fc2ブログ
 

考えているのが楽しい。

2013
訪問有難うございます。

表具教材を買いに新橋まで出掛けた、2年以上前にウインドーに飾られた”暖簾”に魅せられて 偶然飛び込んだ個人経営の呉服屋さん・・・ご主人の趣味で取り扱っている品物が斬新で好き、私の勉強教材しようと思い 半襟を即座に買い求めた。

時間は経ったが 先日 買った品 軸として完成した、教室の仲間からも褒められ自分としても気に入っている。

折角だから出来上がった 軸を持参し、ご主人にお見せした・・・本来の目的は身につけるものとして使われるものだが、飾りとしました・・・と。ご主人曰く 初めてです と言い とても喜んで 感心もしていた。

気をよくしたご主人 沢山の着物や帯の 生地を広げ 全て手書きですと言う・・・着物や帯は必要でない事を話
し、今日は丸山応挙の描いた絵を染め抜いた 手ぬぐい と 風呂敷を買う どんな作品に・・・考えているのが楽しい。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

10 | 2013/11 | 12
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク