ち 留学した学生は3歳になる子供の母親になっている。神戸大学大学院博士課程を卒業 博士号も取得し日本で活躍している。
想像するに宿舎と言っているが 大学が借り受けた個人のアパートではないか?と思われる。部屋数はどのくらいあるか不明だが、その大家さんが 学生を覚えていて 送られてきた写真版の年賀状も見せてくれ間違いが無かった と書いてあった。
来日 1年後に神戸大学院に入学したので 上田には1年ぐらいしか滞在していないはずだが、 好い印象で”合縁奇縁”とも言える。人との繋がり 思いも寄らない知らせが嬉しかった。

↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
中国人の知り合いが研修で来日していて 大学からの提供宿舎として使用している宿舎が 偶然にも私が中国での教え子・知り合いも教えていたので、共通の教え子。大学卒業後 日本に留学し学生として 住んでいた宿舎であったことが、分かり驚き メールで知らせてきた・・・・10年以上前のことだ。
あれから年月は経ち 留学した学生は3歳になる子供の母親になっている。神戸大学大学院博士課程を卒業 博士号も取得し日本で活躍している。
想像するに宿舎と言っているが 大学が借り受けた個人のアパートではないか?と思われる。部屋数はどのくらいあるか不明だが、その大家さんが 学生を覚えていて 送られてきた写真版の年賀状も見せてくれ間違いが無かった と書いてあった。
来日 1年後に神戸大学院に入学したので 上田には1年ぐらいしか滞在していないはずだが、 好い印象で”合縁奇縁”とも言える。人との繋がり 思いも寄らない知らせが嬉しかった。


↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト
- このエントリーのカテゴリ : 未分類
何か不測の事態に対して飛行 |
|
2015 |
訪問有難うございます。
安倍首相とオバマ大統領の会談がにこやかにしている ニュースがトップで放映されていた。
その安倍首相が乗る政府専用機について ラジオを聞いていて初めて分かった事がある・・・・安倍首相が飛行機に乗り込む 機内は寛げるような部屋や ベットもあり 後ろのほうに 同行者が100人ぐらい乗っている。 そして安倍首相が乗った飛行機が飛び立った後 30分後に 誰も乗っていない空の政府専用機が飛び立つことになっている と知った。
何か不測の事態に対して飛行であり 決まりになっている、機長はじめアテンドは全て自衛隊員である事・・・など、知らなかったことが聞けた。
朝から予定していた 軸制作に精を出した。

↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
安倍首相とオバマ大統領の会談がにこやかにしている ニュースがトップで放映されていた。
その安倍首相が乗る政府専用機について ラジオを聞いていて初めて分かった事がある・・・・安倍首相が飛行機に乗り込む 機内は寛げるような部屋や ベットもあり 後ろのほうに 同行者が100人ぐらい乗っている。 そして安倍首相が乗った飛行機が飛び立った後 30分後に 誰も乗っていない空の政府専用機が飛び立つことになっている と知った。
何か不測の事態に対して飛行であり 決まりになっている、機長はじめアテンドは全て自衛隊員である事・・・など、知らなかったことが聞けた。
朝から予定していた 軸制作に精を出した。


↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
- このエントリーのカテゴリ : 未分類
やることが山積である。 |
|
2015 |
訪問有難うございます。
今日は書道作品締切日だが、いろいろ用事がある人がいて五月雨式の来宅であった。明日は祝日 家の近くの郵便局が休みになるので どうしても5時までに局に持ち込みたい!添削は後回しにして郵便局へ 本部に作品発送ほっとする。
珍しくみんなが急いで帰らなくてもよく 歓談する機会になった・・・偶然 若手から 会として”作品展をしたい”と言う話が出た・・・夢のある話が弾み 楽しく良く笑った。銀座辺りの画廊でしたい・・・今にも実現するかのような話 気持ちの高揚がみんなの顔にも感じられた・・・。
予想しない話であったが 書道を継続していく上で 毎年参加している書道展とは別に 会だけの ミニ作品展 ???
考えるだけでも しんどい!兎も角5月14日~書道展開催までに 軸を完成しなければならない・・・やることが山積である。

↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
今日は書道作品締切日だが、いろいろ用事がある人がいて五月雨式の来宅であった。明日は祝日 家の近くの郵便局が休みになるので どうしても5時までに局に持ち込みたい!添削は後回しにして郵便局へ 本部に作品発送ほっとする。
珍しくみんなが急いで帰らなくてもよく 歓談する機会になった・・・偶然 若手から 会として”作品展をしたい”と言う話が出た・・・夢のある話が弾み 楽しく良く笑った。銀座辺りの画廊でしたい・・・今にも実現するかのような話 気持ちの高揚がみんなの顔にも感じられた・・・。
予想しない話であったが 書道を継続していく上で 毎年参加している書道展とは別に 会だけの ミニ作品展 ???
考えるだけでも しんどい!兎も角5月14日~書道展開催までに 軸を完成しなければならない・・・やることが山積である。


↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
- このエントリーのカテゴリ : 未分類
夏を迎える模様替え |
|
2015 |
訪問有難うございます。
泊り客の寝具二組の片付け これが結構苦労な仕事である。長男が出勤する前に 2階に上げてはくれたが、押入れに納める前に シーツやカバーの洗濯をしている内に・・・ 真夏並みの暑さに 急遽炬燵も片付ける気になった、洗濯は一日中した程大量 さっぱりした。
高齢になると敷き布団が凄く重く感じる、普段表具教室でかなり重い板を運び 鍛えているので 今回は問題なく収納できたが・・・・・これからはどうなるか???
居間はすっかり夏を迎える模様替えが出来 とてもすっきりした気分がする。我が家は古い家なので 畳の部屋が多い、今日のように模様替えし 丸額の絵も取り替えたりして 初夏を演出楽しんだ。
空調の生活は面倒が無く 快適かもしれないが 昔の日本人がしてきた 季節の移ろいと共に生活空間の雰囲気を変え 心豊かに過ごす・・・馴染んでいるので自分に合っていると感じた。

↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
泊り客の寝具二組の片付け これが結構苦労な仕事である。長男が出勤する前に 2階に上げてはくれたが、押入れに納める前に シーツやカバーの洗濯をしている内に・・・ 真夏並みの暑さに 急遽炬燵も片付ける気になった、洗濯は一日中した程大量 さっぱりした。
高齢になると敷き布団が凄く重く感じる、普段表具教室でかなり重い板を運び 鍛えているので 今回は問題なく収納できたが・・・・・これからはどうなるか???
居間はすっかり夏を迎える模様替えが出来 とてもすっきりした気分がする。我が家は古い家なので 畳の部屋が多い、今日のように模様替えし 丸額の絵も取り替えたりして 初夏を演出楽しんだ。
空調の生活は面倒が無く 快適かもしれないが 昔の日本人がしてきた 季節の移ろいと共に生活空間の雰囲気を変え 心豊かに過ごす・・・馴染んでいるので自分に合っていると感じた。


↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
- このエントリーのカテゴリ : 未分類
駅まで同行する |
|
2015 |
訪問有難うございます。
昨夜から知人の中国人夫妻が泊まっているので 何時もより早く起床し簡単な朝食(パン食)を作る・・・・今日も登校日であるが 久しぶりの再開 話は尽きない・・・・朝食のメニュー とても美味しい!と喜ぶので 以前ホームステーしたアメリカ人(男性)からの 伝授 と言い 簡単な食事だが話題は 日本・中国・アメリカ 人との 楽しかった想い出話になった・・・
8時半には3人で家をでた 夫妻は神保町に行って専門書を買いたいと言うので 便利な行き方を教え 駅まで同行する。見送った後登校 1時間の遅刻 朝礼は終わっていた。
昼休み 中国土産のお菓子を仲間と食べた、中には中国原産の山楂子(さんざし)菓子がとても美味しかった・・・と喜んだ仲間もいてホッとした・・・中国の食べ物は絶対に食べない!と言い切る人もいるので・・・・。
兎も角 長い一日であった 教室でもいろいろあったし 今晩は早く寝ることにする。

↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
昨夜から知人の中国人夫妻が泊まっているので 何時もより早く起床し簡単な朝食(パン食)を作る・・・・今日も登校日であるが 久しぶりの再開 話は尽きない・・・・朝食のメニュー とても美味しい!と喜ぶので 以前ホームステーしたアメリカ人(男性)からの 伝授 と言い 簡単な食事だが話題は 日本・中国・アメリカ 人との 楽しかった想い出話になった・・・
8時半には3人で家をでた 夫妻は神保町に行って専門書を買いたいと言うので 便利な行き方を教え 駅まで同行する。見送った後登校 1時間の遅刻 朝礼は終わっていた。
昼休み 中国土産のお菓子を仲間と食べた、中には中国原産の山楂子(さんざし)菓子がとても美味しかった・・・と喜んだ仲間もいてホッとした・・・中国の食べ物は絶対に食べない!と言い切る人もいるので・・・・。
兎も角 長い一日であった 教室でもいろいろあったし 今晩は早く寝ることにする。


↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
- このエントリーのカテゴリ : 未分類
我が家で泊まってもらう |
|
2015 |
訪問有難うございます。
今日の授業 時間延長になり4時過ぎまでした。何時もなら用事が無いが 今日に限って5時に池袋駅で 中国人2人を迎えることになっている・・・・内心どうしよう!と焦りの気持ちでいっぱいであった。
通常なら3時30分には下校できているので、家には4時半に着く、準備してあるバッグを持ち替えて その足で出かければ丁度好いと考えていたが・・・・何があるか分からない。仕方が無いので 学校から待ち合わせ場所に直行した・・・時間前には着いたが、手持ちのお金が少ない事に気が付く 5000円程度しかない、夕食を招待するので途方にくれた。
時間通りに2人と会えた 懐かしい・・・何から話して好いか・・・取り合えず予約している店に行き食事をしながら歓談する・・と言っても言葉の壁はあったが。 支払いは 事情を話し2万円借り事なきを得た・・・
ホテルが満室で取れないので 我が家で泊まってもらう事になった。

↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
今日の授業 時間延長になり4時過ぎまでした。何時もなら用事が無いが 今日に限って5時に池袋駅で 中国人2人を迎えることになっている・・・・内心どうしよう!と焦りの気持ちでいっぱいであった。
通常なら3時30分には下校できているので、家には4時半に着く、準備してあるバッグを持ち替えて その足で出かければ丁度好いと考えていたが・・・・何があるか分からない。仕方が無いので 学校から待ち合わせ場所に直行した・・・時間前には着いたが、手持ちのお金が少ない事に気が付く 5000円程度しかない、夕食を招待するので途方にくれた。
時間通りに2人と会えた 懐かしい・・・何から話して好いか・・・取り合えず予約している店に行き食事をしながら歓談する・・と言っても言葉の壁はあったが。 支払いは 事情を話し2万円借り事なきを得た・・・
ホテルが満室で取れないので 我が家で泊まってもらう事になった。


↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
- このエントリーのカテゴリ : 未分類
少し若返った気分 |
|
2015 |
訪問有難うございます。
今日も約束あって出掛けた、初夏の日差しに合わせて 半袖のセーターにスカート姿で丁度良かった・・・久しぶりにスカートを穿いて 待ち合わせ場所に着いたら 友達が直ぐに まぁスカートで!と反応があった。もう何年も穿いていないので当然だが・・少し若返った気分。
芸術劇場の休憩コーナーで 資料を基に打ち合わせをした・・・双方の考えが同じ方向なので 話易いし決めるのに時間がかからない・・・・行動派と言える。
ルミネ池袋 レストラン街は昼食時何時も人が多く どの店も空を待っている状態なので、11時半開店と同時に入った。友達は始めての店 美味しいと満足していたのでお誘いしてよかった。

↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
今日も約束あって出掛けた、初夏の日差しに合わせて 半袖のセーターにスカート姿で丁度良かった・・・久しぶりにスカートを穿いて 待ち合わせ場所に着いたら 友達が直ぐに まぁスカートで!と反応があった。もう何年も穿いていないので当然だが・・少し若返った気分。
芸術劇場の休憩コーナーで 資料を基に打ち合わせをした・・・双方の考えが同じ方向なので 話易いし決めるのに時間がかからない・・・・行動派と言える。
ルミネ池袋 レストラン街は昼食時何時も人が多く どの店も空を待っている状態なので、11時半開店と同時に入った。友達は始めての店 美味しいと満足していたのでお誘いしてよかった。


↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
- このエントリーのカテゴリ : 未分類
暫しベンチで休み大きく深呼吸した |
|
2015 |
訪問有難うございます。
池袋10時待ち合わせで 友達と薬王院の牡丹を見に行った、実は昨日お誘いがあったのだが、都合が付かず今日にずらしてもらう。
薬王院は東長谷寺とも言い 総本山でもある奈良の長谷寺のボタンを関東にも移すことを目指して、長谷寺より 100株譲り受けたのが始まりであり、真言宗豊山派の寺院 我が家の菩提寺も真言宗豊山派同じである。牡丹は最盛期が終わり 殆どの花が摘まれ数が少なかった・・・・でも境内に入ると 花の香りが漂ってきた。
あっという間に見終わったので、急遽 余り遠くないところにある 哲学堂公園 に行く事にした。以前にも行っている・・・その時 桜の時期に絶対来てみたいと思っていたのに 実行がしていない・・・ふと思い出した。
哲学堂公園は、明治37年に哲学者で東洋大学の創立者、故・井上円了博士によって精神修養の場として創設された、哲学世界を視覚的に表現し、哲学や社会教育の場として整備された全国に例を見ない個性的な公園。例えば、歴史上の有名な人物でもある「 釈迦」「孔子」「カント」「ソクラテス」の『四聖』が、東西の哲学者の代表として祀られてい ます。
この公園は丘陵になっていて 下ると川が流れている。 丘陵にある桜 すっかり葉桜若葉が陽にあたり 眩しかった・・・つつじもたくさんあり 咲き出し見応えがあった。都会とは思えない空間で 暫しベンチで休み大きく深呼吸した。
帰り目白に出て 友達が利用したことがある店で 遅めの昼食(ロールキャベツ)を食べた・・・男性(中年)2人でしている店 無愛想で笑顔全くなし 味もまぁまぁ・・・店内は私たち・車椅子を利用している家族・他2人。
場所を変えてケーキセット注文 ショートケーキが美味しかったし 店の雰囲気もいい・・・これが普通なのにと思った。
かろうじて残っていた牡丹

明日は摘まれるかも・・・

哲学堂公園内 小さな雑草の花が美しい


↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
池袋10時待ち合わせで 友達と薬王院の牡丹を見に行った、実は昨日お誘いがあったのだが、都合が付かず今日にずらしてもらう。
薬王院は東長谷寺とも言い 総本山でもある奈良の長谷寺のボタンを関東にも移すことを目指して、長谷寺より 100株譲り受けたのが始まりであり、真言宗豊山派の寺院 我が家の菩提寺も真言宗豊山派同じである。牡丹は最盛期が終わり 殆どの花が摘まれ数が少なかった・・・・でも境内に入ると 花の香りが漂ってきた。
あっという間に見終わったので、急遽 余り遠くないところにある 哲学堂公園 に行く事にした。以前にも行っている・・・その時 桜の時期に絶対来てみたいと思っていたのに 実行がしていない・・・ふと思い出した。
哲学堂公園は、明治37年に哲学者で東洋大学の創立者、故・井上円了博士によって精神修養の場として創設された、哲学世界を視覚的に表現し、哲学や社会教育の場として整備された全国に例を見ない個性的な公園。例えば、歴史上の有名な人物でもある「 釈迦」「孔子」「カント」「ソクラテス」の『四聖』が、東西の哲学者の代表として祀られてい ます。
この公園は丘陵になっていて 下ると川が流れている。 丘陵にある桜 すっかり葉桜若葉が陽にあたり 眩しかった・・・つつじもたくさんあり 咲き出し見応えがあった。都会とは思えない空間で 暫しベンチで休み大きく深呼吸した。
帰り目白に出て 友達が利用したことがある店で 遅めの昼食(ロールキャベツ)を食べた・・・男性(中年)2人でしている店 無愛想で笑顔全くなし 味もまぁまぁ・・・店内は私たち・車椅子を利用している家族・他2人。
場所を変えてケーキセット注文 ショートケーキが美味しかったし 店の雰囲気もいい・・・これが普通なのにと思った。
かろうじて残っていた牡丹

明日は摘まれるかも・・・

哲学堂公園内 小さな雑草の花が美しい



↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
- このエントリーのカテゴリ : 未分類
訓練が相乗効果になってほしい |
|
2015 |
訪問有難うございます。
ゆのみカフェ PCを11時半で切り上げ 残り時間をフリー・トークにした。
自分の思っていること 感じていること など 相手が興味を出るように話す事は 訓練をしないとなかなか上手には出来ない・・・・カフェの仲間とは 付き合いが長いので、話は主語がなくても 通じてしまう仲・・・結果的には あれ・それ どうした?・・・だけの会話では悲しいので 適切な語彙を使い 分かりよく話す事にしようとした・・・・が、
誰も話そうとしないので 地方選挙について問いかけをしたら、隣の区在住の仲間1人が 我が区は区議会議員定数50人に対して 70人立候補者がいると話し、定数の事についても議論になった。他の1人は最近音域が非常に狭くなった!と自分の体の変化を話し 高い声が出ないので歌の調子がはずれると言う・・・
30分間の予定が延長 午後1時過ぎまで話が弾んだ、 仲間一人一人平均して話すことができた。人の話を良く聞き 自分の意見も持って相手に伝える 訓練が相乗効果になってほしい。

↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
ゆのみカフェ PCを11時半で切り上げ 残り時間をフリー・トークにした。
自分の思っていること 感じていること など 相手が興味を出るように話す事は 訓練をしないとなかなか上手には出来ない・・・・カフェの仲間とは 付き合いが長いので、話は主語がなくても 通じてしまう仲・・・結果的には あれ・それ どうした?・・・だけの会話では悲しいので 適切な語彙を使い 分かりよく話す事にしようとした・・・・が、
誰も話そうとしないので 地方選挙について問いかけをしたら、隣の区在住の仲間1人が 我が区は区議会議員定数50人に対して 70人立候補者がいると話し、定数の事についても議論になった。他の1人は最近音域が非常に狭くなった!と自分の体の変化を話し 高い声が出ないので歌の調子がはずれると言う・・・
30分間の予定が延長 午後1時過ぎまで話が弾んだ、 仲間一人一人平均して話すことができた。人の話を良く聞き 自分の意見も持って相手に伝える 訓練が相乗効果になってほしい。


↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
- このエントリーのカテゴリ : 未分類
採りたての竹の子がたくさん届いた |
|
2015 |
訪問有難うございます。
9時過ぎに 採りたての竹の子がたくさん届いた。毎年送ってくださるのは 海外旅行で親しくなった方から・・・もう5年も続いている。大きな箱の中には 濡れ新聞紙に1本ずつ包んだ竹の子が 16本も入っていた・・・
こんなにたくさん どうしょう・・・呟きながら、近所の知り合い4人に 2本ずつお裾分けした、みなさん初物と言って大変喜ばれた。明日ゆのみカフェの皆さんにも と考えている。
今日の予定 都美術館で開催されている 日本水墨画展 に行くことにしていたが、竹の子を配ったりしていたので、出掛けるのが午後になった。上野公園はすっかり若葉になっていたが、人出は多い・・・擦れ違う人達は外国人が圧倒的に多く 慣れた場所だが 雰囲気が違って感じた。
美術館内も 趣味愛好者が多くいた、日本水墨画展には 知り合いお2人(男性)が出品しているので プログラムを片手に 先ず知り合いの作品展示室に直行した、3号室と4号室に知り合いの作品展示があった。1人は都知事賞に輝いていて迫力があり 素晴らしい・・・もう1人の作品からも感動をもらった。
偶然にも お2人にも会え作品製作過程についても 少し話が出来たのでラッキーであった。


↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
9時過ぎに 採りたての竹の子がたくさん届いた。毎年送ってくださるのは 海外旅行で親しくなった方から・・・もう5年も続いている。大きな箱の中には 濡れ新聞紙に1本ずつ包んだ竹の子が 16本も入っていた・・・
こんなにたくさん どうしょう・・・呟きながら、近所の知り合い4人に 2本ずつお裾分けした、みなさん初物と言って大変喜ばれた。明日ゆのみカフェの皆さんにも と考えている。
今日の予定 都美術館で開催されている 日本水墨画展 に行くことにしていたが、竹の子を配ったりしていたので、出掛けるのが午後になった。上野公園はすっかり若葉になっていたが、人出は多い・・・擦れ違う人達は外国人が圧倒的に多く 慣れた場所だが 雰囲気が違って感じた。
美術館内も 趣味愛好者が多くいた、日本水墨画展には 知り合いお2人(男性)が出品しているので プログラムを片手に 先ず知り合いの作品展示室に直行した、3号室と4号室に知り合いの作品展示があった。1人は都知事賞に輝いていて迫力があり 素晴らしい・・・もう1人の作品からも感動をもらった。
偶然にも お2人にも会え作品製作過程についても 少し話が出来たのでラッキーであった。



↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
- このエントリーのカテゴリ : 未分類
出来る事はしたい |
|
2015 |
訪問有難うございます。
中国人の知人(女性)が3月下旬に来日し 長野県上田市にある大学で6ヶ月間滞在することになっている。
普段の連絡はメールが主だが 急を要する事なので、彼女から電話があった。25日の授業を4時限で早退し その足で上京する 池袋で会いたいと言ってきた。近々に会う約束が出来ていた日が、担当教授が補講をすると言い 約束の都合付かなくなったとの事であり・・・・恐縮していた。
こちらの予定が25日・26日は登校日になっている事は 伝えてあったが、 ご主人が2週間の休暇をとり彼女の元に来ていて 帰国が26日である事から できる事なら 夜食事をしながら話をしたい・・・となった。彼女の申し出を全て受け入れ 我が家で一泊し ゆっくり話す事にしよう!とした・・・・ホテルを取るとも言ったが 私が中国滞在中 食べ物が食べられなくなった時 要望を聞いて作ってくれた恩人でもある 出来る事はしたい。

↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
中国人の知人(女性)が3月下旬に来日し 長野県上田市にある大学で6ヶ月間滞在することになっている。
普段の連絡はメールが主だが 急を要する事なので、彼女から電話があった。25日の授業を4時限で早退し その足で上京する 池袋で会いたいと言ってきた。近々に会う約束が出来ていた日が、担当教授が補講をすると言い 約束の都合付かなくなったとの事であり・・・・恐縮していた。
こちらの予定が25日・26日は登校日になっている事は 伝えてあったが、 ご主人が2週間の休暇をとり彼女の元に来ていて 帰国が26日である事から できる事なら 夜食事をしながら話をしたい・・・となった。彼女の申し出を全て受け入れ 我が家で一泊し ゆっくり話す事にしよう!とした・・・・ホテルを取るとも言ったが 私が中国滞在中 食べ物が食べられなくなった時 要望を聞いて作ってくれた恩人でもある 出来る事はしたい。


↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
- このエントリーのカテゴリ : 未分類
虫は香りを知っていて寄ってきた。 |
|
2015 |
訪問有難うございます。
藤の花が咲き始め 庭に出る度に香りを嗅いだりして楽しんでいる。
小さい庭だが 次々咲く花の種類を見ていると 正に百花繚乱 つつじ・山吹・モッコウバラ などなど・・・・肥料や手入れをろくにしていないのに 愛おしく自然植物の生命力に感心する。
藤はフェンスに巻きつけ横に伸びていて 藤棚ではないので 日ごとに花の房が長く下がっても 見栄えは良くない・・・
昨年より花の数も少ないけど 虫は香りを知っていて寄ってきた。
4月3日の時点では3センチぐらいの蕾であった

4月19日 3部咲き


↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
藤の花が咲き始め 庭に出る度に香りを嗅いだりして楽しんでいる。
小さい庭だが 次々咲く花の種類を見ていると 正に百花繚乱 つつじ・山吹・モッコウバラ などなど・・・・肥料や手入れをろくにしていないのに 愛おしく自然植物の生命力に感心する。
藤はフェンスに巻きつけ横に伸びていて 藤棚ではないので 日ごとに花の房が長く下がっても 見栄えは良くない・・・
昨年より花の数も少ないけど 虫は香りを知っていて寄ってきた。
4月3日の時点では3センチぐらいの蕾であった

4月19日 3部咲き



↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
- このエントリーのカテゴリ : 未分類
訪問有難うございます。
第三土曜日 雑学講義の日。欠席者が2人いたので3人に 食事の歴史学 として 懐石料理と会席料理の違いを話した。
時折 友達との集まりなどでも懐石料理を食べることが多くなっているが 歴史を考える事も無く 日常の感心事を話す食事であった・・・・
調べると安土・桃山時代に 千利休の侘びの思想が色濃く反映している のが 懐石料理、今度懐石料理をいたただく時に心し マナーも重んじたいと改めて思った。
本膳料理は儀式のために何日前から作りおくので 冷め切った料理が当たり前だったが、懐石料理では食事の進み具合に応じて タイミングを計りながら料理を提供する。四季折々の旬の素材だけで献立を作り 季節感を大切にすると同時に材料の色や香り 味を最大限に生かし 温かい料理は温かく 冷たい料理は盛る器まで冷たくする
基本的には感謝して 美味しく食することが出来れば十分であるが、日本料理は世界遺産にもなり世界中の人達に 人気もある。温石(おんじゃく)で懐を温めることに原義があり 空腹をしのぐ程度の軽い食事が意味していた懐石料理、 現代は贅沢で高価になってきているのも事実でもある。

↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
第三土曜日 雑学講義の日。欠席者が2人いたので3人に 食事の歴史学 として 懐石料理と会席料理の違いを話した。
時折 友達との集まりなどでも懐石料理を食べることが多くなっているが 歴史を考える事も無く 日常の感心事を話す食事であった・・・・
調べると安土・桃山時代に 千利休の侘びの思想が色濃く反映している のが 懐石料理、今度懐石料理をいたただく時に心し マナーも重んじたいと改めて思った。
本膳料理は儀式のために何日前から作りおくので 冷め切った料理が当たり前だったが、懐石料理では食事の進み具合に応じて タイミングを計りながら料理を提供する。四季折々の旬の素材だけで献立を作り 季節感を大切にすると同時に材料の色や香り 味を最大限に生かし 温かい料理は温かく 冷たい料理は盛る器まで冷たくする
基本的には感謝して 美味しく食することが出来れば十分であるが、日本料理は世界遺産にもなり世界中の人達に 人気もある。温石(おんじゃく)で懐を温めることに原義があり 空腹をしのぐ程度の軽い食事が意味していた懐石料理、 現代は贅沢で高価になってきているのも事実でもある。


↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
- このエントリーのカテゴリ : 未分類
政治に無関心になってきていた |
|
2015 |
訪問有難うございます。
学友から電話があった、知り合いの選挙運動で朝9時から 夜9時まで忙しく している・・・との事。私には選挙事務所の仕事経験もないし 政治に関心があり立候補しようとする知り合いもいない。
こちらは4月26日が選挙だと 投票用紙が届き分かった状況・・・で、政治に無関心になってきていた。少しでも社会をよくするには 積極的に関心を持つべきである事は分かっているが、泣き喚きながらの釈明議員の放映など見てからは 一辺に議員の質や 議席数など いろいろ疑問に思え 冷めている。
軸に必要な軸棒と八双を買いに ホームセンター に行く、道中”花水木”白と淡桃色の花が満開に咲き誇っていた、日陰が欲しいぐらいの陽気で 喉が渇く・・・往復1時間ぐらいの距離だがこれからは飲み物持参が必須。
午後からの天気変化は通り雨程度であったが、割と近い場所では 大雨・雹も降ったとかニュース報道された。

↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
学友から電話があった、知り合いの選挙運動で朝9時から 夜9時まで忙しく している・・・との事。私には選挙事務所の仕事経験もないし 政治に関心があり立候補しようとする知り合いもいない。
こちらは4月26日が選挙だと 投票用紙が届き分かった状況・・・で、政治に無関心になってきていた。少しでも社会をよくするには 積極的に関心を持つべきである事は分かっているが、泣き喚きながらの釈明議員の放映など見てからは 一辺に議員の質や 議席数など いろいろ疑問に思え 冷めている。
軸に必要な軸棒と八双を買いに ホームセンター に行く、道中”花水木”白と淡桃色の花が満開に咲き誇っていた、日陰が欲しいぐらいの陽気で 喉が渇く・・・往復1時間ぐらいの距離だがこれからは飲み物持参が必須。
午後からの天気変化は通り雨程度であったが、割と近い場所では 大雨・雹も降ったとかニュース報道された。


↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
- このエントリーのカテゴリ : 未分類
訪問有難うございます。
東京都美術館に行って 第63回 光陽展 油絵・水彩・染色・版画・及びこれに準ずる平面作品 を鑑賞してきた。
この展開会場は 2階に展示してあったが、美術館ロビー メイン展示室では「モダンアート展」が開催されていた。モダンアート展 には、九州宮崎在住の伯父が毎年出品していた時期 子ども達が小学生 家族5人でよく見に行った事が 想い出された。 当時伯父の描く絵が 馬の足だけだったり 馬の姿数匹だったり・・・印象に残っている。
宮崎では有名な画家で よくテレビでも取り上げられていた。
光陽展 を見に行ったのだが、久しぶりにモダンアート展も見た・・・ 伯父は服装などに頓着しないところもあったが 話題が豊富 心が豊かで優しかった。戦争体験をたくさん話してくれたことは忘れない!
帰宅して応接間に飾ってある 伯父の絵 ギリシャ パルテノン神殿 もう40年は経っている・・・大切にしたいと思った。

↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
東京都美術館に行って 第63回 光陽展 油絵・水彩・染色・版画・及びこれに準ずる平面作品 を鑑賞してきた。
この展開会場は 2階に展示してあったが、美術館ロビー メイン展示室では「モダンアート展」が開催されていた。モダンアート展 には、九州宮崎在住の伯父が毎年出品していた時期 子ども達が小学生 家族5人でよく見に行った事が 想い出された。 当時伯父の描く絵が 馬の足だけだったり 馬の姿数匹だったり・・・印象に残っている。
宮崎では有名な画家で よくテレビでも取り上げられていた。
光陽展 を見に行ったのだが、久しぶりにモダンアート展も見た・・・ 伯父は服装などに頓着しないところもあったが 話題が豊富 心が豊かで優しかった。戦争体験をたくさん話してくれたことは忘れない!
帰宅して応接間に飾ってある 伯父の絵 ギリシャ パルテノン神殿 もう40年は経っている・・・大切にしたいと思った。


↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
- このエントリーのカテゴリ : 未分類
心は青春と言える・・・ |
|
2015 |
訪問有難うございます。
すっきり晴れ渡り 真っ青な空 久しぶりのような気がして、朝早くから家事に忙し・・・
ゆのみカフェ 先週の水曜日旅行中で休み 今日が2回目 10時には全員揃った。時間を無駄にしたくないので直ぐに 反義語の答え合わせをした、月の初めにプリントした課題を渡してあり、各自が調べてくる・・・この過程も皆積極的にやっていて、心は青春と言える・・・・最近テレビの話題 認知症 のことが多いが ゆのみカフェ の仲間には不安を感じない。
今日の発表は ピースボード「オーシャンドリーム号」船内見学会に参加しての感想を話してくれた。誰もが何時かは行って見たい世界一周 そんな夢を叶える憧れのクルーズ・・・・私は兼ねてより考えていた所だったので 興味深い話であった。いろいろ資料も持参してくれ 多いに参考になり嬉しかった。
奄美群島4島めぐりの時 船内で話した参加メンバーの中に 飛鳥Ⅱでクルーズした人がいて いろいろ話は聞いたばかり・・・タイミングは良く内心びっくり・・・でもある。
午後から天気予報では 大荒れになると言ったが、中国語学習を終えて帰る頃(4時前) 強風だが青空もあり 雨にはならなかった。

↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
すっきり晴れ渡り 真っ青な空 久しぶりのような気がして、朝早くから家事に忙し・・・
ゆのみカフェ 先週の水曜日旅行中で休み 今日が2回目 10時には全員揃った。時間を無駄にしたくないので直ぐに 反義語の答え合わせをした、月の初めにプリントした課題を渡してあり、各自が調べてくる・・・この過程も皆積極的にやっていて、心は青春と言える・・・・最近テレビの話題 認知症 のことが多いが ゆのみカフェ の仲間には不安を感じない。
今日の発表は ピースボード「オーシャンドリーム号」船内見学会に参加しての感想を話してくれた。誰もが何時かは行って見たい世界一周 そんな夢を叶える憧れのクルーズ・・・・私は兼ねてより考えていた所だったので 興味深い話であった。いろいろ資料も持参してくれ 多いに参考になり嬉しかった。
奄美群島4島めぐりの時 船内で話した参加メンバーの中に 飛鳥Ⅱでクルーズした人がいて いろいろ話は聞いたばかり・・・タイミングは良く内心びっくり・・・でもある。
午後から天気予報では 大荒れになると言ったが、中国語学習を終えて帰る頃(4時前) 強風だが青空もあり 雨にはならなかった。


↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
- このエントリーのカテゴリ : 未分類
道法自然 |
|
2015 |
訪問有難うございます。
朝日新聞1面に 折々のことば ”時は金なり”を取り上げていた・・・今まで思っていたのと違う解釈、なるほど と頷いた。
私は ”道法自然” 老子の言葉が好きで 以前にも書き、軸表装しているが・・・
先日の旅行先 奄美大島田中一村記念美術館 を見学した時、一村も書いていた”道法自然”が強く印象に残ったので、素直な気持ちで 前とは趣を変えて書にして見た。
二日間も雨が降り続き お日様も恋しいが、家事を気にせず一日書道に没頭でき 気分的は清々しい気分であった。
道法自然


↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
朝日新聞1面に 折々のことば ”時は金なり”を取り上げていた・・・今まで思っていたのと違う解釈、なるほど と頷いた。
私は ”道法自然” 老子の言葉が好きで 以前にも書き、軸表装しているが・・・
先日の旅行先 奄美大島田中一村記念美術館 を見学した時、一村も書いていた”道法自然”が強く印象に残ったので、素直な気持ちで 前とは趣を変えて書にして見た。
二日間も雨が降り続き お日様も恋しいが、家事を気にせず一日書道に没頭でき 気分的は清々しい気分であった。
道法自然



↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
- このエントリーのカテゴリ : 未分類
東洋文庫ミュージアム へ |
|
2015 |
訪問有難うございます。
東洋文庫ミュージアム へ昨日行ってきた。
三菱財閥3代目当主・岩崎久彌の東洋学のコレクションがぎっしり詰まった文庫 100万冊が分類別に並んだ本棚は圧巻 一緒に行った友達が お宅のご主人も本の量は多いけど・・・桁がちがうね と言った。
文庫からレストランまでの壁に書かれたモンゴル語、ウツドゥー語、タイ語、タミル語、ペルシャ語、アラビア語・・・。
とアジアの文字を見て歩くのも楽しい。なかなか趣向を凝らしたミュージアム。日本語の訳が付いていたし・・・”書”にしてみたい文字があったので 写真を撮っが書き留めなかったので、何処の国?訳もあやふや・・・・物忘れが多いと反省。
小岩井農場の美味しいレストランも併設されていて レストランから眺める庭も素晴らしい景色であった。庭を眺めながらアイスクリームを食べた・・・量が多いので食べきれるか?心配だったが、とても美味しく満足した。
東洋学のコレクションがぎっしり詰まった文庫

詰まった文庫の裏側を見て廻る

国も訳もあやふや・・・


↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
東洋文庫ミュージアム へ昨日行ってきた。
三菱財閥3代目当主・岩崎久彌の東洋学のコレクションがぎっしり詰まった文庫 100万冊が分類別に並んだ本棚は圧巻 一緒に行った友達が お宅のご主人も本の量は多いけど・・・桁がちがうね と言った。
文庫からレストランまでの壁に書かれたモンゴル語、ウツドゥー語、タイ語、タミル語、ペルシャ語、アラビア語・・・。
とアジアの文字を見て歩くのも楽しい。なかなか趣向を凝らしたミュージアム。日本語の訳が付いていたし・・・”書”にしてみたい文字があったので 写真を撮っが書き留めなかったので、何処の国?訳もあやふや・・・・物忘れが多いと反省。
小岩井農場の美味しいレストランも併設されていて レストランから眺める庭も素晴らしい景色であった。庭を眺めながらアイスクリームを食べた・・・量が多いので食べきれるか?心配だったが、とても美味しく満足した。
東洋学のコレクションがぎっしり詰まった文庫

詰まった文庫の裏側を見て廻る

国も訳もあやふや・・・



↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
- このエントリーのカテゴリ : 未分類
明るい光の調和が見る者に安らぎを与える。 |
|
2015 |
訪問有難うございます。
”百聞は一見に如かず”自分の目で見て その場に立って感じる事の感動!心が動かされるのが好きで良く旅に出るが、今回も 素敵な出逢いがあった。
沖永良部島で夕食前 ほんの少しの間 ホテルの外の景色を撮っていた・・・・立っている場所から見える所に 小さい店があったので、近付くと 酒販売店であり 大島紬 技能工芸コーナーとも書いてあった。中に入って店のご主人(男性)に 大島紬コーナー を見たい と告げ 奥から出てきた方(奥様)が 大島紬 技能工芸士と分かる、嘗ては30人も指導していたとの事。
初対面で短い対話であったのに意気投合 私の趣味 表装用に紬の端布をくださった。沖永良部島→徳之島→奄美大島に行き、伝統工芸の工程を見学した時に 切り売り10センチで4980円となっていた。頂いた端布は30センチ以上あったので 申し訳ない気持ちで一杯 お礼状を出した・・・・
一緒に行った友達とも話していた 日本画家 田中一村美術館を見学できた事も大きな収穫であった。
昭和33年、50歳のときに画家として生涯最後の作品に取り組む決意をみなぎらせ奄美に移り住んだ一村は、奄美の自然に魅せられ、亜熱帯の植物や魚を精密な写生と大胆な構成で描き続けました。赤貧の中での作品だが 明るい光の調和が見る者に安らぎを与える。
大島紬 技能工芸士さんに偶然お会いでき 日本画家 田中一村美術館に行き作品観賞した事は いい旅大きい収穫があった。今朝8時NHKEテレ 日曜美術館 で アートを巡る発見と感動の旅 として 田中一村 を取り上げていて再度感動した。
織り掛けの紬

楽しい対話の後で

一番印象に残った絵 一枚の絵だが2枚に分けてカードになっていた。

一村の珍しい風景画


↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
”百聞は一見に如かず”自分の目で見て その場に立って感じる事の感動!心が動かされるのが好きで良く旅に出るが、今回も 素敵な出逢いがあった。
沖永良部島で夕食前 ほんの少しの間 ホテルの外の景色を撮っていた・・・・立っている場所から見える所に 小さい店があったので、近付くと 酒販売店であり 大島紬 技能工芸コーナーとも書いてあった。中に入って店のご主人(男性)に 大島紬コーナー を見たい と告げ 奥から出てきた方(奥様)が 大島紬 技能工芸士と分かる、嘗ては30人も指導していたとの事。
初対面で短い対話であったのに意気投合 私の趣味 表装用に紬の端布をくださった。沖永良部島→徳之島→奄美大島に行き、伝統工芸の工程を見学した時に 切り売り10センチで4980円となっていた。頂いた端布は30センチ以上あったので 申し訳ない気持ちで一杯 お礼状を出した・・・・
一緒に行った友達とも話していた 日本画家 田中一村美術館を見学できた事も大きな収穫であった。
昭和33年、50歳のときに画家として生涯最後の作品に取り組む決意をみなぎらせ奄美に移り住んだ一村は、奄美の自然に魅せられ、亜熱帯の植物や魚を精密な写生と大胆な構成で描き続けました。赤貧の中での作品だが 明るい光の調和が見る者に安らぎを与える。
大島紬 技能工芸士さんに偶然お会いでき 日本画家 田中一村美術館に行き作品観賞した事は いい旅大きい収穫があった。今朝8時NHKEテレ 日曜美術館 で アートを巡る発見と感動の旅 として 田中一村 を取り上げていて再度感動した。
織り掛けの紬

楽しい対話の後で

一番印象に残った絵 一枚の絵だが2枚に分けてカードになっていた。

一村の珍しい風景画



↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
- このエントリーのカテゴリ : 未分類
島ごとに違う方言 |
|
2015 |
訪問有難うございます。
4島めぐり 2日目 与論島を午前中観光 芭蕉布で作った着物 手作りの農具・・・ 戦後の米軍統治下での暮らし・・・厳しい時代を強く生き抜いた島人の歴史を知った。言葉も方言が島ごとに違う 最近は方言を見直す傾向があり、バイリンガル認定書 があり、認定された方と話し、教えてもらったが独特で口真似をする事すら出来なかった。
午後は12:10発 マルエーフェリーに乗船し昼食は船内で弁当を食べる、 沖永良部島 14:10着 へ向かう。余り大きくない船だが 揺れる事もなく 横になれる・・・が、デッキ出て 東シナ海 と 太平洋 を眺めているうちに到着。
下船後 昇竜洞 600mが一般公開され 全体として鍾乳石の発達が素晴らしく 特にフローストーンは全国最大級。ウジジ浜の浸食された岩 等も見たが 1日目の与論島の感動とは違い 早くホテルに入りたい気分であった。
方言で書かれた立て札

ウジジ浜の岩


↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
4島めぐり 2日目 与論島を午前中観光 芭蕉布で作った着物 手作りの農具・・・ 戦後の米軍統治下での暮らし・・・厳しい時代を強く生き抜いた島人の歴史を知った。言葉も方言が島ごとに違う 最近は方言を見直す傾向があり、バイリンガル認定書 があり、認定された方と話し、教えてもらったが独特で口真似をする事すら出来なかった。
午後は12:10発 マルエーフェリーに乗船し昼食は船内で弁当を食べる、 沖永良部島 14:10着 へ向かう。余り大きくない船だが 揺れる事もなく 横になれる・・・が、デッキ出て 東シナ海 と 太平洋 を眺めているうちに到着。
下船後 昇竜洞 600mが一般公開され 全体として鍾乳石の発達が素晴らしく 特にフローストーンは全国最大級。ウジジ浜の浸食された岩 等も見たが 1日目の与論島の感動とは違い 早くホテルに入りたい気分であった。
方言で書かれた立て札

ウジジ浜の岩



↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
- このエントリーのカテゴリ : 未分類
初めての体感 来てよかった! |
|
2015 |
訪問有難うございます。
昨夜8時半過ぎに帰宅したが 真冬並みの寒さに震え 暑かった奄美群島との違いが身体に堪える・・・
今回は世界遺産候補地になっている 与論島・沖永良部島・徳之島・奄美大島 4島めぐりをしてきた。日曜日(5日)羽田空港集合が7時25分 家を5時30分に出る時、東京は上着が必要であったが、鹿児島空港→与論空港に着いたときは半袖が快適であった。
飛行機は鹿児島空港に引き返す可能性もありの 条件付で飛行、20分近く遅れたが無事に与論島に降りられた。また運よく”百合が浜”が干潮時なので到着したその足で観光した。グラスボート遊覧は 海の色 空の色 爽やかな風で揺らぐ波 この空間は 初めての体感 来てよかった!と歓声をあげた・・・
与論島人は本当に親切 船頭さんの厚意で亀や熱帯魚の住処など 予定無いところまで案内してくれた。民族村も観光 与論島の昔の人達の生活も知ることが出来た。今は観光に力を入れていて 新しいコテージが出来 宿泊したが、自然との調和??に疑問を持ちながら沈みゆく夕日を眺めた。
プロペラ機で出発

百合が浜 干潮時のみ上陸 夏は物凄い人・人になる

民族村

ガジュマルの根 周りの木々は生息できなくなる

ガジュマルの根に名前が付いていた

船底から亀を見る

泊まった2階建てコテージ

沈む直前 雲の切れ間から顔を出した。


↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
昨夜8時半過ぎに帰宅したが 真冬並みの寒さに震え 暑かった奄美群島との違いが身体に堪える・・・
今回は世界遺産候補地になっている 与論島・沖永良部島・徳之島・奄美大島 4島めぐりをしてきた。日曜日(5日)羽田空港集合が7時25分 家を5時30分に出る時、東京は上着が必要であったが、鹿児島空港→与論空港に着いたときは半袖が快適であった。
飛行機は鹿児島空港に引き返す可能性もありの 条件付で飛行、20分近く遅れたが無事に与論島に降りられた。また運よく”百合が浜”が干潮時なので到着したその足で観光した。グラスボート遊覧は 海の色 空の色 爽やかな風で揺らぐ波 この空間は 初めての体感 来てよかった!と歓声をあげた・・・
与論島人は本当に親切 船頭さんの厚意で亀や熱帯魚の住処など 予定無いところまで案内してくれた。民族村も観光 与論島の昔の人達の生活も知ることが出来た。今は観光に力を入れていて 新しいコテージが出来 宿泊したが、自然との調和??に疑問を持ちながら沈みゆく夕日を眺めた。
プロペラ機で出発

百合が浜 干潮時のみ上陸 夏は物凄い人・人になる

民族村

ガジュマルの根 周りの木々は生息できなくなる

ガジュマルの根に名前が付いていた

船底から亀を見る

泊まった2階建てコテージ

沈む直前 雲の切れ間から顔を出した。



↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
- このエントリーのカテゴリ : 未分類
ホッとし嬉しいひと時であった。 |
|
2015 |
訪問有難うございます。
学校の隣は都立公園 池もあり 周りにある満開の桜と相まって 風光明媚であり、四季折々人々の憩いの場になっている。登校した時間8時10分過ぎであったが、既に青色のシートが数枚敷いてあり 家族づれの花見客で賑わそう・・・
新年度になって初めての授業 朝礼で先生から今年の方針が説明された、仲間からも前向きな話もあり 4月の月変わり 何時もとは違って気持ちを新たにした・・・
昨年10月 目の病気が元で 教室に通うことが不可能になった先輩(男性)が 10時過ぎに登校した、墨絵の案内とお菓子の詰め合わせを持って、久しぶりなので教室の仲間それぞれ その後の治療結果を気にして集まり心配した。
1年ぐらい治療にかかるとの事であったが、雰囲気はお元気そうなのでよかった。
下校時 明日も授業があるので 道具はそのままにして 先輩の持参してくださったお菓子とお茶で一服 ホッとし嬉しいひと時であった。

↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
学校の隣は都立公園 池もあり 周りにある満開の桜と相まって 風光明媚であり、四季折々人々の憩いの場になっている。登校した時間8時10分過ぎであったが、既に青色のシートが数枚敷いてあり 家族づれの花見客で賑わそう・・・
新年度になって初めての授業 朝礼で先生から今年の方針が説明された、仲間からも前向きな話もあり 4月の月変わり 何時もとは違って気持ちを新たにした・・・
昨年10月 目の病気が元で 教室に通うことが不可能になった先輩(男性)が 10時過ぎに登校した、墨絵の案内とお菓子の詰め合わせを持って、久しぶりなので教室の仲間それぞれ その後の治療結果を気にして集まり心配した。
1年ぐらい治療にかかるとの事であったが、雰囲気はお元気そうなのでよかった。
下校時 明日も授業があるので 道具はそのままにして 先輩の持参してくださったお菓子とお茶で一服 ホッとし嬉しいひと時であった。


↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
- このエントリーのカテゴリ : 未分類
余力を残すようにしよう |
|
2015 |
訪問有難うございます。
9時過ぎ 友達から携帯にCメール 今高尾山に向かっています・・・とあった。
友達とは5日(日曜日)から 奄美群島4島めぐり5日間 の旅行を一緒にする事になっているので、楽しみにしています・・・よろしく が メール目的の内容であった・・・・数日のお花日和とうって変わり 強風が吹き荒れ空模様も危ないし 日曜日の出発も早いし 大丈夫か?気になった。
こちらは明日 明後日2日間 登校日になっている。5日は欠席するが 明日は登校する。昨日からのやりかけの表装作業も 出来る限り進めなければならない。時間が足りない状況の中での旅行・・・でも楽しみがあるから 頑張って 頑張っている。
流石に夕方になったら 腰が痛くなってきた、友達の心配どころではない 体力の限界に来ている 余力を残すようにしないと旅が楽しめない。

↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
9時過ぎ 友達から携帯にCメール 今高尾山に向かっています・・・とあった。
友達とは5日(日曜日)から 奄美群島4島めぐり5日間 の旅行を一緒にする事になっているので、楽しみにしています・・・よろしく が メール目的の内容であった・・・・数日のお花日和とうって変わり 強風が吹き荒れ空模様も危ないし 日曜日の出発も早いし 大丈夫か?気になった。
こちらは明日 明後日2日間 登校日になっている。5日は欠席するが 明日は登校する。昨日からのやりかけの表装作業も 出来る限り進めなければならない。時間が足りない状況の中での旅行・・・でも楽しみがあるから 頑張って 頑張っている。
流石に夕方になったら 腰が痛くなってきた、友達の心配どころではない 体力の限界に来ている 余力を残すようにしないと旅が楽しめない。


↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
- このエントリーのカテゴリ : 未分類
何よりも空が広い! |
|
2015 |
訪問有難うございます。
7時半過ぎ洗濯物を干しながら物干し台からの眺め・・・近くの都営住宅 3棟解体され ずーーと遠くまで見通せ・・・何よりも空が広い!東京は過密住宅なので 高層マンションの最上階に住まない限り 仰ぐと四角い空だが 新鮮な景色 開放的で気持ちがいい・・・
昨日までは予定が詰まっていたが 今日はフリー 朝早くから表装に取り組んだ。5月中旬開催の展覧会までに 軸8本を完成しないと 出品が出来ない・・・・既に2本は80%まで出来ているが・・・それぞれの本紙を生かす為の表装なので、悩んでいる時間の方が多い。
こんな日に限って 電話が多い、お墓の宣伝 聞いた事もない証券会社 化粧品の売り込み と3件もあった・・・・これからは こちらも留守電機能を利用しよう!とイラついた。

↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
7時半過ぎ洗濯物を干しながら物干し台からの眺め・・・近くの都営住宅 3棟解体され ずーーと遠くまで見通せ・・・何よりも空が広い!東京は過密住宅なので 高層マンションの最上階に住まない限り 仰ぐと四角い空だが 新鮮な景色 開放的で気持ちがいい・・・
昨日までは予定が詰まっていたが 今日はフリー 朝早くから表装に取り組んだ。5月中旬開催の展覧会までに 軸8本を完成しないと 出品が出来ない・・・・既に2本は80%まで出来ているが・・・それぞれの本紙を生かす為の表装なので、悩んでいる時間の方が多い。
こんな日に限って 電話が多い、お墓の宣伝 聞いた事もない証券会社 化粧品の売り込み と3件もあった・・・・これからは こちらも留守電機能を利用しよう!とイラついた。


↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
- このエントリーのカテゴリ : 未分類
素晴らしさに感動 とても喜んだ |
|
2015 |
訪問有難うございます。
今日から4月 新年度がスタートした・・・初々しい若者たちの入社式 社会人としての抱負 初日の様子がニュースになった。
此方は 月が変わっただけだ・・・水曜日なので 午前ゆのみカフェ 午後中国語学習の日。10時 皆さんが揃ったので、資料を渡した後 満開の桜見物に行きませんか?と提案したら、即座に賛成・・・となった。行く場所は 隣の区の ”飛鳥山公園”に決めた。飛鳥山公園を 桜の名所に仕上げたのは8代将軍徳川吉宗であり、亨保の改革の施策の一つとして、江戸っ子たちの行楽の地とするため、飛鳥山を桜の名所にした とネットに出ている。
急に決めたので準備も無く 何も持たず 渋滞にも巻き込めれたり 到着までに時間がかかった・・・が、公園内の桜は見事満開 息を呑む光景であった。 直ぐに仲間2人が 飲み物と何か買ってきましょう!と申し出てくれた 残った3人で座る場所を決め ミニ宴会 となった。平日だが人出は多く それぞれが輪になって静かに楽しんでいる・・・雰囲気がとても良かった。
中国語学習も4人なので無理を言って 開始時間を1時間遅らせて欲しいとメール連絡し、了解を取り付けた。飛鳥山公園に初めて行った仲間もいて 素晴らしさに感動 とても喜んだ。
昨年の写真 (今年曇り空のためよくない)


↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
今日から4月 新年度がスタートした・・・初々しい若者たちの入社式 社会人としての抱負 初日の様子がニュースになった。
此方は 月が変わっただけだ・・・水曜日なので 午前ゆのみカフェ 午後中国語学習の日。10時 皆さんが揃ったので、資料を渡した後 満開の桜見物に行きませんか?と提案したら、即座に賛成・・・となった。行く場所は 隣の区の ”飛鳥山公園”に決めた。飛鳥山公園を 桜の名所に仕上げたのは8代将軍徳川吉宗であり、亨保の改革の施策の一つとして、江戸っ子たちの行楽の地とするため、飛鳥山を桜の名所にした とネットに出ている。
急に決めたので準備も無く 何も持たず 渋滞にも巻き込めれたり 到着までに時間がかかった・・・が、公園内の桜は見事満開 息を呑む光景であった。 直ぐに仲間2人が 飲み物と何か買ってきましょう!と申し出てくれた 残った3人で座る場所を決め ミニ宴会 となった。平日だが人出は多く それぞれが輪になって静かに楽しんでいる・・・雰囲気がとても良かった。
中国語学習も4人なので無理を言って 開始時間を1時間遅らせて欲しいとメール連絡し、了解を取り付けた。飛鳥山公園に初めて行った仲間もいて 素晴らしさに感動 とても喜んだ。
昨年の写真 (今年曇り空のためよくない)



↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
- このエントリーのカテゴリ : 未分類
プロフィール
管理人:のぶっち
1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。
検索フォーム
カレンダー
最新コメント
月別アーカイブ
- 2023/06 (10)
- 2023/05 (31)
- 2023/04 (28)
- 2023/03 (31)
- 2023/02 (28)
- 2023/01 (30)
- 2022/12 (31)
- 2022/11 (30)
- 2022/10 (31)
- 2022/09 (29)
- 2022/08 (31)
- 2022/07 (31)
- 2022/06 (30)
- 2022/05 (26)
- 2022/04 (29)
- 2022/03 (31)
- 2022/02 (28)
- 2022/01 (31)
- 2021/12 (30)
- 2021/11 (30)
- 2021/10 (31)
- 2021/09 (27)
- 2021/08 (31)
- 2021/07 (31)
- 2021/06 (30)
- 2021/05 (31)
- 2021/04 (24)
- 2021/03 (28)
- 2021/02 (28)
- 2021/01 (31)
- 2020/12 (31)
- 2020/11 (30)
- 2020/10 (31)
- 2020/09 (30)
- 2020/08 (31)
- 2020/07 (31)
- 2020/06 (30)
- 2020/05 (31)
- 2020/04 (30)
- 2020/03 (31)
- 2020/02 (29)
- 2020/01 (31)
- 2019/12 (23)
- 2019/11 (30)
- 2019/10 (31)
- 2019/09 (30)
- 2019/08 (31)
- 2019/07 (30)
- 2019/06 (30)
- 2019/05 (31)
- 2019/04 (30)
- 2019/03 (31)
- 2019/02 (28)
- 2019/01 (31)
- 2018/12 (26)
- 2018/11 (30)
- 2018/10 (31)
- 2018/09 (29)
- 2018/08 (30)
- 2018/07 (31)
- 2018/06 (30)
- 2018/05 (31)
- 2018/04 (30)
- 2018/03 (31)
- 2018/02 (28)
- 2018/01 (31)
- 2017/12 (31)
- 2017/11 (30)
- 2017/10 (31)
- 2017/09 (30)
- 2017/08 (32)
- 2017/07 (31)
- 2017/06 (30)
- 2017/05 (31)
- 2017/04 (30)
- 2017/03 (9)
- 2016/12 (8)
- 2016/11 (30)
- 2016/10 (31)
- 2016/09 (29)
- 2016/08 (32)
- 2016/07 (26)
- 2016/06 (30)
- 2016/05 (30)
- 2016/04 (22)
- 2016/03 (29)
- 2016/02 (27)
- 2016/01 (31)
- 2015/12 (31)
- 2015/11 (30)
- 2015/10 (28)
- 2015/09 (29)
- 2015/08 (17)
- 2015/07 (27)
- 2015/06 (29)
- 2015/05 (31)
- 2015/04 (25)
- 2015/03 (28)
- 2015/02 (23)
- 2015/01 (30)
- 2014/12 (31)
- 2014/11 (27)
- 2014/10 (31)
- 2014/09 (27)
- 2014/08 (29)
- 2014/07 (31)
- 2014/06 (28)
- 2014/05 (27)
- 2014/04 (30)
- 2014/03 (28)
- 2014/02 (27)
- 2014/01 (31)
- 2013/12 (31)
- 2013/11 (30)
- 2013/10 (27)
- 2013/09 (27)
- 2013/08 (31)
- 2013/07 (27)
- 2013/06 (30)
- 2013/05 (30)
- 2013/04 (29)
- 2013/03 (31)
- 2013/02 (26)
- 2013/01 (19)
- 2012/12 (30)
- 2012/11 (28)
- 2012/10 (31)
- 2012/09 (24)
- 2012/08 (28)
- 2012/07 (31)
- 2012/06 (30)
- 2012/05 (30)
- 2012/04 (26)
- 2012/03 (29)
- 2012/02 (27)
- 2012/01 (31)
- 2011/12 (31)
- 2011/11 (27)
- 2011/10 (31)
- 2011/09 (30)
- 2011/08 (24)
- 2011/07 (26)
- 2011/06 (30)
- 2011/05 (28)
- 2011/04 (30)
- 2011/03 (30)
- 2011/02 (28)
- 2011/01 (31)
- 2010/12 (31)
- 2010/11 (30)
- 2010/10 (29)
- 2010/09 (28)
- 2010/08 (31)
- 2010/07 (30)
- 2010/06 (29)
- 2010/05 (29)
- 2010/04 (26)
- 2010/03 (29)
- 2010/02 (8)
- 2009/10 (3)
- 2009/09 (29)
- 2009/08 (28)
- 2009/07 (28)
- 2009/06 (25)
- 2009/05 (27)
- 2009/04 (26)
- 2009/03 (26)
- 2009/02 (27)
- 2009/01 (18)