fc2ブログ
 

お金の価値を考える日にもなった。

2014
訪問有難うございます。

表具教室の登校日である。 今日の天気予報は曇り雨 ずっと晴天で35度の日が続いていたので 出掛けるには気合無しで行ける涼しさであった。

担当(私を)してくださる先生は、他県から2時間ぐらいかけて通ってくると聞いている・・・作業が始まったら間もなく 私の作品つくりの為に 大変重い刷毛(高価なもの)を持ってきた!と 私の席に来て仰った。そしてその刷毛を使っての 糊の付き具合も説明し 道具の必要性も教えていただいた。

入学して5年経過し そこそこのものが作れるようになったが、最低限の道具しか揃えていない・・・・噴霧器も16500円するので買うのを考えてしまう と、つい言葉に出したら 仲間(男性)から海外旅行に行く人が何を言う・・・と笑われ購入した経緯があり、勉強をする姿勢を問われていると思った・・・と言うのも亡き夫は、必要なものはどんなに高価でも 買い揃える崇高な精神であった。それに比べて使う頻度や 値段で迷っていた自分が情けない気がした。

先生の厚意の刷毛 私より傍にいる仲間(2人)が大いに利用していた・・・・が、お金の価値を考える日にもなった。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

07 | 2014/08 | 09
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク