fc2ブログ
 

自分がしている

2013
訪問有難うございます。

友達と約束 池袋に出てランチを食べながら、近況を話し合った。レストラン街は相変わらず人出が多く 何処の店でも順番待ち、外に出て他の店を探す気になれず 玉寿司にした。

友達とは数ヶ月会っていない・・・その間 友達より私の方が活動しているとわかった。8月も初めてのことに挑んでいるので忙しい と言ったら 友達曰く 自分で忙しくしている!とのこと。指摘が的中 8月は兎に角のんびりするつもり・・・と言う友達と対照的 私も上げ膳据え膳でのんびりしたくなった。

帰りデパートで ”夏おでん・うなぎ”が目に留まった、発想の転換 おでんは冬のものと決め付けていたが、食べてみたくなり買ってみた。冷たく冷やして食べると美味しい・・と勧められたので、夕食の一品早速食べた。
煮凝りになっている ぷりんぷりん したのも、口の中にすーと解けその味がいいし、余すものが無く全部食べられる優れものである。中に魚肉(鰯)・うなぎ・えび・大豆粉・きぬさや・昆布・こんにゃく・ちくわ・は形としてあり、手軽だし夏のおでん 素晴らしい発想だ。

コンパクトな容器
おでん

容器から出す
おでん1

箸で崩す
おでん2

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

07 | 2013/08 | 09
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク