fc2ブログ
 

ボタンの花を観賞できた

2013
訪問有難うございます。

昨年11月 文化祭に出品したいので、色紙を作ってくれないかと 書の恩師から数人分頼まれ期日までに納めた。その時 失敗があるかもしれないので作品(書本紙)を、2枚ずつ送ってもらう・・・首尾よく失敗なかったので 手元に 恩師の書1枚残しておいた。

5月開催の書道展に その書を軸にして出そうと思い NHKの朝ドラを見て直ぐ~取り掛かる・・・何分にも学校の教室とは環境が違うし 道具も揃っていない・・・が、工夫しながら予定通り進んだ。好きな事には根を詰めるタイプだ・・・・ 後を考えてやめた。

3時過ぎPCを開いたら、あざみさんからコメント 5時過ぎに散歩すると書いてあったので、よし!私もその気になった。昨日行かなかった菩提寺に行って来た、境内にはボタンが3箇所咲いていて 蛇の目傘 がさし掛けてあり とても風情があった。鬼籍の夫と話をし 桜と同じように早く咲いた ボタンも観賞でき バランスが取れた一日になった。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

03 | 2013/04 | 05
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク