fc2ブログ
 

資料の 校正をした

2014
訪問有難うございます。

ゆのみカフェの集大成と位置づける”反対語辞典つくり”は、順調に進んでいる。

今日は今まで入力した資料の 校正をした、方法としては入力が正しく”対語”に成っているか?誤字はないか?を、何時もの席と入れ替わり 他人の目を通して「あ行~し行」まで順番に読み上げた。

結果 かなりの入力ミスが見つかった・・・・音(オン)だけの読み合わせなので、文字の誤りや不備を調べなおすには、再度校正が必要な気もする。改めて日本語は複雑で難しい言語であると実感するし、遣り甲斐もあるとも言える。

完成はまだまだ先だが、地道に苦労して創っている「マイジテン」皆さんの宝になって欲しい・・・と思っている。

午後からの中国語 全員が作文発表し有意義であった。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

03 | 2014/04 | 05
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク