fc2ブログ
 

都会は人が少なくなる

2012
訪問有難うございます。

埼玉県在住の 友達のお宅 3軒が新盆である。書道関係 子供の母親関係で 付き合いはかなり長い仲間、新盆でお参り行きすがら・・・悲しみが蘇る。

予告しないで伺ったが、それぞれのお宅で仏壇にお参りが出来た、皆 現実を受け入れて、普通に日常を送っている様子が感じられた。心の中は察し余るものがあると思う・・・・初七日 四十九日 新盆 初彼岸 一周忌 3周期 と仏事を執り行う事で少しずつ、悲しみが和らいでいく・・・と3年前の経験で話した。

月遅れのお盆中 東京の道路はがらがら バスに乗っていても気持ちがいい、店もお休みが多くコンビにだけが営業している 都会は人が少なくなる 年に2回??ぐらいある現象。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

07 | 2012/08 | 09
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク