fc2ブログ
 

目の保養とあたたかい歓迎

2014
訪問有難うございます。

時より小雨になったり 大雨になったり不安定な雨降りの中、依頼を 受けていた軸表装の作品(書)を持って 出掛けた。月末なので もしや渋滞があるかも?と 案じたが、バス 電車の乗り継ぎが上手く行き、スムーズに目的駅に着いた。

車で迎えを受け 無事に依頼者にお届けが出来 肩に荷が下りた・・・・初めて伺ったお宅、噂では地元の地主さん であると聞いていた・・・手入れが行き届いた素晴らしい 広い庭 が、通された部屋から一望でき、ため息が出た。
ご夫婦とも書が趣味 奥様は「かな」ご主人(依頼者)は「漢字」 お互い刺激し合っていると話された。全紙に書かれた 沢山の臨書作品も見せていただいた。

奥様が書かれた かな作品を”巻物”に表装してあり、伺ったことで沢山の目の保養が出来た。また書に関しても精通していた、次の約束がなかったらもっと時間をかけて、お話を伺いたかった。

友達宅には11時過ぎに伺った、手作りの料理でおもてなしを受けた。5人が集まり一年ぶりの懐かしい顔ぶれ それぞれ体の調子は完全ではないようだが、よく話し笑い楽しい時間であった。

同道唱和

同道唱和1

臨書

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

03 | 2014/04 | 05
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク