fc2ブログ
 

触れ合いの中から少しでも前進していきたい。

2014
訪問有難うございます。

水曜日 午前ゆのみカフェ があり、午後は中国語学習である。

午前 午後の時間に 少し脱線した話題をした、正岡子規の句 ”柿くえば鐘が鳴るなり法隆寺”は誰でも知っていて馴染んでいるが、夏目漱石の句 ”鐘つけば銀杏散るなり建長寺”と 深い関係がある事を話した。

私自身も先日 鎌倉に行き、お会いした方から聞いて分かったばかり ネットで調べて皆さんにも より詳しく話をした・・・・経緯を知っていた人は誰もいなかったが、ゆのみカフェのメンバーの1人の発想 が印象に残った。どうして子規の句が有名なのか??柿くえば・・・・の文言が庶民的で 一般に馴染んだのではないか との発言であった。

知らない事を知る・・・喜びは大きい! 触れ合いの中から少しでも前進していきたい。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

10 | 2014/11 | 12
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク