fc2ブログ
 

精神的には豊かでいられる

2011
訪問有難うございます。

お盆の買い物で午前中出掛ける 荷物が多くなったので明日また行くことにして、午後から提灯を出したり 棚を作ったりやる事が多い・・・

昔から伝わる霊の行事 日本人は大切に継承してきている、例えば 森とか 木 川 海 山 等にも、霊が宿ってると言う風に考えていて、大樹に触ったりすると長生きができる・・・と言ったような、 自然に ちょこっとお祈りなどした記憶がある。

午前中の お盆の買い物 を並べながら、何故か何時もとは違う時間の流れが感じた。ひょっとしたら人間は自然界に対して、お祈りをする習慣や、お盆の行事を行うことは 精神的には豊かでいられる気がする。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

06 | 2011/07 | 08
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク