fc2ブログ
 

アフリカゾウに乗る。

2014
訪問有難うございます。

朝早く表具教室の友達から電話があり 教室では話せに事柄? 1時間も話をした。
一日中雨が降り続き 肌寒い日、旅行中見られなかった NHKドラマの再放送を見たりした。

旅行5日目

”ゾウ乗りサファリとエサやり体験” オプショナルツアーに参加した。総勢で18人中 11人が参加である。朝5時30分出発ロビー集合になっていた。全員が集合出来ていたが、この時点での情報で分かった事 ジープに乗っていくので、皆さん部屋に戻り出来る限り 至急洋服を重ね着してきて欲しい!!と告げられた・・・大きなホテルなので部屋までが遠い 走って戻りスーツケースの鍵を開け 合羽を着込む。

ジープ(2台)に乗るときにも かぶるマントを渡されそれも着た・・・気温7度 時速は分からないが 風をまともに受ける窓のない車に乗っているので、兎に角寒い!!東京では味わった事がない冷たくて寒い体感温度 30分間以上も乗った。
やっと到着 焚き火がしてあり直ぐに駆け寄った、 日が昇り寒さが感じなくなった・・・・

ゾウに乗るのは初体験 2人乗りを希望する。私達が乗ったゾウは12歳と聞く ゾウを操る人は25歳の好青年で優しかった・・・・私と一緒に乗ってくれた男性(1人参加)も人柄が良く親切 不安になる事は皆無であった。

11人参加なので 6頭のゾウが列を作り進む 銃を持った係りの3人も横を歩く。ゾウによっては止まってしまい 言うことを聞かない事もあった。45分間アッと言う間 シマウマがいたり 小動物がいる と 25歳の彼がゾウを止めて指を差して教えてくれる。 ゾウが好きなチョコレートを何回も食べせる機会も体験 自分でも信じられない驚きや感動の連続であった。

ゾウが集まる

どきどきの瞬間

ジェンさんと

エサやり


にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

05 | 2014/06 | 07
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク