fc2ブログ
 

宝くじ売り場 長い長い列が出来ていた

2011
訪問有難うございます。

今日の約束・・・本音はキャンセルしたかったが、もう一人の自分が押し出してくれた・・・四国の巡礼から帰ってから 毎日用事があり 出かける日々で老体に鞭を打っている状態、家事も疎かになっていて 気にかかる。

日比谷公園 松本楼の前にある 銀杏の木2本見事に紅葉し 高くそびえた枝葉は きれいな黄色一色になっていた・・・絵の好きな人たち8人ほどが 写生していた 横のベンチで座り 銀杏と松本楼の素晴らしい景色を キャンバスにではなく心の中に焼き付けた。この銀杏の木は 明治23年に伐採が決まったいたものを 移植した木であり 120年以上の太い幹 歴史があることも分かった。

松本楼のテラス 運良く空席があったので 紅茶を飲んだ 寒くも無く時折 黄色の葉が舞い落ちる・・この時期この場所で 至福の時間を過ごしていると感じた。 自然の中で木々の彩りやバラの花を観賞したり・・・気分は爽快になった。帰り道に見た・・ よくテレビでも取り上げる宝くじ売り場 長い長い列が出来ていた。

 にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

10 | 2011/11 | 12
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク